ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東奔西走キャッシュレス 第48回 全方位戦略の「stera」による、三井住友カードの挑戦
三井住友カードらが展開する決済ソリューションの「stera」。中小店舗から大手まで、小売から飲食、果ては鉄道などの公共交通機関まで、幅広く利用されるようになっています。 続きを読む ≫ #三井住友カード #キャッシュレス #挑戦 #公共交通
2024/04/09 17:40
JR東日本スタートアップ株式会社とTokyo Artisan Intelligence株式会社が資本業務提携を締結
厳しい鉄道安全要件を満たすTAIのAIソリューションを活用し、大幅な業務効率化を目指します 続きを読む ≫ #スタートアップ #Intel #JR東日本 #資本業務提携
きかんしゃトーマス号 運転開始10周年で新たな試み 2024年は6月~12月に計105日間運転 大井川鐵道(静岡県島田市)
大井川鐵道を蒸気機関車「きかんしゃトーマス号」が走る公式イベント「DAY OUT WITH THOMAS(TM)2024」の運転日程が決定しました。2024年は6月~12月のおよそ半年間で計105日間運転します。合計運転本数はのべ246本で
2024/04/09 17:19
JR東日本、デジタル金融サービス「JRE BANK」を5月9日開始 利用状況に応じて運賃・料金4割引やグリーン券提供
JR東日本とビューカードは、デジタル金融サービス「JRE BANK」を5月9日正午から開始する。 続きを読む ≫ #JREBANK #JREPOINT #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #ビューカード #楽天銀行
2024/04/09 15:20
「中国に学べ」ベトナムが初の高速鉄道建設に意欲―シンガポールメディア
ベトナムは国内を縦断する同国初の高速鉄道建設計画について、中国に学ぶ意欲を表明した。シンガポール華字メディアの聯合早報が7日、ロイター通信の報道として伝えた。 続きを読む ≫ #ベトナム #中国 #高速鉄道 #シンガポール
2024/04/09 12:01
「名鉄でんしゃまつり」、舞木検査場で5月11日開催 参加者を事前募集中
名古屋鉄道は、2024年5月11日(土)に名古屋本線 本宿駅最寄りの舞木検査場で事前応募制の「第16回 名鉄でんしゃまつり」を開催します。開催時間は10時から15時までです。 続きを読む ≫ #本宿駅 #愛知県 #名古屋鉄道 #舞木検査場
JR北海道、全特急列車が60%割引になる「特急トクだ値スペシャル21」を設定 5月11日から31日まで
JR北海道は、全特急列車が60%割引になる「特急トクだ値スペシャル21」を5月11日から31日まで設定する。 続きを読む ≫ #JR北海道 #北海道旅客鉄道
2024/04/09 02:39
秩父鉄道が「旧型客車撮影会」4月に2回実施 夜間ライトアップ楽しめます
秩父鉄道(埼玉県熊谷市)は2024年4月17日(水)・21日(日)に「旧型客車撮影会」を実施します。 続きを読む ≫ #秩父鉄道 #蒸気機関車 #鉄道イベント
2024/04/08 16:59
4月8日放送の「Let’s トレ活!」は神奈川県鎌倉市の「湘南モノレール」特集!ゲストにダーリンハニー吉川さん
BSフジの鉄道番組「Let’s トレ活!」は、鉄道好きのメンバーが集まって「トレイン活動」を敢行する月1のレギュラー番組です。放送は第2月曜日の24:00~24:25。根強い人気の国鉄車両や、惜しまれつつ引退した名車、最新車両など、鉄道車両
2024/04/08 15:19
秩父鉄道『復活!SLパレオエクスプレス旧型客車運行記念乗車券』4月13日販売開始 4日間限定特別運行にあわせ(埼玉県熊谷市)
秩父鉄道は2024年4月13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)の4日間、「SLパレオエクスプレス」で旧型客車を牽引する特別運行を行う。客車はJR東日本のぐんま車両センターから借用。ラウンジカーではグッズや飲食物等の車内販売も
103系誕生60周年イベント、我孫子運輸区で4月開催
1963年に試作車、翌1964年に量産車が製造された103系電車。国鉄通勤形電車の決定版として3447両が製造され、残り50両程度となった今なお播但線などで活躍を続けている。 続きを読む ≫ #JR東日本 #JR西日本 #103系
