調剤過誤は他人事ではない…
スギ薬局の調剤過誤のニュースは職場でも話題になりました。単純に調剤ミスって一括りにすると、ほぼ毎日起こっています。患者の所にいかず寸前で留まっていることが多いけど、一包化するときの入れ間違いとかは本当に日常茶飯事なんで、改めてちゃんとしなきゃって思います。具体的なミスはどういうものかは今一つハッキリはしませんが報道されている限りの情報では糖尿病でない患者に糖尿病の薬を渡してしまって飲んでしまったということのようです。TVでやってたのが一番わかりやすくて前の患者の薬が残っていたとかで1包2.5錠入っているハズが4.5錠入っていたということのようです。ただこれは正直どうだろう??って思います。単純に言えば一包化された薬の数くらいは数えるだろうと思うからです。うちの職場のミスで多いのは取りそろえた医薬品の規格が...調剤過誤は他人事ではない…
2024/08/29 22:12