chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
貝は人間になりたい。 https://www.kaicomic.com/

お暇で狂った二ート主婦と凡人夫の日常コミックエッセイ。なんでもない日常を腹を抱えて笑って生きてゆく。

カイマル…20代主婦。今まで会った人全員に「頭おかしいね」って言われた。 夫・・・学生時代は勉学とスポーツに励み、1度も道を外れず、現在は仕事を楽しみ妻に尽くす、エリート系凡人。こんな息子がほしい。

カイマル百貨店
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/13

arrow_drop_down
  • 孤独と退屈は人を壊す

    こんにちは、自分を大切にできないカイマルです。 自分のための家事はできない 夫の服は綺麗に畳んだり、クローゼットにかけるなりするのに、自分の服はぐしゃっと丸めてタンスに突っ込むだけです。 夫は出張がとても多いのですが、夫が出張に行く度に部屋も、食生活も荒れます。 荒れた部屋で荒れた食生活を送っていると、心も荒れてしまいます。 夫の出張で病む妻 一昨年くらいに、夫が3か月ほどの出張に行きました。 ひとり分の家事って一瞬で終わるし、 当時も地元から遠く離れたところにいたので知人もいないし 毎日やることがなくって、本当にだめでした。 精神的に結構追い詰められてしまいました。 ブログの毎日更新 カイマ…

  • 世にも奇妙なプロポーズを受けた

    こんにちは、もう新婚とも言えないカイマルです。 プロポーズに対する知識不足 夫はどうやら、よくドラマで見る、「結婚してください(指輪パカッ)」ってやつは、結婚指輪だと思っていたらしいです。 カイマルは、自分の中では当たり前だと思っている知識も、他人にとっては当たり前ではないということを痛感しました。 あれが婚約指輪だと知らない人がいるとは… 夫の友人で結婚している人なんていないし、参考にする人がいなかったのかもれません。 (でも逆に、婚約指輪のことは一体なんだと思っていたのかは謎) その気持ちが嬉しい でも、私が「形だけでいいし、全然安いものでいいから、婚約指輪が欲しいなあ(チラッ)」と言った…

  • 職場での陰口を言う人の心理はコレ

    こんにちは、図太い神経で生きております、カイマルです。 絶滅危惧種との遭遇 カイマルは今までいろいろなところで働いてきました。 そして今、人生で初めて、陰口を言う人に遭遇して、困惑しております。 ツチノコでも見たような気分です。 まさか、本当に、存在するとは。 誰だって笑うのが好き カイマルは人を笑わせるのが好きです。 面白いことを言うのが好きです。 冗談も大好きです。 笑いをとるのは簡単 人から笑いを取ろうとしたとき、手っ取り早いのは、毒舌です。 大きな声で誰かをけなせば、ほぼ確実に笑いは取れます。 なぜかって、聞いた人は笑いでもしないと、それが冗談ではなくなってしまうからです。 安易に成果…

  • 老夫婦の初体験をのぞき見したい。

    こんにちは、アボカド大好きカイマルです。 カイマル、人生初のアボカド 私が人生ではじめてアボカドを食べたのは中学生くらいの頃です。 テレビだったか、雑誌だったかで、マグロの刺身にアボカドをのせて食べると、口の中で大トロの味になる、というのをやっていたので一度やってみたい思い、母にお願いしてアボカドとマグロの刺身を買ってもらいました。 そもそも大トロとは そしてテレビで見たように、マグロの刺身にアボカドをのせて、醤油をつけて食べてみたのですが、 なんせそもそも大トロなんて、滅多に食べたことがないカイマル家。 これはこれで美味しいけれど、、、大トロかと言われたらよくわかりませんでした。 まんまとア…

  • 私は夫専属のウェイトレスですかい?

