chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つばきブログ http://tsubaki3.sblo.jp/

ショッピングやスポーツ、芸能など身近なことを気ままに更新していきます。お得な情報やピックアップ商品には目がありません!

趣味ではFXや仮想通貨FXをやっています。

つばき
フォロー
住所
東京都
出身
愛知県
ブログ村参加

2020/05/21

arrow_drop_down
  • バスソルト

    バスソルトと入浴剤はどんな違いがあるのでしょうか。 詳しいことは専門家でも無いので分からないですが お風呂好きの一人としてはバスソルトの方が身体に良さそうな印象があります。 実際にはバスソルトや入浴剤ごとに色々な種類があるので 入っている成分や質などによって違いがあるのでしょう。 個人的には冬場はこちらのBARTHを使っています。 身体の芯からジワ〜っと温かくなって睡眠も深くなります。

  • ビタミンC

    ビタミンCが健康に良いことを知っている人は多いと思います。 グレープフルーツなどの柑橘系の果物に多く含まれています。 高級な果物で有名なシャインマスカットにもビタミンCが豊富なことは 意外と知らない人もいるかも知れません。 (そういう自分も最近知りました。。。) ビタミンCは美容に良いだけではなく抗酸化物質も含んでいるので 免疫力のアップにも繋がり健康的な身体の維持に役立ちます。 ワクチン…

  • UCC アイスコーヒー 無糖

    UCCのアイスコーヒー無糖

  • サウナ

    サウナはただ暑いだけの我慢比べをするものだと思っていませんか? 少し前までは自分もそう思っていてサウナは敬遠していました。 スーパー銭湯に行ってもサウナには入らずにいくつかのお風呂を楽しむだけ。 だったのですが、実際にサウナの良さを実感すると半分中毒担ってしまいそうなくらい サウナにハマってしまいました。 サウナの入り方としては、温めの炭酸泉などに10分〜15分程度浸かって 身体を温めた…

  • シャインマスカット 山梨県産

    シャインマスカットといえば山梨県産のイメージがまっさきに浮かび上がってきます。 高級フルーツの一つがシャインマスカット。 普通のマスカットよりも果実がしっかりしていて食べごたえがあります。 甘みが強くぶどうというよりは何か別のフルーツのようにも思えます。 栄養価も高いので美容や健康にも良いとされています。 お値段が安くは無いので日常的に買うことにはハードルがあるかもしれませんが、 贈り…

  • アパカレー

    アパカレーって聞いたことありますか? アパホテルが販売しているカレーなのですが、 パッケージには有名な女社長の写真入り。 お味はといえば、、、 結構美味しいです。個人的には好きな味でした。 私はスーパーなどで買ったわけではなく、アパホテルに泊まった際に たまたまキャンペーンで配っていたものをもらいました。 レトルトのカレーは家族全員分は取り揃えていると 夕食などに困った時や準備するの…

  • 中田翔トレード

    中田翔トレードの巨人へのトレードが決まりましたね。 日本ハムのチーム内で問題行動を起こして無期限出場停止処分が決まっていて 放出も囁かれていましたが、巨人が獲得することに。 昨シーズンは活躍していましたが、今シーズンは怪我などで思うように結果が出ていない そんな状況の中田選手ですが、巨人でパフォーマンスを出してもらいたいものです。 人間誰しも失敗はつきものなので、それをバネに強くなってい…

  • カフェイン1日あたり

    カフェインは1日あたりどのくらいまで飲んでも良いのでしょうか。 気になったので調べてみました。 カフェインといえば、眠気覚ましなどに飲む人も多いと思います。 覚醒作用があるので朝起きたときや昼食後の眠くなりそうな時に 飲むことが多いようです。 一方で、常習性もありますので癖になって飲み続けてしまう人もいます。 1日で大量に飲んでしまうと夜の寝付きが悪くなるデメリットもあります。 必要以上…

  • ケロッグ 玄米フレーク

    ケロッグの玄米フレークを毎日の朝食に食べようかなと思っています。 これまで朝食について深くは考えてこなかったのですが、 少しでも健康的なものをと考えるようになりました。 その理由としては、年齢的なものもありますし、糖質をどれだけ取るかが これからの健康にも影響しそうな気がしているからです。 少しでも健康で長生きをしたいというのもあります。 シリアルは健康的な朝食にも思えますが、選ぶ種類…