「カシオペア」こどもの日特別企画!普段の「カシオペア紀行」とはちょっと異なる仕様で走る東北本線経由 仙台→上野 昼行 お子さまと一緒に楽しんで
JR東日本東北本部とJR東日本びゅうツーリズム&セールスが、2024年5月5日(日・祝)こどもの日に「カシオペア乗車体験ツアー」を運行します。 続きを読む ≫ #JR東日本
JR東日本スタートアップ×MODE、生成AIやIoT技術による鉄道DXを目指す資本業務提携
JR東日本の子会社でベンチャーへの出資や協業を推進するコーポレート・ベンチャー・キャピタルのJR東日本スタートアップとMODEは4月8日、鉄道現場の安全性向上、生産性向上に向けて、資本業務提携することを合意したことを発表した。 続きを読む
2024/04/08 13:40
内藤剛志“近江牛づくし”の鉄道旅 ステーキをわずか7分で完食「楽しいおいしい美しいでした」
9日放送のBS日テレ『 #友近 ・礼二の妄想トレイン』(毎週火曜 後9:00)では、「 #内藤剛志 が行く肉鉄旅〜近江鉄道編」を届ける。 続きを読む ≫ #内藤剛志 #ステーキ #妄想
JR北海道とANA、「ANAきた北海道フリーパス」を継続販売
JR北海道と全日本空輸(ANA)は、「ANAきた北海道フリーパス」の販売を4月1日以降も継続する。 続きを読む ≫ #ANAきた北海道フリーパス #JR北海道 #北海道旅客鉄道 #全日本空輸 #NH #ANA
京都鉄道博「マイテ49形2号車」車両解説セミナー&「旧二条駅舎貴賓室」公開
京都鉄道博物館は2024年5月18日(土)・19日(日)の2日間、 ワークショップとして車両解説セミナー「マイテ49形2号車」と、普段は入ることのできない「旧二条駅舎貴賓室」の公開を行います。 続きを読む ≫ #梅小路京都西駅 #スハ32系
2024/04/08 07:19
関東・北日本で濃い霧 飛行機や鉄道など交通機関の乱れに注意
きょうは関東や北日本の太平洋側を中心に、濃い霧が発生している所があります。湿った空気の流れ込みが続くので、朝だけでなく、一日濃い霧が発生しやすい状況です。飛行機や鉄道などの交通機関の乱れにご注意ください。 続きを読む ≫ #関東 #北日本
2024/04/08 06:59
「豊橋へ 一狩り行こうぜ!」JR東海×CAPCOM現地企画でモンハンが豊橋の街をジャック【2024/4/24~7/31】
カプコンとJR東海「推し旅」が展開する大型コラボキャンペーン「CAPCOM TRIP TOKAI」の現地企画第三弾は、「モンスターハンター(モンハン)」コラボ。愛知県豊橋市と協力し、2024年4月24日(水)~7月31日(水)にかけて開催さ
2024/04/07 12:19
東京モノレールで「サンリオキャラクター大賞」スタンプラリー実施へ 浜松町駅や羽田空港を巡って投票シールをゲットしよう
東京モノレール(東京都港区)は2024年4月11日(木)から「サンリオキャラクター大賞 東京モノレール スタンプラリー」を実施します。 続きを読む ≫ #スタンプラリー #東京モノレール #グッズ
東海道・山陽新幹線の「S Work車両」EXサービス以外でも予約可能に 22日から
東海道・山陽新幹線の車内で気兼ねなく仕事ができる「S Work車両」の予約方法が拡充され、JRの窓口や指定席券売機、JR西日本の「e5489」で購入できるようになる。発売は2024年4月22日(月)10時から(2024年5月22日乗車分~)
参加条件は“コスプレ”、長岡駅南部構内の扇形庫・転車台で異色の撮影会 5月19日
JR東日本 新潟支社は、2024年5月19日(日)に新潟県長岡市の長岡駅南部構内において、コスプレイヤー向けの特別開放イベント「コスプレ撮レール Studio@長岡」を開催します。開催時間は9時40分から16時20分まで、会場へのアクセスは
2024/04/07 08:39
特急「やくも」、新型車両273系運行開始 普通車と同料金のフルフラット席も
JR西日本は4月6日、岡山・山陰エリアを走る特急「やくも」の新型車両となる273系の運行を開始した。「やくも」用の車両としては、1982年にデビューした381系以来、約42年ぶりの新形式となる。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄
2024/04/06 18:19
特急ラピートと南海難波駅、大阪・関西万博ラッピング実施
南海電気鉄道は、大阪・関西万博の開幕1年前を記念し、特急ラピートと難波駅を、大阪・関西万博デザインシステム「Umi」にラッピングする。 続きを読む ≫ #南海電気鉄道 #大阪関西万博