    こんにちは、食べたら食べただけ太る、カイマルです。 若者のデートといえば食べ放題 若かったころ(まあ、今も若い?)、ふたりで外食するといえば食べ放題でした。 夫は部活をやっていて、体重があった方が有利なので、たくさん食べていましたし、 私も今みたいに、食べすぎで胃もたれや胃痛に悩まされることがなかったのです。 焼肉や、お好み焼きや、しゃぶしゃぶ、中華…本当にいろんな食べ放題に行きました。 最近はふたりとも食べる量が減ったので、食べ放題でもお得感があまりなく、単品で注文するようになりました。 大人の経済力を使って 夫が社会人1年目の、初めてのボーナスをもらったとき、ふたりではじめて、いい焼肉屋さ…

  • 夫のひとことで、奴隷と化す私。

    こんにちは、ダメンズメーカーのカイマルです。 甘やかしたい願望 カイマルは、夫もハムスターも甘やかしたい派です。 ハムスターのいいところは、甘やかしようがないところです。 高い餌といっても、たかが知れてるし、おもちゃで遊ぶこともありません。 そして、夫のいいところは、甘やかされるのを嫌うところです。 甘やかされたくない夫 甘やかすカイマルと、甘やかされるのが好きな異性がマッチングしたら、それはもう破滅の道へと進むしかありません。 夫はカイマルの甘やかし攻撃に一切屈しないので、一緒にいられます。 とどまらない欲求 とはいえ、カイマルの甘やかしたい、お世話したい欲求は満たされません。 ハムスターを…

  • ガチでやばい人に遭遇した話

    こんにちは、カイマルです。 夫はセルフカット派です。 大学生のころからずっと変わらず、量産型韓流ヘアをしております。 あとにも先にも最高な美容師 この美容師さんは本当に神でした。 本当に、本当に上手だったんです。 感動しました。 いつかまた行きたい でも予約を取るのが難しかったりしました。 予約がいっぱいだったり、その日は講演の日ですとか言われたり(カリスマっぽい) それでもなんやかんや通っていましたが、彼は途中でお店をやめて、自分のお店を開きまして、 しかもそのお店がカイマル宅からやや遠かったので(大学生で、車を持っていなかったころなので)行けなくなってしまいました。 大体変わってる 久しぶ…

  • 子供がいない=暇とみなされる風潮

    こんにちは、皮下脂肪の塊、カイマルです。 カイマル、バイト始めた。 カイマルは最近アルバイトを始めました。 お小遣い稼ぎです。 お金がたまったら歯列矯正か、全身脱毛か、レーシックをやりたいなと思っております。 いくら専業主婦も立派な仕事とはいえ、(しかも胸を張れるほどの働きをしていない)夫の金で何十万もするものを買うのは気が引けるのです。 ポメラニアンより非力 ここ数年はずっと事務職で、徒歩5分のコンビニにも車で行くような生活でした。 しかも3か月前からは無職&外出自粛の日々。 毎日リビングとトイレの往復にしか足の筋肉を使わず、箸より重たいものは持たないような生活をしていました。 たぶん今なら…

  • 極限まで眠くても寝たくないこの気持ちって何?

    こんにちは、睡眠時間が7時間を切ると、頭痛&吐き気&貧血で、生きていられないカイマルです。 毎日が就学旅行のよう カイマルと夫は、お互いの地元からも遠く離れたところに住んでいるので、話し相手はお互いしかいません。 なにを話すかって言われても思いつきませんが、お互いに冗談は好きなので、延々とボケてはツッコんで、、、をげらげら笑いながら繰り返しております。 寝る直前は、スマホを触らないので、特に話が弾みます。 そのうちに夫が気絶するように寝落ちし、私も仕方なく眠ります。 会話が楽しいのは最初だけらしい 付き合い始めのころ、2人で喋るのがいつもいつも本当に楽しくて、毎日一緒におっても会話が尽きなくて…

  • 防災意識の高い人なら必ずやってしまう行動

    こんにちは、防災意識の高いカイマルです。 この日は車に防災バッグを積んで遊びに行きました。 大人ふたりなら災害もこわくない カイマルはつい最近まで、防災グッズは揃えていませんでした。 「まあ、なんとかなるんじゃない?」と思っていました。 大人2人なら、2日くらい飲まず食わずでも、多少寒くても暑くても、生き延びられるからです。 自分が守らなくてはならない存在 防災グッズについて考え直したきっかけはハムスターです。 ハムスターは暑くても死ぬし寒くても死ぬし、飲み水もミネラルウォーターじゃだめだし、食べ物も、ハムスター用に配給される可能性は低いのではないかと思いました。 うちのハムスターを守るのは、…

