コロナの影響で、貧乏だけど暇はある父親について娘が記録していくブログです。自虐ネタ強め。5%くらいはフィクションかも?
ZOOM会議を始めた母に起こった悲劇 【1回目のZOOM会議】母のパソコンが落ちる娘「パソコンのスペック不足」→不要アプリなどを削除 【2回目のZOOM会議】通信状態がイマイチ母「娘の使ってないパソコン貸して」→Win7のノーパソを貸し出す 【3回目のZOOM会議】音が聞こえたり聞こえなくなったりする娘「契約してるWifi何?ネ…
50代後半の父親、コロナの影響でついに米が炊けるようになりました。 娘「このコメ、父が一人で炊いてたんだよ、ビックリしちゃった」 母「えええ!!!父、コメ炊けるようになったの!!!??」
実家には気難しいハナちゃんという猫がいます。 母以外の生物はみんな嫌いなハナちゃん。 猫が近づけばシャーシャー言うし、父には近寄らないし、私が触ろうものなら尻尾でパシンと叩かれます。 そんなハナちゃん、数日前から父の枕元の箱の中に引きこもるようになりました。 父の部屋になんて普段ぜったい入らないハナちゃんが、父の部屋に引き…
パソコンの画面を画像にする方法(Snipping Tool を使えば簡単)
父に「スクリーンショットを撮って、自分のブログに載せたいから、やり方を娘のブログに書いといて」と言われたので、本日2記事目を書くことになりました。 父:キーボードを持ってきて「ココ押してもスクショできない」娘:「そもそも私はスニッピングツール使ってるけど」
アイキャッチ画像(サムネ)設定方法(SeeSaaブログを使う父へ)
どうやら父は昨日の記事でpixabayを使えるようになったようで、過去記事にイラストが挿入され、ファビコン(※タブや検索結果、お気に入りのリスト上に表示されるサイトアイコン)まで設定されてました。 →父のブログ 50代にして早くもボケが始まってるかと思いきや、やるじゃ…
ブログを散々放置していた父が「株に特化したブログをやるんだ!」とはりきっています。 そこで、イラストはどこからダウンロードしたらいいかと質問があったので、私が愛用しているサイトを紹介します。 Pixabay (https://pixabay.com/ja/)
貧乏親父の暴走劇・第一弾では、父が母のSBI証券の口座を勝手に使用。 今回の暴走劇・第二弾は、なりすましメールです。
「ブログリーダー」を活用して、娘 (Shoko)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。