「必ず助けます」のと鉄道襲った“最大の危機”に届いたショートメール
全線運休・収入ゼロ状態を経験した、のと鉄道の中田哲也社長 Photo by Wataya Miyatake 続きを読む ≫ #ショート #メール #運休 #収入
2024/04/06 16:39
東武SL「C11形123号機」がATS搭載 車掌車「ヨ8000形」の連結が不要に
東武鉄道の観光列車、SL大樹・SL大樹「ふたら」で使用されるSL「C11形123号機」が自動列車停止装置(ATS)を搭載しました。 続きを読む ≫ #東武 #蒸気機関車 #観光列車
2024/04/06 14:39
「第16回 名鉄でんしゃまつり」を開催します
名古屋鉄道は、舞木検査場(岡崎市舞木町)において、家族向け鉄道イベントとして「第16回 名鉄でんしゃまつり」を5月11日に開催します。 続きを読む ≫ #名鉄 #電車 #鉄道イベント
2024/04/06 01:20
神戸~大阪鉄道開業150周年記念企画!神戸駅周辺でのイベント等の開催について
1874年5月11日に神戸駅〜大阪駅間で鉄道が開業してから今年で150周年を迎えます。 続きを読む ≫ #開業 #50周年 #大阪 #鉄道イベント
神戸~大阪鉄道開業150周年記念展 「関西鉄道時間旅行 ―近場旅の魅力再発見」
2024年5月11日で神戸〜大阪間鉄道開業150周年を迎えます。 続きを読む ≫ #大阪 #開業 #50周年 #関西
2024/04/06 01:19
神戸~大阪鉄道開業150周年記念企画!沿線地域をつなぐデジタルスタンプラリー
1874年5月11日に神戸駅〜大阪駅間で鉄道が開業してから今年で150周年を迎えます。これを記念し、西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)は、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸観光局、あまがさき観光局の皆様と連携して、魅力ある沿線地域のスポッ
山口県下松市で鉄道車両陸送見学イベントを5年ぶりに開催! 今度は台湾向け特急車両「EMU3000」(2024年4月27日開催)
「ものづくりのまち くだまつ」を全国に発信!!将来を担う地域の子ども達や下松でものづくりに関わりたいと思う若者に夢と希望を 続きを読む ≫ #車両 #台湾 #山口県 #鉄道イベント
2024/04/05 17:40
【もう寝坊しない!】絶対に起こしてくれる目覚まし装置が最強すぎた! – 鉄道や消防も採用
この春、進学や就職で一人暮らしをはじめた人も多いと思いますが、寝坊しやしないかと毎日不安ではありませんか? 目覚ましを3つもセットしてるのに、寝坊してしまう…… 続きを読む ≫ #寝坊 #目覚まし #消防 #採用
中国高速鉄道で“異例の事態”、乗客ぞろぞろ……「こんなの初めて」と驚きの声
中国メディアの紅星新聞によると、今月3日に中国高速鉄道で「異例の事態」が発生したという。 続きを読む ≫ #中国 #異例 #高速鉄道 #乗客
特急「ハローキティはるか」が山陰本線に初入線 城崎・湯村温泉への旅 6月
関西空港~京都・草津・野洲間を結ぶ空港特急「はるか」にサンリオの大人気キャラクター「ハローキティ」のラッピングを施し、2019年から運転を開始した「ハローキティはるか」。2024年4月現在は4種類のデザインで活躍し、旅行者やキティちゃんファ
2024/04/05 16:59
高野山の世界遺産登録20周年を記念して特製ヘッドマーク掲出 南海がシャッターチャンスを提供(和歌山県高野山町)
南海沿線を代表する観光スポットといえば真言密教の聖地・高野山。2024年は高野山金剛峯寺と関連建造物が「紀伊山地の霊場と参詣道」として、ユネスコ世界遺産に登録されて20周年になる。 続きを読む ≫ #南海 #ヘッドマーク
2024/04/05 14:39
特急「ラピート」に大阪・関西万博のラッピング!4月13日運行開始 南海電鉄
南海電鉄は5日、大阪・関西万博の開幕1年前を記念し、特急「ラピート」と難波駅に大阪・関西万博デザインのラッピングを施すと発表しました。 続きを読む ≫ #南海 #ラッピング車両 #特急列車
東海道・山陽新幹線の「S Work車両」の予約方法拡充 駅窓口や券売機でも予約可能に
JR東海とJR西日本は、東海道・山陽新幹線の「S Work車両」の予約方法を拡充する。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海旅客鉄道 #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #山陽新幹線 #東海道新幹線
