2020年4月、本気でマイルを貯めたいと思い、日々検索。たくさん情報があるけど、本当に貯まるのか? けちんぼの私が普通にコツコツ貯めたら、1年でどれくらいになるのか? その過程を紹介しているブログです。
マイルを貯めたくて、ポイントサイト見たりしています。 が、 マイルを貯めて、旅行に行ける日がいつくるのか。。。。 きっと来るのはわかっています。 でも、 きっとこれからが、本当の意味での生き残りがかかってくるときで、 改悪。なんてことはたくさんありそう。 それならば、ポイントサイトで貯めたポイントは、 「現金にする」が、今は一番いいのではなかろうか。 と、思い始めてしまいました。 マイルを貯めきった人が言うセリフのような気もしますが (;^_^A 過去を見ても仕方がないのですが。。。 ポイントサイトでたくさんマイルを貯めました。貯められます。 と、書かれているブログやサイトを見るたびに、 それ…
ポイントサイトで貯まったポイントをマイルへ交換するタイミングって、 いつが良いのでしょう? 私の場合、モッピーで貯めようとしています。 モッピーだと、 JALマイルへは、実質80% 現在、ANAマイルへのキャンペーンもあり、実質86.3% ですが、これは、ドリームキャンペーンを使った場合です。 ドリームキャンペーンとは(下記はJALの場合) ・期間限定のキャンペーンである(最近は常時)・1回当たり、12,000ポイントの交換が必要・マイル交換後に4,500ポイントがバックされる方式・ドリームキャンペーン対象広告の合計ポイント数15,000P以上の獲得が、4,500ポイントバックの条件・4,50…
「Google AdSense for Excite Blog」続き
日曜日に、もう一つのブログで、Google AdSenseの設定をしました。 すると、その日に、設定完了メールが届きました。 Google AdSenseからのメールでは、 設定用のコードをブログに貼り付けたり、 いろいろ書いてありました。 設定しようと手順を進みましたが、ブログ側に当てはまる箇所がありません。 再度、エキサイト側の説明をきちんと読んだところ、 今回は、何にも設定しなくてOKだということです。 何もカスタマイズできないという意味にもなります。 自分で申請すると、審査が通らない、時間がかかると聞くので、 とりあえず、このまま、どんなものなのか、様子を見ようと思います。 それにして…
Google AdSense for Excite Blog
ちょいちょい書いていますが、私は、もう一つブログを持っています。 cruiselog.exblog.jp 最近、ブログをお引越ししようかと思っていました。 前回も書きましたが、ちょっとアフィリエイトにも興味があるので、 有料レンタルサーバーも考えたり、 はてなブログに変えようかとか。 beginner-miles.hatenablog.com すると。。。 エキサイトブログで、こんなお知らせを発見 「Google AdSense for Excite Blog」をリリースしました! Google AdSenseって、アフィリエイトで、初心者向きとか、でも、 ドメイン持ってないとだめとか、有料レ…
書くならば。エックスサーバー。ポイントサイトからの入会はあるか?
どうにかブログを更新しようとしていますが、 マイルを貯めるべき行動がイマイチできず。。。。 このブログを始める前に、ブログで収入とか、調べてみました。 調べれば調べるほど、面倒になり、、、(笑) きちんと始めるなら、少しの出費(有料レンタルサーバー)は必要になり、 でも、完璧な副業にする時間の余裕もない。 ということで、お気楽ブログにしました。 しかし、ブログで稼ぐための「記事」や「文章」までには至らずとも、 ブログはブログ。「書く」時間は必要なのですよね。 では、同じ時間使うなら、やってみるかー! と思い、またレンタルサーバー探し。 どこでも出てくる「エックスサーバー」 どこでも一位ですよ。…
3月中旬から在宅勤務です。 私のチームは業務上、ほぼ会社に行かなくても大丈夫なので、 他のチームと違って、100%在宅です。 在宅、便利なんですよ。 一番のメリットは通勤がない! 通勤時間は大きいですよぉー そして、デメリット。 電気代がかかる! ずっとPCつけているし、冬は暖房、夏は冷房。 今日、7月分のお知らせが来ました。 前年同月と比べ、1日当たり13%増加。 だそうです。 私は冷房が嫌いなので、クーラーなしでもOKな人ですが、 さすがにPCのそばで一日はきつい。。。。 会社は、在宅が始まってすぐに、定期代支払いストップしました。 出社した分だけ支給。 その時は、まだ社規は変わってなかっ…
2020年4月マイルを貯めるぞーと思い、検索の日々 でも、よく言う「ザクザク貯める」は無理と感じ、 では、コツコツ貯めたら、どのくらい貯まるのか?の備忘録的ブログです。 さて、4か月過ぎました。 前々から書いてますが、ポイントサイトは、あまり使えず、 7月実績と言っても、特にねぇって感じです。 表にしてみました。 モッピー 楽天リーベイツ SPG 80,490 4月 124 656 5月 45 834 6月 3003 934 1,410 7月 189 1,152 合計 3,361 934 84,542 でも、チリも積もれば!ですね。 マイル交換までには、まだ至ってませんが、 金額として、日々の…
「ブログリーダー」を活用して、Suzuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。