chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 【期間限定】森永PARM(パルム) 杏仁ミルクストロベリーを食べた感想

    2024年4月8日から全国にて森永パルム、杏仁ミルクストロベリーが 期間限定で発売されました。 杏仁好きとしては食べてみたかったので食べた感想を下記に書いていきたいと思います。 森永PARM(パルム) 杏仁ミルクストロベリー 開封 実食 PARM 杏仁ミルクストロベリー食べた感想、まとめ 森永PARM(パルム) 杏仁ミルクストロベリー 杏仁ミルクアイスの中に甘酸っぱいストロベリーソースをマーブル状に充填し、口どけの良いホワイトチョコで包み込んだアイスクリームバーです。(公式サイトより) 栄養成分(1本(80ml)当たり) カロリー 185Kcal たんぱく質 2.0g 脂質 12.1g 炭水化…

  • 【マクドナルド】期間限定 抹茶黒蜜わらびもちパイを食べてみた!

    抹茶商品が増えてきて抹茶好きとしては嬉しい今日この頃。 以前からずっと気になっていたマックの抹茶黒蜜わらびもちパイをやっと食べることができたので感想を書いていきたいと思います。 【期間限定】マクドナルド 抹茶黒蜜わらびもちパイ 開封 実食! 抹茶黒蜜わらびもちパイと食べた感想、まとめ 【期間限定】マクドナルド 抹茶黒蜜わらびもちパイ サクサクのパイ生地でわらびもちと宇治抹茶を練り込んだ抹茶あん、黒蜜ソースを包んだ、新しい和風のホットスイーツです。(公式サイトより) ※本わらび粉を配合しているそうです。 栄養情報 72g/個 カロリー 255Kcal たんぱく質 2.9g 脂質 11.4g 炭水…

  • 【贅沢な逸品!】サンマルクカフェの桔梗信玄餅コラボメニューを食べた感想

    2024年3月1日~期間限定で サンマルクカフェにて山梨の代表銘菓桔梗信玄餅とのコラボメニューが登場! 信玄餅ファンとしては食べてみたいと思い購入してきました。 期間限定コラボメニューは4種 プレミアムチョコクロ 桔梗信玄餅 ~黒糖入り生地&黒みつきな粉もち~ 断面はこんな感じです 実食! プレミアムチョコクロ 桔梗信玄餅 ~黒糖入り生地&黒みつきな粉もち~を食べてみた感想まとめ 期間限定コラボメニューは4種 ・プレミアムチョコクロ 桔梗信玄餅 ~黒糖入り生地&黒みつきな粉もち~ 380円 ・M桔梗信玄餅 わらびもち入り黒みつきな粉スムージー 690円 ・S桔梗信玄餅 わらびもち入り黒みつきな…

  • 楽天ふるさと納税でブルーシールアイス12種類のフレーバーを実食!

    2023年のふるさと納税スイーツ部門はブルーシールアイスを注文しました。 ちなみに2022年は楽天ふるさと納税スイーツランキング1位の返礼品です。 tsumulog.hatenablog.com ブルーシールとは フレーバーの種類 12種類を実食 さいごに独断と偏見で個人的勝手にランキングをしてみました ブルーシールとは ブルーシールはアメリカ生まれ、沖縄育ちのアイスクリーム専門店。アメリカで生まれたコクのあるレシピをベースに、高温多湿な沖縄でおいしく感じられるよう食物性脂肪分でさっぱり口溶け良く仕立てているのが、ブルーシールのアイスの特徴。 引用:楽天沖縄県浦添市のサイト フレーバーの種類 …

  • すき家で密かに好きなメニュー

    牛丼やカレーが主力のすき家で個人的に密かに押している商品があります。 なめらかカラメルぷりん・とろけるダブルショコラ どのような商品?? 開封 実食 まとめ なめらかカラメルぷりん・とろけるダブルショコラ このぷりん二種類が食べたいが為にごはんメニューを注文するほど好きなのです。以前にも書いたのですが、すき家はデザートメニューにも力を入れている印象でデザートだけでも買いに行きたいくらい個人的に好きです。 tsumulog.hatenablog.com tsumulog.hatenablog.com どのような商品?? なめらかカラメルぷりん北海道産純生クリームを使用したなめらか食感のプリンに、…