2024/04/05 12:59
西武、昭和製造の「前パン車両撮影会」“昭和の日”に開催 上石神井車両基地
西武鉄道は、2024年4月29日(月・祝)「昭和の日」に上石神井車両基地において、「昭和の黄色い電車大集合!昭和時代に製造された前パン車両の撮影会」を開催します。 続きを読む ≫ #上石神井駅 #西武鉄道 #西武101301系 #西武200
2024/04/05 12:20
381系や新型273系のポストカードが登場!特急「やくも」の停車するまち、岡山県高梁市が販売 多彩なまちの魅力を市内外へ発信
岡山~出雲市駅間を結ぶ特急「やくも」に、2024年4月6日から新型の273系が投入される。国鉄時代から活躍する特急381系は、新型投入により徐々にその役目を終えていくことになる。 続きを読む ≫ #JR西日本 #新型車両 #特急列車 #グッ
2024/04/04 20:39
御堂筋線に「恋のミスマッチトレイン」走る 大阪のおばちゃんをイメージしたキャラクターがマッチングアプリ「Pairs」の様々な機能やエピソードを紹介
恋活・婚活マッチングアプリ「Pais」を運営するエウレカが、「すべての出会いからミスマッチをなくす」ことを目指し、御堂筋線全40編成のうち1編成で車内広告ジャックを行う。掲出期間は2024年4月7日(日)から20日(土)まで。 続きを読む
Osaka Metro全駅を「マイ駅」サービスに追加 「マイ駅」のリアルタイム遅れ反映機能をJR神戸線にも拡大
西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪市北区、社長:長谷川一明)が提供する移動生活ナビアプリ「WESTER」は、2024年3月28日の機能改修により、WESTERの「マイ駅」機能に、大阪市高速電気軌道株式会社と連携し、Osaka Metroの全
2024/04/04 20:20
JR東海×エキタグ 身延線の駅スタンプに登場!
駅スタンプアプリ「エキタグ」は、4月6日より東海旅客鉄道株式会社(以下、JR東海)の「JR身延線」にて、デジタル駅スタンプのサービス提供を開始します。 続きを読む ≫ #スタンプ #東海 #JR東海 #アプリ
JR東海×カプコン現地企画第三弾 「豊橋へ 一狩りいこうぜ!」が4月24日(水)よりスタート!
2024年4月24日(水)より愛知県豊橋市にて、東海旅客鉄道株式会社(以下、JR東海)が展開する「推し旅」キャンペーンとの大規模コラボプロジェクト「CAPCOM TRIP TOKAI」の現地企画第三弾がスタート! デジタルスタンプラリー「ト
JR東日本新潟支社「ダイヤ作成講座」をアンコール開催 信越本線の臨時列車乗車も
JR東日本新潟支社は2024年5月18日(土)と19日(日)の2日間、「ダイヤ作成講座&臨時列車乗車体験 in 信越本線」を開催します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #信越本線 #直江津~新潟 #鉄道イベント
2024/04/04 19:00
鉄道旅行商品No.1は?「第13回鉄旅オブザイヤー」授賞式 てっぱくで開催 4月17日 吉川・ 久野・南田トークも
鉄旅オブザイヤー実行委員会は、2024年4月17日(水)に「第13回鉄旅オブザイヤー」の結果発表及び授賞式を鉄道博物館(埼玉県さいたま市大宮区)で開催します。当日は、一般の来館者も参加可能(席数に限りあり)。会場はてっぱくホール、開催時間は
2024/04/04 17:20
JR肥薩線「八代~人吉間」鉄道での復旧を目指す
令和2年7月豪雨で被災し、今なお八代~吉松間で運休が続くJR肥薩線。 続きを読む ≫ #JR九州 #国交省
2024/04/04 15:39
【続報】撮影会もあるよ!EF64で旧客牽引「新潟駅開業120周年号」、5月運転
1904年に開業した新潟駅が今年で120周年を迎えることから、JR東日本新潟支社が「新潟駅開業120周年号」を運転します。運転日は2024年5月11日(土)・12日(日)。運転ダイヤ・停車駅は次の通りです。 続きを読む ≫ #JR東日本 #
2024/04/04 14:59
東京駅の東海道新幹線16・17番線ホームに「対面型無人店舗」18日オープン 取扱商品は「東京ばな奈」など
JR東京駅の東海道新幹線16・17番線ホーム9号車付近に、2024年4月18日(木)、「TOKYO BANANA express」がオープンします。営業時間は8:00~21:10。 続きを読む ≫ #JR東日本 #グルメ #JR東海 #新幹
