chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハウリンの雑念だらけで生きている https://www.haurin-zatunenlife.com/

音楽・旅行・バンコク・お役立ち情報などなどを書いてます。人生集中できず雑念だらけで生きてますが頑張って書いているので良かったら見て下さい。

ハウリン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/11

arrow_drop_down
  • 【岐阜】高速道路からも入れる【河川環境楽園(川島ハイウェイオアシス)】は家族で1日遊べるし散歩にも最適

    高速道路からも入れるし、下道からも入れるサービスエリアやパーキングエリアはとても便利ですね。岐阜県にある川島ハイウェイオアシスもその1つです。こちらは河川環境楽園とも呼ばれていて週末は家族ずれで大賑わいの場所です。国営公園(木曽三川公園)であり、淡水魚水族館もあり、子供が遊べる遊具が沢山あったり、観覧車もある。もちろん食事も出来るし土産物も売っている。広大な敷地のオアシスパーク河川環境楽園は散歩にも最適です。しかも入場無料。芝生広場があり水が流れている周辺には沢山の植物が植えられていて気持ちよく散策する事ができる川島ハイウェイオアシス(河川環境楽園)を紹介します。

  • 【春の花】春真っ盛りの季節~散歩で出会ったいろいろな花々~

    急激に暖かくなってきて、すっかり春爛漫な今日この頃。ウォーキング(散歩)に出掛ければイロトリドリな花に出会う様になってきました。足下を見ればナズナにホトケノザがいつの間にか春を知らせてくれているし、公園に行けば木蓮やユキヤナギなどが咲き誇ってます。そして桜が満開に!いたる所に桜、桜、桜。最近撮った春写真を載せてみます。

  • 初心者にお勧めなビデオ編集ソフトMiniTool【Movie Maker】を使ってみた(レビュー)

    YouTubeなどの編集をする時、みなさんはどのソフトを使って動画編集してますか?動画編集ソフトはいろいろありますが今回は初心者でも簡単で使いやすいソフト「MiniTool Movie Maker」を紹介します。無料版でもいろんな機能を使う事ができます。「MiniTool Movie Maker」の注目すべき機能やダウンロードの方法、使い方を初心者目線で紹介します。

  • 【春の庭】どんどん開花中で楽しくなってきた庭

    3月も後半になってきて春真っ盛りな今日この頃。我が家の庭も続々といろんな植物の花が咲き始めています。毎年庭を彩ってくれるシデコブシやヒュウガミズキ、ユキヤナギから始まり今年から仲間に加わったマツバギクがかなりビビッドで目を惹いています。そしてサクラが咲き始めたと同時位にムスカリも咲いてきて楽しい庭になってきています。花がある生活は素晴らしいです。

  • J-hope【On The Street】 HYBE Familyでダンスコラボ(まとめ)

    J-hopeの「On The Street」に合わせてHYBEファミリーがコレ簿という豪華な事になっていたのでまとめてみました。「On The Street」にはアーティストの夢と、アーティストとファンがこれからも「一緒に歩いて行く道」という意味が込められているそうで、J-hopeからARMYへの思いなんですね。ジミンやシュガ、テヒョンとのコラボにほっこり。SEVENTEENやTOMORROW X TOGETHER、ENHYPENなど超豪華です。

  • 【春の庭】梅が満開でミツバチが飛び回ってます

    急激に暖かくなってきた今日この頃。梅の蕾が膨らんできたなと思っていたら一気に咲いてきました。春がやってきました。この暖かさで寂しかった庭の花も咲いてきて藪椿に乙女椿、スイセンと賑やかになってきています。我が家の梅は濃いピンク色で花びらも重なっていてボリュームがあり、遠くからでも散在感を発揮していて華やかさ倍増です。

  • 岐阜【SHERPA COFFEE】こだわりの珈琲とスイーツで贅沢な時間

    岐阜城がある金華山の麓の長良橋を北に渡った辺り、メモリアルセンター近くにある【SHERPA COFFEE】。こだわりの珈琲豆と珈琲に合うスイーツが絶品です。扱っている珈琲豆の種類が多くメニューにそれぞれの説明が載っているので自分好みの珈琲を探す楽しみがあります。店内もオシャレで珈琲の良い香りも加わり落ち着ける空間ですよ。

  • ガールズスリーピースバンド【リーガルリリー】透明感のある歌声と耳に残るギターと曲

    不思議な魅力のあるバンド「リーガルリリー」。とっても可愛いガールズスリーピースバンドです。歌声や詩の世界観、清いギターの音に引き込まれて行きます。初めて聴いた時何となくandymoriを思い浮かべてしまいました。たかはしほのかの歌声がほんわりと入り込んできて耳に残ります。とっても不思議な魅力のあるバンド「リーガルリリー」を紹介します。

  • 【春の庭】黄梅(迎春花)が春を知らせてくれる

    日中暖かくなってきて少しずつ花が咲いてきました。我が家で最初に春を教えてくれるのは「黄梅」。さすが「迎春花」。次に「椿」。ヒヨドリとメジロがよっぽど蜜が美味しいのか1日に何回も椿の蜜を吸いに来てます。続いて「乙女椿」。ピンクの大きな花が可愛いです。「マリーゴールド」の鮮やかな色も加わってきて寂しかった庭が一気に暖かな感じになってきました。次は何が咲き出すかな?

  • モニュメンタリー?【展覧会 タローマン】in 名古屋~ゆる過ぎるヒーロー!~

    2023年1月14日(土)から3月14日(火)まで愛知県美術館で「展覧会 岡本太郎」が開催されていますが、それと並行して【展覧会 タローマン】が美術館の隣のNHK名古屋放送センターで開かれています。2022年7月19日(18日深夜)から7月30日(29日深夜)まで、NHK教育テレビで全10話放送された特撮テレビドラマだが、まさかのモニュメンタリーだ。本当に1970年代に放送されていたかの様。とにかく岡本太郎への愛が感じられる内容となっていて、またそのゆるさ加減に力が抜けること確実です。知れば知るほどタローマンの世界にハマっていくでしょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハウリンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハウリンさん
ブログタイトル
ハウリンの雑念だらけで生きている
フォロー
ハウリンの雑念だらけで生きている

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用