chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
笑子のフォト俳句ブログⅡ https://blog.goo.ne.jp/morimori819

写真と俳句を愉しむブログです 日々の出来事を写真と俳句と短いエッセーで紡ぎます

笑子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/08

arrow_drop_down
  • 春風と春の空・・・by空俱楽部

    春風に恥じらふフレアースカートよ笑子はるかぜにはじらうふれあすかーとよ2024.2.18Mahora稲穂山ぶらんこに乗りながら撮った空本当は可愛いお嬢さんのイメージで詠んだ俳句ですが誰も居なかったので自分(爆)↓蝋梅もキレイにさいていました(^_-)-☆蝋梅も種類がありますよね星のようにきれいでした春風と春の空・・・by空俱楽部

  • ふきのとう

    為すべきを為せし一日下萌ゆる笑子なすべきをなせしいちにちしたもゆる三寒四温・・最高気温が20℃を超えと思えば5℃の日もあり、北風が吹きまくり、雪もあってなかなか激しい気候のふり幅先週あたりから花粉症がじわじわと悪化してきて外へ出るのは花粉防御の完全防備スタイルです先日の連休は家籠りで家事とコマとのんびり時間コマちゃんと遊びながら畑をうろうろしていたらあらら!もう蕗の薹の季節だった!完全にその存在を忘れていたけど見つけちゃったら季節の香りを戴かねばね洗って汚れを落としたら逆さにして水気を切りますササっと茹でてキッチンペーパーにくるんでギュッと水気を絞って手早くみじん切り(どんどん黒っぽくなるから)ここは時間勝負で写真なし!ごま油で炒めてから(砂糖・みりん・酒・味噌)混ぜておいたもので味付けて出来上がり今回は...ふきのとう

  • セツブンソウ

    密やかな恋下萌に並び座す笑子ひそやかなこいしたもえにならびざす【下萌】は初春の季語です早春、去年の枯草に隠れるように草の芽が生え出るこまだ空気は冷たいけれど草草はいち早く春の気配を感じ取って萌え出てきます寒さに身も心もかじかんでいた人間も立春が過ぎるあたりからなんとなく春を感じ気分も明るくなってきますセツブンソウ(節分草)は「春を告げる花」「春のプリンセス」とも呼ばれます花言葉は『微笑み』誰でもこの花を見つけたら微笑んでしまうくらい可愛いお花ですセツブンソウ

  • 秩父紅

    春光の中に色増す秩父紅笑子しゅんこうのなかにいろますちちぶべ秩父紅秩父紅は秩父山系に咲く紅色の福寿草の総称です秩父の皆野町にあるMahora稲穂山にはこの秩父紅が群生しています銘仙展を見に行った日はまだ咲き始めの感じでしたが黄色い普通の福寿草も咲いていました銘仙を着て散策されているかたもいましたよ♪Mahora稲穂山の銘仙展は3月18日まで開催しています秩父紅

  • Mahora稲穂山・森の美術館 銘仙展へ

    銘仙を継ぐ人ありて春灯下笑子めいせんをつぐひとありてしゅんとうか【春灯】春の季語この日、秩父のMahora稲穂山に出向いた理由は昨年に引き続き銘仙展を見るためでした今年は昨年より展示の規模は小さめでその分のスペースが銘仙で様々な展開をされているクリエイターさんたちのお店になっていました(#^^#)そこには斬新でハイセンスな作品や商品が並び工房や作者さんの紹介などをみて秩父銘仙が愛されしっかりと受け継がれていることにとても感動しました展示の中からかわいいバンビ柄の銘仙をアップしますMahora稲穂山・森の美術館銘仙展へ

  • 里カフエ2

    ヴィーガンのガトーショコラを春のカフェ笑子里カフェのスイーツ♡オレンジピールいりガトーショコラはもう本当に!癒しのスイーツでしたお店の人の説明で卵や乳製品・動物性食品を含まないヴィーガンスイーツとのこと日本でいえば精進料理でしょうか??(精進料理とは、野菜類、穀類、海藻類、豆類、木の実、果実など生臭物(肉、魚介類)を使用しない精進物で作った料理)自分は好き嫌いながほぼなく何でも食べますけどこのスイーツは何とも優しいお味でした(^_-)-☆店内の様子です木の温もりの中静かで美味しい時間を過ごしてきました里カフエ2