東海道新幹線、GW期間に「お子さま連れ車両」設定 周囲に気兼ねなく長距離移動可能
JR東海は4月26日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中、東海道新幹線に「お子さま連れ車両」を設定する。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海旅客鉄道 #東海道新幹線
2024/04/04 12:20
東海道新幹線の東京駅、初の無人店舗「TOKYO BANANA express」オープン
東海道新幹線東京駅のホームに、初となる無人店舗「TOKYO BANANA express」が4月18日にオープン 続きを読む ≫ #JR東海リテイリングプラス #TOUCHTOGO #グレープストーン
2024/04/04 09:19
千葉県の私鉄13社、「キラ鉄クリアファイル」を4月1日から順次販売開始
新京成電鉄、北総鉄道、東葉高速鉄道、京成電鉄、山万、柴山鉄道、千葉都市モノレール、小湊鐵道、いすみ鉄道、銚子電気鉄道、東武鉄道、首都圏新都市鉄道、流鉄は、「キラ鉄クリアファイル」を4月1日から順次販売している。 続きを読む ≫ #いすみ鉄道
東海道新幹線、F1とコラボで「日本グランプリ号」 中嶋悟さんらが車内でファンと交流
JR東海は4月3日、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで5日から開催される「F1日本グランプリ」に合わせて、東海道新幹線の車内で現役レーシング選手らと交流できる特別列車「日本グランプリ号 supported by 鈴鹿サーキット」を東京〜名古屋駅
2024/04/04 08:19
九州新幹線の線路サイドで再エネ電力を蓄電 JR九州と住商などの「でんきの駅川尻」が完工(熊本県熊本市)
鉄道会社のニュービジネスのトレンドといえば、「再エネ(再生可能エネルギー)の有効活用」。線路敷きに太陽光パネルを敷いて、電力を自社利用する「電気の自給自足」だ。かつては「貯められないエネルギー」とされた電気。しかし、技術進歩で貯められるエネ
2024/04/04 03:19
JR東日本、タイ国鉄へ中古車両を譲渡
JR東日本は3日、2024年3月27日にタイ国鉄(SRT)へキハ40形およびキハ48形計20両を譲渡したと発表しました。 続きを読む ≫ #JR東日本 #キハ40 #海外
「羽越本線全線開通100周年」で特急「いなほ」のE653系に記念ロゴをラッピング
JR東日本新潟支社は3日、羽越本線を走る特急「いなほ」用のE653系車両に「羽越本線全線開通100周年」記念ロゴをラッピングすると発表しました。 続きを読む ≫ #JR東日本 #ラッピング車両 #特急列車
快速「ゆふいん」号だけじゃない、SL人吉の「50系客車」に乗れるツアーは意外とある!豊肥本線夜行列車ツアーや「JR九州旧本社ビル6階指令室」見学など(2024/4/19~21)
2024年3月に引退した「SL人吉」――その客車として使用されていた「50系客車」が、ゴールデンウィークに久大本線を走る快速「ゆふいん」号に使用されると話題です。 続きを読む ≫ #JR九州 #ディーゼル機関車
埼玉工業大学 自動運転AIバスが 奈良県 三郷町の急勾配をオート走行! 想定以上500人が試乗「人が運転してるような乗り心地」 既存バス車両にAI技術を後付けし自動化する独自システムに地方が期待
ここは奈良県 三郷町(さんごうちょう)。 続きを読む ≫ #埼玉工業大学 #バス #自動運転
清明節連休、鉄道の輸送ラッシュがスタート―中国
清明節連休前後の5日間の鉄道輸送ラッシュが3日からスタートし、7日まで続きます。全国の鉄道は1日当たり延べ1500万人の延べ7500万人の旅客が利用する見込みで、中でも4日は旅客輸送のピークを迎え、利用人数は延べ約1750万人になるものと見
2024/04/03 23:59
e5489コーポレートサービス「カーボンオフセットプログラム」でつながる地域共生への貢献について
西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、社長:長谷川一明)は、法人出張ネット予約サービス「e5489コーポレートサービス」ご契約企業様向けの鉄道利用を通じた脱炭素の新たな取り組みとして、「カーボンオフセットプログラム」を、シャープ株式会
2024/04/03 18:59
2024年 鉄道 キッズ Tシャツ各種を新発売!