  • 美容師「この部分の髪は必要ないです」

    こんにちは、髪の生えてくる気配のないカイマルです。 同じ美容院に通い続けるのは難しい カイマルは気に入れば、同じ美容院に通う派です。 いい美容師さんって貴重だからです。 例えご新規様向けの安いサロンがあっても、心は(一瞬しか)揺るぎません。 しかし、同じ美容院に長く通うことの弊害もあります。 自分のことを知られすぎることです。 私のことは忘れてください 美容師さんはカルテのようなものに、今日話したことなどを忘れないようにメモしていて、次の接客に入る前にそれを確認しているのでしょう。 「そういえばこの前来た時、○○が好きって言ってましたよね」と客に言います。 これがなんとも苦手なのです。 (わか…

  • 結局、顔<<<スタイル なんだな。

    カイマル、生まれてはじめてアイドルにハマる。 話題のNiziUのやつ見た。何コレ。実 写 版 ラ ブ ラ イ ブ !!!まじでラブライブ…実写版ラブライブが見れるなんて…生きててよかった…μ'sと同じく全員推せる…NiziUにハマりすぎて髪の毛生えてきそう。— カイマル百貨店🐠毎日漫画 (@ochigadaiji) 2020年7月16日 あ、髪は生えてきてないです。 こんにちは、ダンスの才能を母の胎内に忘れてきたカイマルです。 美しさにはスタイルが重要 最近思うのです。 アイドルでもモデルでも顔よりもスタイルが大事なのではないかと。 スタイルさえよければ、遠くからみたらすごく綺麗に見えますし …

  • ペットを飼っている人に必ず起こる現象

    こんにちは、貝柱、気持ち悪い呼吸の使い手、華射丸です。 ペットを飼うときはなによりもストレージが必要 多分、ペットを飼っている人はみんな同じかと思いますが 写真や動画でスマホのストレージがすぐにパンパンになります。 ハムスターは動きが早く、写真だとぶれてしまいます。 だからいつも動画で撮影しているので、より容量をくいます。 可愛い夫がいてもストレージが必要 ハムスター以外で、カイマルのストレージを占めているのは夫です。 テレビを見ているところ、ゲームをしているところ、お酒を飲んでいるところ、運転しているところ、何をしていても可愛いので、ついつい連写してしまいます。 夫から聞いた話では、男性は「…

  • 【ギネス級】ダサ過ぎる待受画面をご覧あれ。

    このツイートの続きを漫画化いたしました。 夫に買ってきてって頼まれたもん、ちゃんと忘れんようにメモした。 pic.twitter.com/KBF9xrU7hA— カイマル百貨店@毎日漫画 (@ochigadaiji) 2020年7月3日 こんにちは、ダサさの極み、カイマルです。 見えない部分には気を配らない 若い女性は待ち受け画面を何に設定しているのか、結構気になります。 カイマルは見えない部分をおしゃれにしても意味がないと考えている、意識低い系人間です。 パンツはユニクロ、パジャマは無印です。 いつの間にか大人になってる これでも昔は、かわいいデザインの部屋着を着ていたりしたのですが、年齢を…

  • 出っ歯なら誰しもが言われるのがコレ

    こんにちは、出っ歯のカイマルです。 ビーバー歯とも言うらしいです。 歯並びの良さは欠片もない 中学生のとき、他クラスの先生にいきなり 「おう、カイマル、お前歯並びいいな」 と呼び止められました。 「え、普通に悪いですよ?」 と、出っ歯のカイマルは正直に言いましたが、その先生は 「いや、絶対いいはず! ちょっと見せてみろ。」 と言ってきました。 やばい人には関わらん方がいい (なんだコイツ、頭おかしいんかな)と思いつつ、それ以上関わるのも面倒なので、歯をイーと見せてあげたところ その先生は「ふーん」と言って、歩いていってしまいました。 (見せろと言ってきて、その反応はなんだよ)と カイマルはひど…

  • 数年ぶりに父と再会したら衝撃的だった。

    ※かなり前の話です。 こんにちは、父に似た顔と、母に似た性格のカイマルです。 父親似のカイマル カイマルは子供の頃、もう何度も何度も飽きるくらい、「お父さんにそっくりだね」と言われました。 父は嬉しそうでしたが、カイマルは複雑な気持ちでした。 カイマル統計では、長女は父親に似る可能性がとても高いです。 母親似の弟 一方うちの弟は母そっくりです。 以前、義母にうちの弟の写真を見せたときに 「あ、これはカイマルちゃんのお母さんでしょ?」 と真顔で間違えられました。 (今でも思い出し笑いできる) そのくらい似ています。 とてもありがたい隔世遺伝 カイマルは肌が白いです。 でも両親は平均的なトーンです…