  • 里カフェへ

    粕汁にこころ和むや里のカフェ笑子かすじるにこころなごむやさとのかふぇ【粕汁】は冬の季語になりますが・・先日1年ぶりの秩父・皆野町の「里カフェ」にけふのランチのお品書き・・・で、1枚目が武甲酒造さんの粕汁ですご~~く美味しくて(#^^#)和みに和んできました♪右上・葛ねりの海苔ソース絶品でした★酵素玄米もなにもかも優しくて美味しかった(#^.^#)こういうお食事は心も体も元気にしてくれますねごちそうさまでした里カフェへ

  • 不思議な建物にゃ

    今日は2月22日でにゃんにゃんにゃん(=^・^=)猫の日猫ちゃんの写真もないので先日お出かけ先で見た猫っぽい建物写真をアップします(;^ω^)苦しまぐれ・・・***************ここ最近のこと職場関係各所でコロナが流行中~(◎_◎;)8人くらいの小規模なクラスターも!インフルエンザの方も加わってます~私はまだ1回もコロナになってなくてワクチンは4回目で散々な目にあって打ち止めもう体力勝負と思って免疫力アップへの努力となるべく睡眠時間8時間をキープに向けての努力そして自律神経を整える体操を毎日寝る前に頑張って生活してきました(#^^#)このまま何事もなく三連休に突入できますように~(-人-)ナムナム不思議な建物にゃ

  • 金笛醤油へ

    麹の香ふはり漂ふ春の闇笑子こうじのかふわりただようふはるのやみ遠山記念館を見学したあとは「金笛醤油」の「しょうゆ楽校」へすごく楽しい社長さんのご案内でお醤油が出来上がるまでの工程を見学させてもたいました学びにもなったし普段見れない場面もあってとっても楽しい30分でした発酵の匂い大好き❤「小雪と発酵おばあちゃん」の番組も大好き(#^.^#)しょうゆソフトまことに美味でした♪こちらもお近くへお越しの際は是非是非オススメしますよ★レストランもあり、バウムクーヘンも絶品です金笛醤油へ

  • 白鳥飛来地へ

    川のたりのたりと流れ春めく日笑子埼玉に住みながら、初めて行ってみた川島町の白鳥飛来地白鳥は朝飛び立つと聞いていたので自分が訪れた時間は多分白鳥はいないだろうと・・・それでも他の野鳥が撮れるかなっていってみたら白鳥さん!いらっしゃいました!朝の7時半ごろ、一斉に飛び立ったらしいのですが何故かみんな戻ってきたらしいですラッキーですね!と声をかけられました昨年同日の飛来した白鳥の数は50羽以上だったらしいけど今年は33羽とのことです白鳥を見れたのは何年ぶりだろう・・・・嬉しかった(^_-)-☆白鳥飛来地へ

  • エナガちゃん❤・・・by空俱楽部

    風を追ひ鳥追ふ午後を野に遊ぶ笑子かぜをおひとりおふごごをのにあそぶ2024.2.11川島町越辺川【野遊び】春の季語です最近!かなりテンションが上がったのはエナガちゃんに会えたとき❤まぁるくてかわちぃ~~~(#^.^#)きゅん黒いおめめがね~麗しいよね~~!!空倶楽部なのに空が少な目なので最後に遠山記念館のウメジロー動きが早くて全然撮れませんでした(◎_◎;)エナガちゃん❤・・・by空俱楽部

  • 遠山記念館2

    かつてここ迎賓館や春の部屋笑子かつてここげいひんかんやはるのへや昨日幾つか遠山記念館のことで問いをいただきましたので少し説明を付け加えますここ遠山記念館は日興證券の創立者・遠山元一(1890-1972)が幼い頃に没落した生家を再興し、母・美以の住まいになるように昭和8年から2年7ヶ月の歳月を費やして完成させて大邸宅です当時の最高技術の大工・左官ら、そして全国から集めた今日では手に入れることのできない材料をふんだんに用いて建てられています1枚目の雛飾りの間のあるところは貴顕の来客を接待するための迎賓館のような役割を果たしていたので格式のある書院造りの大広間があるスタイルになっています昨日載せた下の写真の畳が変わっているので質問をいただきました囲炉裏のある居間は古くは家族が団らんする空間で関東の田舎家ではこの...遠山記念館2