  • in PROTEIN(インプロテイン) カフェオレ風味

    森永乳業から販売されているin PROTEIN(インプロテイン)に最近はまっています。 特にお風呂あがりにのどが渇いた時に飲んでいます。 これまではお風呂上がりにのどが渇いていたらビールを飲むようにしていたのですが 少しでも 色んな味があるけどカフェオレ風味が一番のお気に入りです。 普通のジュースを飲むよりは身体にいいんじゃないかな、と思っています。 糖質は控えめにした方が良いのは分かっています…

  • 人事業務主任士・労働トラブル相談士認定講座

    ブラック企業は世間一般から淘汰されていく流れが強くなってきています。 一方で企業側からしたら安い給料で長時間働かせることで利益が出る事実もあり 大企業はホワイト労働ができる環境が徐々に整いつつありますが 中小企業にいたっては未だにブラックな企業が多いのも事実です。 これからもブラック企業に関するトラブルはなくなることは無いでしょう。 となると、それに伴う相談もい増えることが想定されるわけ…

  • ガジュマルの木

    ガジュマルの木を観葉植物として部屋に飾っています。 どのガジュマルの木も形が違うので1本1本が個性的です。 通販で購入する場合には木の形を選ぶことはできないのですが それもまた届くまでの楽しみになります。 水やりも頻繁に行う必要が無いので世話も最小限ですみます。 仕事で忙しくて家を留守にしがちな人でも安心です。 育っていくと枝が伸びてこれまた個性的で可愛さがアップ。 数年に一度新しいガジ…

  • ブラック缶コーヒー

    ブラック缶コーヒーをエナジードリンクの代わりに飲もうと思います。 毎朝レッドブルを1本飲むことを習慣にしていましたが 糖分が多いことが気になっていました。 エナジードリンクを飲むと毎朝シャキッとして仕事に取り組めます。 そんなメリットを感じながら身体に良くないだろうなと思いつつ 惰性で飲み続けてしまっているのが現状。 色々と調べてみてやっぱりブラックコーヒーが良いかなと。 カフェとかで…

  • E-Bike 折りたたみ

    いいなぁ ほしいなぁ E-bikeを街中で見かけることが多くなりました。 折りたたみ式のE-bikeもあればそうでないE-bikeも。 たまたまかもしれませんが、私が目にするのは折りたたみE-bikeが多い気がします。 普通の自転車に比べて値段が高いので気軽に購入することはできないのですが 利便性が高いことには間違いなと思います。 友達もE-bikeを持っているのでアドバイスしてもらいながら 自分に合った一台を見つ…

  • 遊雅堂

    友達が遊雅堂というオンラインカジノをやっているといっていました。 個人的にはオンラインカジノと聞くと怪しいイメージが強かったのですが 身近な友人がやっていることで少し安心感を得ることができました。 昔は麻雀やスロットなんかもやっていたのですが仕事が忙しくなって それらも長らくご無沙汰してしまっています。 友達からのススメということもあって一回試してみようかなという気持ちになりました。 …

  • ルシード 薬用スカルプデオシャンプー

    ルシードの薬用スカルプデオシャンプーを長年愛用しています。 加齢臭が気になていたわけではないですが年齢的に匂いを気にした方が良いかなと思って 色々と探した結果、ルシード 薬用スカルプデオシャンプーにたどり着きました。 さっぱりする感じなので特に加齢臭が気になっていない人にもおすすめです。 ちょっとスースーする感じがするので冷涼感もあって夏のシャンプーとして 活用するのも良いかもしれません…

  • DHC オルニチン

    DHCのオルニチンサプリを飲んでいます。 一時期は毎日飲んでいましたが、最近はちょっと飲みすぎたなと思った日の寝る前や 元気を出したい時の朝に飲むようにしています。 毎日飲んでいた時はオルニチンサプリを飲むことで元気が出るような感触を持てます。 ダイエットなどにもよいという声も聞きますし、オルニチン自体は身体に良さそうです。 しじみなどにたくさん含まれている成分なので日頃の食べ物から摂るこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つばきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つばきさん
ブログタイトル
つばきブログ
フォロー
つばきブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用