  • すき家にクレームいれた結果

    こんにちは、おんたま大好きなカイマルです。 すき家のお客様センターに電話 その後電話番号を検索して、電話したのですが 繋がった先は店舗ではなく、お客様センターでした。 丁寧な口調の中年女性が対応してくださいました。 事実確認 レシートの番号や時間、店内の様子を見て 事実確認ができたあと、謝罪されました。 あなたが悪いわけではないのに、、、と カイマルは申し訳ない気持ちになりました。 その後の対応 今からお店に来てくれれば、替えの商品を 渡します、と言われましたが、 カイマルの家から、お店まではちょっと遠く、道も混んでいます。 お腹もぺこぺこでした。 それを伝えると 「では後日、商品券を送ります…

  • 【漫画】夫に稼いでいただいている身分ではハムスターさえ虐めれない。

    うちのハムについてはこちらで予習を www.kaicomic.com こんにちは、ニート生活を謳歌しているカイマルです。 すれ違いの日々 ハムスターは夜行性なので、昼間はあまり姿を見せません。 巣箱にこもりっきりです。 たまに水分補給に、でてくることはありますが、寝ぼけ顔です。(カワイイ) かわいいハムの為ならなんだって うちのハムスターはだいたい夜の11時ごろに起きてきます。 我が家はふたりとも、10時過ぎには布団に入るので、夜中に一度起きて掃除をしてあげています。 巣箱の中で糞をするので、ハムスターが起きているときではないと掃除ができないからです。 かわいいハムの為なら、夜中に起きることく…

  • 【漫画】いつまでも妻の睡眠を阻害する夫~専業主婦の広い心~

    予習はこちらでwww.kaicomic.comwww.kaicomic.com こんにちは、寝不足対策の為に専業主婦をしているカイマルです。 仕事をやめたら心が広くなった カイマルは、3月末まで普通に会社員として、平日9時から17時まで、働いていました。 働いているときは、もちろんですが今より朝も早いので、夫からの睡眠妨害にいら立つこともありました。 しかし今は時間に余裕のある専業主婦。 いくら睡眠を妨害されようと、足りない睡眠時間は寝坊で補うことが可能です。 時間の余裕は心の余裕とは、よく言ったものだ 働いていたころは、寝相でこちらに転がってくる夫を「チッ」とか言いながら、足で蹴り返していた…

  • 【漫画】夫婦での身体を使ったコミュニケーションは大切

    ちなみに、カイマルの体重×1.5が夫の体重です。 夫はとっても無口 カイマルの夫は無口で有名です。 人見知りとか、コミュ障とかでなく、シンプルに口数が少ないです。 ただ、ホウレンソウは怠らないタイプなので、不便を感じたことはありません。 好みの異性のタイプは遺伝する そういえばカイマルの父も無口です。 祖父も無口です。 なんなら叔母の夫も、はとこの夫も、無口です。 カイマル家の女性は、無口な男性と結婚する傾向があるのかもしれません。 (さすがに、うちの夫クラスに無口な人はいませんが) ボケとツッコミが合致してこその夫婦 不思議なことに夫と喋っていると、いつまでも会話が尽きません。 毎日一緒にい…

  • 【漫画】子育てって一概には言えないんだと知った~カイマルの弟~

    こんにちは、あいかわらず睡眠時間の長いカイマルです。 父親いうものはだいたい子供に甘いのか 母性強めな母親と、30代後半の父の元に、第一子として生まれたカイマルは、とても大事に育てられました。 父はとにかくカイマルに甘く、一度もなにかを注意されたことがありません。 そう思っていたら、確かに夫も、お父さんには怒られたことがないと言います。 世の中のパパたちは基本、怒ったりしないものなんだと思いました。 確かに野原家もさくら家も、ヒロシは怒りません。 波平だけです。 弟というものの残虐さ 待ちわびた兄弟が生まれたとき、カイマルは本当にうれしかったです。 毎日だっこしておんぶして、友達を家に連れてき…