  • 遠山記念館

    春障子もの皆古きままであり笑子はるしょうじものみなふるきままであり【春障子】春の季語春の障子暖かくなって周りが春めいてくる頃の障子をいう【遠山記念館】日興證券(現SMBC日興証券)の創立者遠山元一により建設された邸宅で1968年より美術館として公開されている建物自体が国指定重要文化財の美術館です民家風の東棟、書院造りの中棟、数奇屋造りの西棟により構成、国の重要文化財に指定されているとにかく建物の隅々まで素晴らしい!お近くへお越しの際は是非!見学をお勧めしたいです遠山記念館

  • 投扇興(とうせんきょう)体験♪

    早春の館扇の色ひらり笑子そうしゅんのやかたおおぎのいろひらり埼玉県川島町の遠山記念館で行われた「投扇興を楽しむ会」に参加してきました♪講師の方に指導していただきながら雅な遊びを体験(^_-)-☆投扇興とは日本の伝統的な遊びです「枕」と呼ばれる台に「蝶」と呼ばれる的をたて蝶へ向けて扇をなげます今回は体験なので対戦はありませんが本来は2名の対戦者の中央に枕を設置してその上に的となる蝶を置きますこの状態で的に向かって交互に扇子を投げて、銘の合計得点の高い人が勝ちというもの点数は各流派で違うそうですが今回まぐれで「秋風の八点」をいただきましたこの日は十人ぐらいのご婦人グループと個人的に観光で見えた人など多数参加で賑やかにとっても楽しく遊ぶことができました遠山記念館については明日説明したいと思います❤投扇興(とうせんきょう)体験♪

  • 毎月15日はコマちゃんの日

    コマちゃん❤ホトケノザが咲いてるね~!くんくんくん、クンクン活動がコマちゃんの1番のリフレッシュ2月のコマちゃんコラージュ日向ぼっこしたり、ちゅーる食べたり、雪のお散歩寒さも乗り越えてくれて春を迎えました(#^.^#)毎月15日はコマちゃんの日

  • バレンタインデー

    トキメキは女の滋養バレンタイン(笑)ときめきはおんなのじようばれんたいん写真は週末のご褒美スイーツです(´艸`)【バレンタイン】は初春の季語になっています❤「ときめき」って大事だなって常々思います「ときめき=恋愛関連」という訳じゃなくて例えば私だったら銘仙着物にときめいたりかわいい雑貨をみつけてときめいたり美味しいスイーツにときめいたりときめくといいホルモンが脳内にじゅわわ~ってでてきそう~なんて思うだけでちょっとhappy❤最近は・・・ドラマ『EyeLoveYou』のテオくんにときめいてます(笑)バレンタインデー事情も時代と共に様変わりしました義理チョコの呪縛から解き放たれ、さっぱりいい時代になったなってドラマの話題では『不適切にもほどがある!』って見たことがありますか?我が家ではリアタイでドラマ視聴は...バレンタインデー

  • 梅が香(うめがか)

    爪立ちの女梅が香に寄り添ひぬ笑子つまだちのひとうめがかによりそひぬ【梅が香】春の季語・梅の匂ひ梅の時期は杉花粉の季節に重なるので例年あまりのんびり梅見を楽しめない私なのですが今年はまだまだ花粉が少ないうちに公園の梅が満開になったので梅の香りも十分満喫できて嬉しい観梅になりました(^_-)-☆今週半ば、当地でも20℃くらいの最高気温の日がありスギ花粉が一気にくるでしょうね~気をつけなくちゃ!初期の対応が大事、粘膜をやられちゃうと重症化します梅が香(うめがか)

  • 二月の花手水鉢

    如月の華やぐ色を花手水笑子きさらぎのはなやぐいろをはなちょうず【如月】陰暦二月の異称暦の上では春であるがなお残る寒さのために更に衣を重ね着るという意が語源2月の我が家の花手水鉢ですガーベラの隙間に花壇のビオラを浮かべてみました今年花壇にお迎えしたビオラは花弁がふりふりしていてとっても可愛いです♡パンジーとビオラって何が違うのかな?と思ってググってみましたら「便宜上大きさで分けている」とのことでしたパンジーが5cm・6cmの大輪でビオラが4㎝以下とのことです(#^^#)鉢に花を浮かべる時、なんとなく嬉しくてウキウキしますまた、このようにすると3週間以上楽しめます★今年は毎月楽しみたいと思っています二月の花手水鉢