鉄道グッズ、キャラクターグッズ商品の企画・制作・販売を手掛ける(有)アサミズカンパニーは、鉄道キッズが喜ぶTシャツを各種発売開始します。サイズは、100cm、110cm、120cmがあります。 続きを読む ≫ #発売 #新幹線 #コンテナ
SL人吉で使用していた50系客車を使用したツアー3コースの販売について
九州旅客鉄道株式会社(以下、JR九州)では、SL人吉で使用していた50系客車を使用したツアーを3コース販売しています。 続きを読む ≫ #ツアー #九州 #JR九州 #SL
JR東日本、タイ国鉄に車両を初譲渡 キハ40形とキハ48形の計20両
JR東日本は、タイ国鉄へ中古車両を譲渡した。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #タイ国鉄
2024/04/03 17:59
JR東日本、新幹線eチケットのグリーン車アップグレードを半額に
JR東日本は、「新幹線eチケット(JRE POINTアップグレード)」半額キャンペーンを実施する。 続きを読む ≫ #JREPOINT #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #えきねっと #新幹線eチケット
昭和の黄色い電車が大集合!西武が前パン車両を集めた撮影会、昭和の日に開催へ(東京都練馬区)
西武鉄道は2024年4月29日(月・昭和の日)、上石神井車両基地で昭和時代に製造された前パン車両を集めた撮影会を行います。 続きを読む ≫ #西武 #鉄道イベント
淡路屋、「キイロイトリ釜めし」を販売 約8年ぶりのリラックマコラボ新作
淡路屋は、「キイロイトリ釜めし」を4月1日に発売した。 続きを読む ≫ #リラックマ #淡路屋
2024/04/03 13:39
秩父鉄道で貨物列車やモーターカーを楽しめる特別イベントを開催 グッズプレゼントなどの参加特典も
鉄道ファン垂ぜんの的のイベントがやってくる。秩父鉄道(埼玉県熊谷市)が、4月25日、26日に貨物列車への乗車・見学ができる「貨物列車乗車体験」を、そして4月27日に保守車両の軌道モーターカーのライトアップ撮影ができる「軌道モーターカープレミ
2024/04/02 18:20
5月1日から“ゴウキウィーク”、ラグーナテンボス『スト6』イベントで「豪鬼」の試遊を実施
東海旅客鉄道(JR東海)とカプコンは、大型観光プロジェクト「CAPCOM TRIP TOKAI」を展開。そのうち現地企画第二弾として『ストリートファイター6 〜俺より強いやつに会いに行く!〜 in ラグーナテンボス』を3月2日から5月6日ま
ネット情報が氾濫する現在、鉄道の知識を要点を絞ってまとめた『今さら聞けない鉄道の基礎知識シリーズ』が、NFTデジタル特典つきで創刊! 第1巻は、モーダルシフトで関心が高まる「貨物列車」です。
株式会社交通新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤嘉道)では2024年4月、『今さら聞けない鉄道の基礎知識01 貨物列車』を発売します。 続きを読む ≫ #氾濫 #貨物列車 #NFT #シフト
相鉄10000系車両に「懐かしの若草版」「往年の赤帯版」ラッピング 2024年5月中旬から運行
相鉄は2日、10000系車両に対して導入時のカラーをイメージした「懐かしの若草版」ラッピング、赤帯で登場していたらというイメージの「往年の赤帯版」ラッピングを行い運行すると発表しました。 続きを読む ≫ #相鉄 #ラッピング車両
2024/04/02 15:39
『旅弁当 駅弁大会』新大阪のアルデひろばで開催 人気かに駅弁や東北のうまいものも(2024/4/5~4/15)
ジェイアール西日本フードサービスネットは2日、4回目となる『旅弁当 駅弁大会』を開催すると発表しました。 続きを読む ≫ #JR西日本 #グルメ #駅弁