  • 【漫画】ちゅ~る最強説~名づけの由来~

    こんにちは、「ハムスター 寿命」と検索しては、落ち込んでしまうカイマルです。 ハムスターの名前どうする? ホタテの名前は、夫とのドライブ中に考えました。 最初、夫は「ハム沢直樹にしよう」と言ったのですが、そもそもメスなのでNG。 そこで、ペットの名前は食べ物の名前にすると長生きするらしい、とか聞いたことを思い出しました。(うろ覚えです) ホタテのしっくり感 白いハムスターなので白い食べ物の名前がいいね、となり、 とりあえず「白い 食べ物」みたいに検索したら、白い食べ物の名前の一覧ページが出てきました。 運転中の夫に、「うどん、ミルク、米、」みたいな感じで読み上げていき、 「ホタテ」と言った瞬間…

  • 【漫画】夫婦の顔面偏差値に差がある⁉~整形したかったあの頃~

    ブンブン、ハローはてなブログ。 気合で本日2度目の投稿です。 生まれたときにいわれたこと 母から聞いた話では、カイマルが生まれたとき、看護師さんがカイマルの顔を見て、「お母さん、この子は可愛くなりますよ!ヒットですね!」と言ったそうです。 たしかにホームランではなかったなと、めちゃくちゃしっくりきます。 何塁打なのかは、めちゃくちゃ気になることろです。 誰ならホームランなのかも気になります。 整形したかったあの頃 誰しも通る道だとは思いますが、中学生のときは自分の顔が嫌で仕方ありませんでした。 鏡を見るたびに溜息をつき、将来は絶対整形してやる、と思っていました。 しかしあっさり、その気持ちはな…

  • 【モテ期】同時に2人からブロガーバトンが!!!!

    こんにちは、カイマルです。 この記事は漫画なしです。(ご了承を) 小鉄んさん(id:kawaii-handmade)からブロガーバトンが回ってきました。 小鉄んさんはいつも本当にやさしいコメントをくださる、とても大好きな方なので(告白)小鉄んさんがカイマルにバトンを回してくださったのがすごく嬉しかったです! コメントで、「どんどん絵がうまくなってますね!」って言ってくださったときなど、わかってくれる人がいた~!!と、すっごく感激しました。 やさしい小鉄んさんらしく、ブログも、文章に毒がなくて、読むとほっこりした気持ちになれます。 kawaii-handmade.hatenablog.com と…

  • 【漫画】生協始めたら太ったわ。

    こんにちは、最近ちょっと太ったカイマルです。 東北訛りでまくしたてられる ちょうど一か月ほど前、我が家にやってきた生協(コープって言うの?)の営業さん。 もうめっちゃ喋るんです。 カイマルにとって、東北なまりの早口は外国語なみに聞き取れません。 適当にポンポン頷いているうちにどんどん話は進んでしまい、 断りづらくなり、そのまま契約してしまいました。(罠だ) でも初回のサービスで冷凍食品とかもらえたしよかったかなあと。 カイマルごときに使いこなせなかった そんな感じで始まった生協生活ですが、これが全然カイマルの生活に合わなかった。 まず我が家は冷蔵庫が小さいんです。腰より低いくらい。 だからまと…

  • 【漫画】3秒で子育ての大変さを感じた話

    こんにちは、新幹線では爆睡する派のカイマルです。 ちなみにこれは数年前遭遇した話で、新幹線も混んでいてどんどん先に進んだので、その後の顛末は知らずです。 多分、踏まれてはいたけど壊れてはいなかった気がします。 遺伝ってあるのかな 祖母は28の時に母を授かったそうです。 そして母も28で私を産みました。 その雰囲気からすると私も27歳になったら子供を授かるのかなと、勝手に推測し、わくわくしております。 夫との温度差 夫はまだそんなに子供が欲しくないようで、その気持ちの差にカイマルはモヤモヤしたりします。 年上の旦那さんと結婚した知人達が、すぐに子供を、、、と言っているのを、羨ましく思ってしまった…

  • 【漫画】限界を感じてコンビニに駆け込むときはこんな感じ~年々弱くなる胃腸~

    こんにちは、最近、牛乳を飲むとお腹が痛くなるカイマルです。 でも、好きだから飲むと言う自傷行為。 食べることが最大の幸福だったあの頃 20歳前後の頃は、「おいしいものって太る~」って考えでした。 贅沢やご褒美といえば、スイーツビュッフェや、焼肉食べ放題で食べまくることでした。 友達と「今日だけはダイエットやめよ~」とか言いながら食べてまくってましたし。 胃もたれと戦う毎日 しかし最近は、甘い物は途中でくどくなるし、焼肉は翌日に胃もたれします。 お酒を飲むと盛り上がる前に眠くなります。 大人を通り越して一気におじいさんになった気分です。 亀を助けた覚えもないのに。 真性デブのカイマル カイマルは…