  • 春の雪・・・銀座フォト575 2月例会作品

    美しくその後に憂し春の雪笑子うつくしくそののちにうしはるのゆき2月5日、当地では11時ごろ突然に降り始めた雪・・湿り雪でしたが想像を超えて積もりました当地方では1年に1度か2度しか積もらない雪積もれば諸々悩ましいけれど積もり始めた初雪に少し心は躍りつつパチリパチリ・・・・予防的通行止めで立ち往生はなかったけどその分、下道が大渋滞で物流関係は大変でしたが・・年に1度あるかないか、という地域の雪対策に関して巨額の工事などへの投資はどうなんでしょうねもっと別に使うことがたくさんありそうで今回みたいな場合、会社の出勤やまた物流をできる限り減らす努力とか、試行錯誤しながらこの混乱を許容範囲として受け止めることができる余裕を持てるといいですねうちの夫のところは5日夕方早々翌日の便がお休みになるというよき手配になりまし...春の雪・・・銀座フォト5752月例会作品

  • 秩父へ~5 ランチタイム

    寒明けや一気に啜る秩父蕎麦笑子かんあけやいっきにすするちちぶそばランチは「有り処」(ありか)さんでちちぶくるみ蕎麦と「ちちぷりん」というプリンをいただきました♡さて!肝心の秩父神社の節分祭写真ですが~~!!たくさんの赤鬼・青鬼登場とそこに集まる人の勢いがあまりにも凄すぎて(◎_◎;)着物で草履のワタクシはここへ飛び込んでいくことは絶対無理の為遠くから望遠レンズで撮って終わりました~(;^_^Aいや~~凄まじかった~!!「福は内~~!!」秩父へ~5ランチタイム

  • 樹木と空・・・by空倶楽部

    紅梅の万朶伸び放題の枝に笑子こうばいのばんだのびほうだいのえに【紅梅】初春の季語です【万朶】多くの枝、また、多くの花のついた枝のこと2024.1.28am9:00本庄市の運動公園にて空倶楽部に参加しています2月9日のお題は「樹木と空」です樹木と空・・・by空倶楽部

  • 秩父路へ~4 カフェタイム

    窓辺暗きに早春のもの思ひ笑子まどべくらきにそうしゅんのものおもひ以前から気になっていたけどなかなか立ち寄れなかったカフェ泰山堂caféさんへ・・・ジャズやクラシックが静かに流れる大人の喫茶店(来店は7歳以上からとのことです)泰山堂(たいざんどう)caféさんは泰山堂という名のはんこ店の隣にありますそのはんこのお店は店長さんのおじい様のお店との事で昭和初期に秩父銘仙(めいせん)出張所として建てられ国の登録有形文化財になっていますとても落ち着く雰囲気のよいお店でしたジャズを聴きながら美味しい珈琲をいただきましたが紅茶が充実していましたね次回伺う機会があったら今度は紅茶をと思います(#^.^#)佳き佳き時間なのでした~♡秩父路へ~4カフェタイム

  • 秩父路へ~3 秩父銘仙

    銘仙の柄の華やぎ春立ちぬ笑子めいせんのがらのはなやぎはるたちぬ【春立ちぬ】【立春】初春の季語です大好きな銘仙着物今まで足利銘仙・伊勢崎銘仙・長野の須坂で銘仙着物を着たことはあったのですが秩父銘仙は去年、羽織を借りたことしたかなくて・・・今回秩父ふるさと館内にある彩機織イロハトリさんでレンタルしました秩父銘仙の着付け体験は手ぶらでOK!着物に着替えた後は秩父神社に行ったり(歩いて3分おしゃれなカフェで優雅な時間を楽しめます♪袴や羽織も追加料金なしで着られます!とのこと心配だったのでmy草履やコートを持参しましたがバッグ以外はすべてお店のものをお借りました(ビーズのバッグは叔母から譲り受けたもの)ただ、レンタルする着物や帯・羽織などを選ぶ時間は10分程度で銘仙はサイズが小さめなので大きさや自分に合う柄を少しの...秩父路へ~3秩父銘仙

