ミニPCを専門に出しているMinisforumさんから結構強めな?Mini PCのレビュー依頼が来たので、やると返事して届いて大驚き、どこがミニやねんという大迫力のサイズ感。そしてGPU搭載でガチガチにパワフル。下手したら私のメインで使って...
ゲーム機などのガジェットを、実際に購入し感想や使い方などをシェアしていくブログです。時々それ以外にもプレイしたゲームなどでおすすめの物についても言及していきます。
謎の据え置き型Switch?ディスプレイレス携帯ゲーム機?タッチディスプレイ付きコントローラー?等『TGS2024』に行ってきました
東京ゲームショウに行ってきました。今年も昨年同様に、ガジェットがメインとなります!まぁ、いつもですけど。 動画版 達成電器 そして真っ先に向かったのが達成電器さん。こちらは昨年謎の3DS互換機やHyperkinによる互換機、そしてMiste
【レビュー】バランスは良いかも?でも・・・『ANBERNIC RG406V』
でっかいやつが帰ってきた! みなさま覚えてるでしょうか ちょうど昨年くらいにレビューしたかなりビッグなビジュアルのAndroid機『RG405V』 それのアップグレード版のようなものが出ました。その名もRG406V。デザインそのまま、中身が
【レビュー】アトムの充電器!でも、なんでうちに?『ASTRO BOY Special Edition Package』
実は私、手塚治虫好きなんですよね。 その手塚治虫の代表作、鉄腕アトム60周年で、特別な製品『MagSafeワイヤレス充電器とフィギュアを含むアストロボーイスペシャルエディション』が登場したとのことで、なぜかうちに連絡が来たので紹介します。
【レビュー】ネタかと思ったらめちゃ良い感じだった『Manba One』
割とずっと気になっていたけど、タイミングが無くて買っていなかったコントローラーがあるんですよね。 それが今回提供のご連絡をいただき触っていて、正直触るまではキワモノ枠で紹介しようと思っていたんですが、唯一無二のユニークな面白さがありつつ、質
【レビュー】エッジが効きすぎている(物理的に)『nubia Z60 Ultra』
角ばってるガジェットって本当に好きなんですよ。 エルゴノミクス、快適性からは多少遠ざかるかもしれませんが、物質感を強く感じるフォルムが、何よりも美しいと感じます。 ということで、かなり角張ったGalaxy S24 Ultraがほしいなと思っ
一つのコントローラーをあらゆるハードで使えたら良いなって思うこと、ありますよね。 今回紹介するコントローラーは、いわゆるスマブラなど競技シーンに適した、ポーリングレート1000Hz、Switchでも高い応答速度の有線コントローラーで、おそら
【レビュー】タブレットが挟める有線コントローラー『abxylute S9』
スマホ用コントローラーがどんどん新しいものが出ていますね。 今回は新規参入…というか過去にリモートプレイ専用機でレビューしたabxyluteさんの新製品です。 まさかのところからの参入で、しかも流石というかなんというか、有線タイプの挟み込み
【レビュー】これ知ってる?『AYANEO Pocket Micro』
ポータブルゲーミングPCをメインに販売してきたAYANEOさんがなんと、3.5インチディスプレイの小さいAndroid機を出します。 既存で3.5インチのゲーム機って中華エミュ機で色々出てるやんって思うかもしれませんが、地味〜に仕様が異なっ
【レビュー】変なイヤホン『ACEFAST ACEFIT NEO』
耳を塞がないオープンイヤー型のイヤホンって良いですよね。いわゆる作業や仕事中に、まわりの音や声が聞こえる環境で音楽やラジオを楽しめる、そして耳をガッツリ塞ぎ続ける不快感がないという点で、私も結構重宝しています。 よく使っているのはイヤーカフ
「ブログリーダー」を活用して、ヨシダさんをフォローしませんか?
ミニPCを専門に出しているMinisforumさんから結構強めな?Mini PCのレビュー依頼が来たので、やると返事して届いて大驚き、どこがミニやねんという大迫力のサイズ感。そしてGPU搭載でガチガチにパワフル。下手したら私のメインで使って...
そういえばiPhoneを買ったわけだし、MagSafe対応のモバイルバッテリーを持っておきたいな・・・と思っていたんです。やはりAnkerとか有名メーカーのものでいいかなと、色々検討していたんですがこちらを買ってしまいました。なんとコントロ...
Unihertz、良いですよね。超小型でコンパクト、3インチくらいのスマホやキーボード付きのスマホなど、独特なスマホを出し続けているメーカー。そこにサブブランドがありまして、それが8849。こちらはいわゆるタフネススマホを出しているメーカー...
Miyoo Miniって、最高ですよねそのMiyooさんが待望の折りたたみエミュ機を出しました発表されてからかなりの月日が経ちようやく販売開始、ワクワクしながら即購入して手に入れましたが、求めていたソレだ・・・!となりテンションアゲアゲ!お...