  • 【漫画】祖母と豪雨~偽りのラザニア~

    こんにちは、しばらく帰省できていないカイマルです。 実家で出された偽りのラザニア 祖母宅では、じゃがいもにミートソースとチーズをのっけた料理を「ラザニア」と言われて出されていました。 これが結構おいしくて、私はよく「好きな食べ物はラザニア」と公言していました。 “ラザニア”なんて、なんだか洒落たものを自宅で食べているというマウンティングをしているつもりでした。 真実に出会い、家族の嘘を知る そしてカイマルは大学生になり、女子会でおしゃれな喫茶店にいったとき、メニューにラザニアを見つけて 「あ、わたしラザニアにしよ~好きなんだよねえ」 とかカッコつけて注文して、出てきたラザニアはもちろん真実のラ…

  • 【漫画】寝相が酷過ぎていつか骨折れそう~いびきは大人への階段~

    本記事の前に予習した方がいいよ。 www.kaicomic.com こんにちは、日々睡眠不足のカイマルです。 三重苦と戦う夜 夫は寝相が悪く、歯ぎしりもすごかったのですが、なんと最近いびきもかきはじめました。 右へ左へごろごろ転がりながら、息を吸うときはいびきをかき、息を吐くときは歯ぎしりをします。 サリバン先生もびっくりの三重苦です。 中年男性はみんないびきをかく 夫は忘年会で、職場の60代男性数人と一緒に旅館へ泊まったらしいのですが、みんなのいびきや寝言がうるさすぎて、一睡もできなかったといって帰ってきました。 「なんでオッサンってみんないびきをかくんだろう」と。 確かにカイマルの親戚のオ…

  • 【漫画】嫁いびりを受ける⁉~義実家での過ごし方~

    こんにちは、幼い頃、いとこに「豚に似てるね」と言われたカイマルです。 義実家での生活は最高 カイマルは実家への帰省よりも、義実家への帰省が好きです。 実家の私の部屋にエアコンがないのも一因です。 なにより義実家では「毎日面倒見てくれてありがとな~」と、まさに上げ膳据え膳。 帰省中の間だけ、カイマルは家事というものから完全に開放されるのです。 家事を手伝わない理由 それには理由もありまして。 カイマルは手荒れが酷いので、実家でも、友達とのバーベキューでも、手伝いは基本的に免除されています。 「手伝います!」といいんながらいつも使ってる医療用手袋をつけ始めると、だいたいどの場面でも「いやいいよ、座…

  • 【漫画】薄れゆく2人の思い出~私にとっての幸せの値段~

    どうも、キーボードを新調したら、タイプスピードが5倍かかるようになったかカイマルです。 幸せの値段 カイマル夫婦はあまりイベントを重視していません。 結婚記念日もふたりで忘れていました。 それでも、やっぱりどこかへいこう、ということで、 その週の土曜にはふたりで出かけて、マックを食べて買い物してカラオケで歌って焼肉を食べるという、幸せな一日を過ごしました。 自分の幸せの値段が、あまり高くなくてよかったです。 高いものにはいもける 友人達がおしゃれなレストランで男性とディナーしている写真なんかを見ると、一瞬とても羨ましくなるのですが、いざ夫に「連れてってあげるよ」と言われると、「やっぱ鳥貴族に行…

  • 【漫画】夫に弱みを握られる~Twitterがしんどい、やめたい時はどうしたらいい?~

    こんにちは、まだまだ髪が生える気配のないカイマルです。 www.kaicomic.com Twitterが辛い、しんどい、やめたい カイマルが円形になった大きな理由は多分Twitterです。 1か月ほど前から、ブログを知ってもらうきっかけになってほしい、とTwitterを始めました。 始めは楽しかったのですが、最近はしんどさの方が勝っています。 プライベートでも昔一度始めたことはありましたが、あまりのしんどさにすぐにやめてしまいました。 ブログやYouTubeは、コミュニケーションがとても楽 ブログやYouTubeは似ていて、どちらも自分の作品を発表する舞台のようなものだと思っています。 勝手…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カイマル百貨店さんをフォローしませんか?

ハンドル名
カイマル百貨店さん
ブログタイトル
貝は人間になりたい。
フォロー
貝は人間になりたい。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用