  • 秩父路へ~2

    手のひらの丸き窪みに年の豆笑子てのひらのまるきくぼみにとしのまめ【年の豆】は【豆撒き】の子季語です節分の夜、神社や寺院、家庭で豆を打って鬼を追い払う行事炒った大豆を用いる秩父銘仙を着て街ぶらしているとどこからか笛の音が♪近づいていくと豆撒きのご一行がお店やお宅を回って豆撒きしていましたいや~こんな光景に出会えるなんて!!そして、いただいたのがこの豆です(^_-)-☆いや~~~(;^ω^)ガサガサのわが手でごめんなさい!家事頑張っている証拠と前向きに(笑)秩父路へ~2

  • 秩父路へ~1

    浅春の風に吹かれて秩父路へ笑子せんしゅんのかぜにふかれてちちぶぢへ【浅春】浅き春・春淡しまだ春めいていない感じ久しぶりに秩父神社に行ってきました♪目的は・・・1番は秩父銘仙を着ること2番は秩父街ぶら3番は秩父の節分を感じること4番は秩父グルメ&カフェなんて欲張りな私(;^_^Aとりあぜず、全部叶えてきましたので数日ブログに書いていきたいと思います(#^.^#)しかし~着物姿に似合わないレンズでしたね(^▽^;)あは秩父路へ~1

  • 埼玉県こども動物自然公園~最終回 うさぎ・立春

    昨日の撮影分はまだ手付かずのため(;^_^A動物園のウサちゃんに登場願いました全14回でいろんな動物さんに登場してもらいましたお付き合いありがとうございました最近は鼻がヒクヒク・・・くしゅん!春が来るのは嬉しいけれど花粉も増えますね~毎年猛暑ゆえ、花粉も大量でしょうね~嬉しさの反面実に悩ましき春の到来なのです実は先月、35年以上お世話になっているかかりつけ医のところに定期通院、いつものお薬と鼻炎のお薬をもらいにいくと入口に「しばらく休業します」との貼り紙「ええ~」と思ったけどまぁそういうこともありますよね~でも薬はもらわなきゃだし、さぁどうする土曜日だし、もうすぐお昼になるから診察が終わっちゃう!とりあえず近くの夫が1度かかった医院に行き事情を話すと「○○さんとこの人,今週結構来ますよ」ってお薬手帳の履歴...埼玉県こども動物自然公園~最終回うさぎ・立春

  • 埼玉県こども動物自然公園~13 ペンちゃん・春遠からじ

    はるとおからじふろのりふぉーむけいやくす【春遠からじ】晩冬の季語春の訪れを待ち焦がれること築32年の我が家(;^_^A遂に重い腰を上げてお風呂のリフォームを申し込みました工事はもう少し先だけどちょっと楽しみ♪今日は節分、秩父神社の節分祭撮影に出かけてきます(#^.^#)いっぱい写真撮れるといいなぁ・・・福は内♪埼玉県こども動物自然公園~13ペンちゃん・春遠からじ

  • マカロン

    マカロンの虹色を食む春近し笑子まかろんのにじいろをはむはるちかし平日の日々がとにかく分刻みで動いていて余裕がなくてそんな時ウイークデーを頑張ったご褒美に金曜日、好きなスイーツを買って帰りますマカロンって丸くてパステル色で見ているだけで幸せ気分ぱくり食べればもっとhappy❤また1週間がんばろうって思えますマカロン

  • 埼玉県こども動物自然公園 その12 フクロウ

    動物園フォトがあと少しありますので消化させてください(;^_^A冬場って、あまり撮るものがなくて特に今年はコマちゃんのこともありなかなかお出かけできなかったので今回の動物園行きは本当にブログ的にも助かりましたが自分的には少し心が疲れていたので動物たちの姿にとことん癒された散策時間になりましたこの動物園は圧倒的に小さなお子さん連れのファミリー層が多いですがカメラ好きさんや若い世代の二人連れさん中高年の二人連れさんも多くてそれでいてざわざわした感じが無く静かでほのぼのした優しい時間が流れているとても心地の良い大好きな空間です(^_-)-☆埼玉県こども動物自然公園その12フクロウ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、笑子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
笑子さん
ブログタイトル
笑子のフォト俳句ブログⅡ
フォロー
笑子のフォト俳句ブログⅡ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用