熱中症警戒アラートって意味ある?
スマホにアプリを入れてたら熱中症警戒アラートが毎日のように届くワケですが、これって意味があるのかな??むしろ酷暑に耐えろって言われている気がするのは私だけでしょうか??そもそも熱中症警戒アラートってなんぞや??このWBGTってがどうやらキモみたいですね。ではWBGTって何なのか??暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度):WetBulbGlobeTemperature)は、熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指標です。暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい①湿度、②日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、③気温の3つを取り入れた指標です・・・中学校の時の地学の授業の知識を動員すると温度計というのは3種種類くらいあり...熱中症警戒アラートって意味ある?
2024/07/30 22:53