chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ツバメのお父さん https://blog.goo.ne.jp/cherrybomb

ツバメさんが我が家に巣を作ってから今年で8年目。 見守りの観察日記を始めることにしました。 色々あった今までのツバメさんとのお話も思い出しながら綴りたいと思います。 宜しくお願い致します。

東京在住、ツバメさんが大好きな主婦です。 以前、周りに畑が多かったのに、最近ではどこも家が建ち、 緑も少なくなってきてしまいましたが ツバメさんが来てくれる限り守りたいと思います。

チェリー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/13

arrow_drop_down
  • 9月も終わる

    早くも9月も終わろうとしている今年の夏も波乱万丈?…な感じでした。私は以前は「平凡で平和な毎日」を望んでいた。けれどそれじゃダメなんだと知る事になる人間皆、誰しも平和でなんかいられないのが常「波乱万丈、どんとこい!!」マインドでいなくてはいけないらしい(斎藤一人さん幸せになる方法より)何かスムーズにいなかったり思いもよらない出来事が起こったりする事は必ず意味があるそうで学び、修行らしい。なので恐れず時間に遅れる事も焦る必要なく「神様の時間調整」と捉える斉藤一人さん塾で学び私は波乱万丈が楽しくなり、起きた問題に驚きはしても落ち込まず「想像もつかない程ツイてる」と必ず言うようにしているすると良い結果(しかも思いもよらないおまけのもっと良い結果が付いてきて)焦ることしばしば、ながらも、ストレスが軽減され「ハッピ...9月も終わる

  • 少し涼しくなって来ましたが

    まだ暑い時もあります。顔のしわ改善のマッサージなど始めてから最近すごく効果を感じています。周りの人が皆、「若返ったね」と言ってくれるのです。この歳から若返るなんて思いもしませんでしたが何とものすごく簡単な頭皮マッサージ特に「こめかみマッサージ」は先日テレビ番組でもやっていました!化粧品、エステなどにもお金を使わなくても大丈夫しわやたるみが改選されてきました。超簡単なんで続けられます。頭マッサージ、こめかみマッサージ耳をもみほぐし、あごのラインを耳の下までマッサージする二十顎も改善され目元もすっきりしわたるみが全体的になくなりました~。暇な時にいつでもできます。いくつになっても諦めないで若返りは今日からできます。お勧めです!!少し涼しくなって来ましたが

  • バレーボール

    私はスポーツではバレーボールの試合をテレビで欠かさず観るほど(特に)男子バレーボールが好きです。迫力あってカッコイイ~!全日本代表は引退したけれど清水君がスキで(好きというか息子感覚で)再婚され生まれたお子さんもカワイイ~^^幸せそうで嬉しいです。バレーが根っから好きな方で「一生バレーやる!」と言ってたり(パナソニックパンサーズで活躍され)ビーチバレーをやったり1歳の女の子抱っこしたりしてる、そんなインスタの写真見るたび癒されて最高です。バレーボール

  • 天命を全うする

    父は大往生だったと思います。自分では十年以上も前から「もう何時お迎えが来てもいい。十分長生きした」と話していました。人は寿命がそれぞれで短い人もいますが寿命は生まれた時に決まっているそうなのです。(ですが魂の向上を目指したりなどして寿命を延ばすことは可能です)なので与えられた寿命を全うすることは人の使命です。寿命が来ないうちに断ち切る行為(自殺)は神に逆らっている事になります。寿命が短い人の場合、親近者などの悲しみは深く辛いとは思います。が天命なんだと知れば人の死は自殺でない限り天命だと捉え悲しみも軽減されるような気もします。なので「死」とは誰しも避けて通れない道で日々、魂の向上を目指し努力することで寿命を延ばすことにもなりますし与えられた寿命を全うすることは来世にはより幸せな生まれ変わりに繋がるのだそう...天命を全うする

  • ピンクのユリ

    ピンクのユリが綺麗に咲きました。父が急逝し、かれこれ数か月経つのですが、頂いたお花です。斉藤一人さんの幸せになる話の中で死は怖くて悲しい事、という概念は私にはなくなりました。父の他界については心構えもできていましたし感謝の気持ちも伝え、できる事はしてあげられることができましたし家族一丸となり幸せに見送ってあげられたという思いです。(人は死んだ時の気持ちが残るそうなので死ぬ時幸せな気持ちでいられるようにというのが理想です。辛く悲しく苦しみ自死の道を選択すると死後にも永い永い苦しみが始まります。)話は父の事に戻りますが、父は寿命を全うし幸せだったと思います。肉体的にも楽な最期だったように思えます。斉藤一人さんの祈りのお陰です。ありがとうお父さん来世もまた会いましょう。ピンクのユリ

  • 他力本願

    他力本願何があっても振動数を下げてはいけない明るくいる事。愛と光に自分の気持ちを常に置く事で魂が向上し幸運に恵まれ望みが叶います。他力本願

  • 続く奇跡

    幸せになる楽業を行い奇跡が続いています。斉藤一人さんの幸せになる方法続く奇跡

  • 石鹼

    石鹼コレクションの一部チョコ型は香りはチョコではなかったです。石鹼

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チェリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チェリーさん
ブログタイトル
ツバメのお父さん
フォロー
ツバメのお父さん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用