あけましておめでとうございます!2025年になりましたね。今年も細々と発信していきますので、引き続き宜しくお願い致します。2024年のベストハンドヘルドを作ったじゃないですか。それはそれで見ていただければと思うんですが、そこには入らないもの...
今年もこの時期がやってまいりました。ハンドヘルドとは携帯ゲーム機を総称したもので、ここではコンシューマの携帯ゲーム機、Android/Linuxの中華ゲーム機、クラウドゲーム機、ポータブルゲーミングPC(UMPC)などオールジャンルから取り...
耳を塞がないオープンイヤー型のイヤホンって良いですよね。まわりの音や声が聞こえる環境で楽しめる、いわゆるながら聴きや運動中にピッタリのタイプ。今回は定番のタイプ「耳掛け型」で、Acefastさんから提供を頂いたので、試しながらレビューしてい...
変わったデザイン?のモデルがANBERNICから出ましたなんだかこう、有機的なフォルムが特徴的で、アスペクト比3:2のディスプレイを採用していて、性能としてもXXシリーズなのでレトロゲームにフォーカスしたエミュ機これでなんかゲームを動かして...
コンテンツ消費用、というかほとんど動画だけ見る用の11インチタブが欲しいな〜と個人的に思って色々物色していたんですが動画だけ見れればいいやと思っていてもなんやかんや動作感が気になったり、スピーカーの音質、質感が気になったりしてしまうものです...
私キーボードはそこまでこだわりがなく、まぁなんでもいいかなって感じで使っていたんですが、唯一気になっているキーボードがあったんですよね。それがゲーム周辺機器をたくさん出している我ら8Bitdoさんのレトロ風キーボード。ファミコン風味のデザイ...
アリエクで面白いコントローラーを見つけたので購入してみました。今回もいつも通り小さくてとても操作性が良いとは言えないモノ。しかしこういうのって買っちゃうんだよな・・・どうしてなんだろう。今回も想定通り良い感じで、満たされました。価格の割にク...
AYANEOによるどデカい7インチ!いわゆるSwitchライクなAndroidハードで、感覚的にはSteamDeck級のボリューム感。そして何より本当にディスプレイがかなりすごい。眩しい。これまでAYANEOのAndroid機は割とロマン重...
モバイルモニターって、なんぼあってもいいですよね。今回紹介するのはなんと18インチ、2.5K、144Hz、そしてタッチパネル搭載で、タッチ操作のほかタッチペンでの操作も可能な、モバイルモニターとしては非常にリッチ仕様なモデル。作りとしてもか...
8インチタブで、ちょっといい性能のモデルを出しているメーカーってあまりないんですが、その中でも結構人気なのがHeadwolf!の新しいブランドのAlphawolf!大体過去にレビューした8インチタブと同じ性能なのですが、バッテリー容量がかな...
スマホをゲーム機にしたい時ってありますよね。今回紹介するのは有線タイプの挟み込みコントローラーの定番モデルで、GameSirさんの出してきているXシリーズの最新モデル。カラーが一新しただけかな?と思っていましたが、実際に触ってみるとそもそも...
Retroid社から待望の5が出ましたまぁRetroid Pocket Miniあるしな、と思っていたんですが、実際に届いて手に取ってみるとしっかりテンション上がり、しっかり満足する、やはりRetroidはすげえや・・・となりました高い画面...
GameSirさんによるコントローラー、GameSir Cycloneに2が出ましたこちらのシリーズはいわゆるリッチな仕様だったり、ボタンが物理で入れ替わったりする変態的なものではないんですが、比較的安価でありながらホールセンサーやマイクロ...
TRIMUIの新作がようやく出ました。その名もTrimui Brick。これはゲームボーイライク、言ってしまえばAnalogue Pocketライクなデザインで、3.2インチの小型ハード。かなり期待爆大で、ずっと待ってた端末。ワクワクしなが...
PC用のドッキングステーション、略してドック。端末の端子を拡張するのが主な目的の周辺機器です。以前もBenQさんのドックはレビューしましたが、今回はモバイルドック。つまりポータブルゲーミングPCやスマホ・ノートPC用のドックで、開閉可能なス...