  • 【2023年秋】気になった芋栗アイスを食べてみました③

    芋栗アイス3品目について書いていきます。 1品目はこちら↓ tsumulog.hatenablog.com 2品目はこちら↓ tsumulog.hatenablog.com 森永 ピノ 蜜芋ブリュレ味~安納芋~ 開封 実食 まとめ 森永 ピノ 蜜芋ブリュレ味~安納芋~ 3品目は、森永ピノ蜜芋ブリュレ味~安納芋~です。 1品目に続き、またしても安納芋味!メーカーも同じ森永です。この商品もSNSで人気になっていたので食べてみたかったのです。 ピノ史上初!蜜芋ブリュレのあじわいを詰め込んだ至福のひとつぶ、できました。(ホームページより引用) 価格 200円(税別)購入場所 セブンイレブン 【栄養成分…

  • 【2023年秋】気になった芋栗アイスを食べてみました②

    芋栗アイス2品目について書いていきます。1品目は前回の記事で書いています。 tsumulog.hatenablog.com セブンプレミアム マロンチョコレートバー 開封 実食 まとめ セブンプレミアム マロンチョコレートバー これも美味しいとうわさで聞いていたので気になっていました。 なめらかな口どけのマロン風味チョコレートと渋皮栗を贅沢に使ったクランチ入りの食感が楽しいアイスバー。外側はサクッと歯切れのよいクランチ入りのチョコレートでコーティングしました。 マロンのやさしい甘みを堪能できるよう、濃厚なアイスの中にも粒々が食感のアクセントとなるマロンダイスをたっぷりと加え、マロン本来の風味を…

  • 【2023年秋】気になった芋栗アイスを食べてみました②

    芋栗アイス2品目について書いていきます。1品目は前回の記事で書いています。 tsumulog.hatenablog.com セブンプレミアム マロンチョコレートバー 開封 実食 まとめ セブンプレミアム マロンチョコレートバー これも美味しいとうわさで聞いていたので気になっていました。 なめらかな口どけのマロン風味チョコレートと渋皮栗を贅沢に使ったクランチ入りの食感が楽しいアイスバー。外側はサクッと歯切れのよいクランチ入りのチョコレートでコーティングしました。 マロンのやさしい甘みを堪能できるよう、濃厚なアイスの中にも粒々が食感のアクセントとなるマロンダイスをたっぷりと加え、マロン本来の風味を…

  • 【2023年秋】気になった芋栗アイスを食べてみました①

    今回は口コミで美味しいと見聞きした 芋栗アイス3品を食べた感想を3回に分けて書いていきたいと思います! まずは1品目 森永 PARM(パルム)安納芋 開封 実食 まとめ 森永 PARM(パルム)安納芋 昨年発売された時は見つけられず、購入できなかったので今年は見つけたら売り切れる前に購入しておこうと思っていました。 甘く濃厚な安納芋ペーストと口どけの良いなめらかなホワイトチョコを使用した風味豊かな味わい昨年人気を集めたさつまいもフレーバーが復刻。糖度が高い品種である安納芋(種子島産)を配合したペーストを使用。コーティングはミルク感のあるホワイトチョコを使用し、安納芋アイスとの絶妙なバランスを楽…

  • 【ローソン】もちもちベーグルサンド かぼちゃクリームチーズとナッツ

    2023年8月8日、ローソンからもちもちベーグルサンド かぼちゃクリームチーズとナッツが発売されました。もちもち食感とかぼちゃ好きとしては絶対食べてみたい商品だったので購入してみました。 【ローソン】もちもちベーグルサンド かぼちゃクリームチーズとナッツ 商品情報 中身はこんな感じです 早速いただきます! 【ローソン】もちもちベーグルサンド かぼちゃクリームチーズとナッツを食べた感想&まとめ 【ローソン】もちもちベーグルサンド かぼちゃクリームチーズとナッツ 商品情報 もちもちベーグルにかぼちゃとクリームチーズをサンドしたベーグルサンド。 ローソン公式サイトより 【栄養成分表示】 価格:税込3…

ブログリーダー」を活用して、あんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あんこさん
ブログタイトル
お菓子な日々
フォロー
お菓子な日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用