2024/04/02 15:19
キラリ光るファイルで共演 千葉県内の私鉄13社が共通仕様の「キラ鉄クリアファイル」発売(千葉県)
一般鉄道から第三セクター鉄道、新交通システム、モノレールまで、千葉県を走る私鉄がタッグを組む。千葉県内に路線を持つ私鉄13社は4月1日以降順次、共通デザインコンセプトのクリアファイルを発売する。 続きを読む ≫ #つくばエクスプレス #小湊
2024/04/02 06:20
鉄道好き著名人今年も出演!グランプリは当日投票にて決定!「第13回鉄旅オブザイヤー」結果発表・授賞式開催
鉄旅の頂上決戦!2023年の鉄道旅行商品からグランプリはどの鉄旅に?! 続きを読む ≫ #グランプリ #授賞式 #著名人 #投票
2024/04/02 04:20
三陸鉄道が開業40周年、オリジナル記念鉄印を発売…宮古駅で記帳受け付け
岩手県沿岸部を走る三陸鉄道(本社・岩手県宮古市)が1日、開業40周年を迎え、オリジナルの記念鉄印を発売した。1枚300円。来年3月まで同鉄道宮古駅で記帳を受け付ける。 続きを読む ≫ #三陸鉄道 #開業 #発売 #記帳
4月の「電車激混み」一体なぜ? 首都圏の鉄道各社に聞いてみた
4月になって新年度を迎え、今日が初出勤という新入社員も多いだろう。その影響か、1日午前中は首都圏で電車が混雑し、遅延も発生していた。 続きを読む ≫ #電車 #首都圏 #混雑 #学生
【ケミトックス・ウェビナー2024】ペロブスカイト太陽電池/全固体電池/パワーデバイス/UL申請/生分解性プラ/鉄道・航空機材料ほか【全12回】
(株)ケミトックス(本社:東京都大田区上池台1-14-18、代表取締役:中山紘一)は、本年で15周年を迎える自社セミナーの2024年度のスケジュールを公開し、申込受付を開始いたしました。 続きを読む ≫ #太陽電池 #デバイス #申請 #航
東海道新幹線の「とっておきのエピソード」募集開始 今年で開業60周年
JR東海は2024年4月1日(月)、東海道新幹線に関する「とっておきのエピソード」の募集を開始しました。募集期間は5月8日(水)まで。 続きを読む ≫ #JR東海 #新幹線
2024/04/01 14:39
新型273系「やくも」、4月6日運行初日に出発式 前日に「スーパーやくも色」引退記念企画も
JR西日本は2024年4月6日(土)から、特急「やくも」の新型車両として273系の営業運行を開始します。当日は、出発式や記念セレモニーが実施されます。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
2024/04/01 12:20
JR九州、日豊本線の新駅名を「仙巌園」に決定 竜ヶ水~鹿児島駅間に設置
JR九州は、日豊本線に開業する新駅名称を「仙巌園(せんがんえん)駅」に決定した。 続きを読む ≫ #JR九州 #九州旅客鉄道 #仙巌園駅
2024/04/01 12:00
JAPANNEXTがいすみ鉄道「上総中川駅」のネーミングライツ取得 コラボトレインも運行開始
液晶ディスプレイ製品の開発・製造・販売などを手掛けるJAPANNEXT(ジャパンネクスト)がこのほど、いすみ鉄道「上総中川駅」のネーミングライツを取得しました。 続きを読む ≫ #駅名 #いすみ鉄道 #ラッピング車両
2024/04/01 11:39
JR北海道とピーチ、「ひがし北海道フリーパス」「きた北海道フリーパス」を継続販売
JR北海道とピーチ・アビエーションは、「Peach ひがし北海道フリーパス」と「Peach きた北海道フリーパス」を継続販売する。 続きを読む ≫ #JR北海道 #北海道旅客鉄道 #Peachひがし北海道フリーパス #Peachきた北海道フ
2024/04/01 00:00
2024年4月 (201件〜300件)
「ブログリーダー」を活用して、気になる鉄道情報さんをフォローしませんか?