これこそ変態仕様のミニPC!としてかなり興奮していた『Khadas Mind』ですが、 その2が出てさらにスペックアップ!単体でもかなり動くようになり、そして今回はMind Dockも提供いただいたので、念願の?合体ギミックを試すことができ
小さい画面のコンパクトなスマホって良いですよね。 でもコンパクトなスマホって重大な弱点があります。 それはバッテリー持ち。大体小さく、軽くするためにバッテリー容量を犠牲にせざるを得ないので、バッテリーが持たないことが多いです。 今回レビュー
予約していてすっかり忘れた頃に届いたのがこちら。Super Pocket。 こちらは様々なレトロゲームをなんと物理カートリッジで遊べるEvercadeというハードがあり、それのゲームボーイライクな縦型バージョンといったゲーム機です。 ずっと
スマホ用の一体型コントローラー、色々触ってきましたがこれです。Razer Kishi V2。 こちらは結構前にRazerが出したスマホに装着して使うタイプのコントローラーで、値段も安くないし普通にスルーしてきたんですが、なんか色々触ってるう
ゲームボーイ等用のカスタム(改造用)パーツを生産・販売しているFunnyPlayingという会社がありまして、なんとそこがゲームボーイカラーの互換基板を販売開始しました。その名もFPGBC。 通常のGBCに比べて特大の画面サイズ、価格も安く
伝統的な中華ゲーム機がアップデートされました。 この端末は言わば私が発信を始めるきっかけになった、現代の中華ゲームの始祖とも言える『RG350』から続く3.5インチ、4:3ディスプレイ横型のコンパクトなエミュ機で、買いやすい手頃な価格、そし
M17、知っていますか。私は知りませんでした。 結構安めで買えるエミュレータ機で、まぁ安いエミュ機って言うと大体色んな意味で良くないことが多いんですが、それでも今回手に入れた理由は商品の紹介ページにおなじみ『Emuelec』の記載があったの
今回は謎のXU10という縦型エミュレータ機をレビューしていきます。 こちらは過去に販売されたAnbernic RG353Vと似たようなビジュアルのゲーム機で、ボタンレイアウトがちょっと違うくらいのハード。それに加えてRK3326『S』という
今年もこの時期がやってまいりました。 ハンドヘルドとは携帯ゲーム機を総称したもので、ここではコンシューマの携帯ゲーム機、Android/Linuxの中華ゲーム機、クラウドゲーム機、ポータブルゲーミングPC(UMPC)などオールジャンルから取
タフネススマホっていう、ニッチなジャンルがあります。 これは高耐久、防水防塵などに加えて、ナイトビジョンカメラなどニッチな機能を備えた本当に特殊な用途のスマホで、アウトドアレジャーだとか、工事現場などで活躍しがちなスマホ。 そのタブレット版
Nintendo Switchを使っていると、どうしても他の形状のJoy-Conを使いたくなりますよね。 実際私もコントローラーを付け替えるのは非常に好きで、いろんなコントローラーを買っては試し・・・を繰り返してきました。 そんな中今回はこ
SteamDeck、最高ですよね。 その最高が更に最高になって帰ってきました。その名もSteamDeck OLED。 名前の通り、有機ELディスプレイにアップグレードされたモデルで、それ以外にもバッテリー持ちの改善など、あぁ・・・!そこそこ
TRIMUI Model Sっていう超絶かわいいカード型でスケルトンのユニークなエミュレータ機が昔ありまして、それはそれは結構人気で盛り上がっていました。 そのメーカーが今回新しい端末を出しまして、その名もTRIMUI SMART PRO。
自宅を映画館にしたい夢ってみんな持ってますよね。 かくいう私もそこそこ映画は観るので、より良い環境、より大きなディスプレイで観たい・・・とは思うんですが、やはり場所を用意するのが困難ですよね。そこで活躍するのがこのGOOVIS G3 Max
ゲームボーイ風の縦型ハードって良いですよね。 Anbernic社の製品を代表する縦型ハードと言えばRG35XX、そのアップグレード端末が出ました。 単純にCPU性能とバッテリーが上がっただけのアップグレードだと思っていましたが、スペック表を
私、これまでに見たことがないデザインのモノって言うのが一番ガジェットとして興奮するんですよね。 なので過去にPB Tailsというブランドの変わった形状のコントローラー『PB TAILS CHOC』はかなりユニークで気に入っているんですが、
モバイルモニター(ポータブルモニター)って結構ニッチな商品ですけど、あったら便利なんですよね。例えばSwitchなどのゲーム機やスマホを簡単に接続してより大画面で遊んだり、ノートPCユーザーであればケーブル一本接続するだけでリビングでもキッ
とうとう出ましたあのセガコントローラーを彷彿とさせるようなエミュ機RG ARC。 これまで無かった形状、そしてフロントボタンが6つ、そして特殊な十字キー・・・ 遊び心地としてはかなり新鮮、かなりチャレンジングなディテールとなっていて、中華ゲ
コントローラーのかっこよさ、大事ですよね。かっこいいだけでかなりモチベは上がり、ゲームを遊びたくなります。 このコントローラーはBigbig Wonという、結構ガチ目のコントローラーをたくさん出しているメーカーなので品質はかなり高く、充電ス
12インチのタブレットって使ったことありますか? 一般的にタブレットの画面サイズは大体10インチで、小さいものが好きなら8インチくらい、もう少し大きい方が良ければ11インチくらいとなるんですが、12インチ。 小さいもの好きな私は8インチを普
今更FunKey Sを手に入れました。 小さいもの好きとしては絶対に触っておかないといけないな、とは思っていたんですが、やっと買う機会を無理やり作って手に入れました。 想像通り、最高のプロダクトです。他では代替が効かない、独自のコンセプトと