chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
笑子のフォト俳句ブログⅡ https://blog.goo.ne.jp/morimori819

写真と俳句を愉しむブログです 日々の出来事を写真と俳句と短いエッセーで紡ぎます

笑子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/08

arrow_drop_down
  • ふるカフェ系 ハルさんも訪れたブックカフェへ

    ひたすらに読む本ありて秋気澄む笑子ひたすらによむほんありてしゅうきすむふるカフェ系ハルさんの休日放送日:2023年9月7日群馬・東吾妻〜築245年!“ひと”思いに小さくなったカフェで登場したお店に行ってきました(^_-)-☆中之条ビエンナーレの会場辺りから10分程度で到着しましたお店が17時までで入店が16時ちょっと過ぎでしたが静かで寛げる感じのとても居心地の良いお店でしたふるカフェ系ハルさんも訪れたブックカフェへ

  • 百舌鳥(モズ)と空・・・by空俱楽部

    空俱楽部に参加しています写真は,9月3日家の玄関先から撮った写真です背景の白いボケはお月様ですモデルさんはモズくん(♂)と思うのですがこの子も我が家の上の電線が大好きでよくここでご機嫌に鳴いています鵙(もず)は三秋の季語になっています【子季語】百舌鳥、伯労鳥、鵙日和、鵙の晴、鵙猛る、鵙の声、鵙の高音我が家は庭先の電線や木にいろんな鳥が遊びに来るもののカメラを撮りにいき構えるとパタパタ~さいなら~って移動されちゃうことしばしです9月24日NHKの「ダーウィンが来た」はモズ最新研究でしたがとっても興味深かったですうちの庭は続きが畑でバッタちゃんなどの昆虫がめっちゃいるのでいい狩場なのかな~と思いましたいつか、身近なところで「はやにえ」を発見してみたいものです秋の好きな季語に【小鳥来る】があるので(秋に渡って来...百舌鳥(モズ)と空・・・by空俱楽部

  • 草の花

    幼子の夢に小さき草の花笑子おさなごのゆめにちいさきくさのはな【草の花】は秋の季語です秋に咲く草々の花のこと中之条ビエンナーレの4番会場にもなっている博物館ミュゼに朝ドラの主人公にもなっている牧野先生に関する展示がありました「家宝」って赤字で書いてありますね!!私もこの日いろんな草花を撮りました朝ドラ「らんまん」毎回楽しみにみていますがとにかく奥さんがすごい人です!もちろん、牧野先生は物凄い人だけどあの奥さんがいなかったらどうなっていたでしょうか(ほぼドラマ見ただけの感想です、すみません(笑))楽しみにみていた「らんまん」130話もいよいよ明日2023年9月29日(金)最終回ですちょっぴり寂しいな。。。(次の朝ドラは多分見ないかなぁ~)練馬区牧野記念庭園にもいつか足を運んでみたいです草の花

  • 中之条ビエンナーレ2023~その3

    秋澄んで俄かに遊びごころとや笑子あきすんでにわかにあそびごころとや今回は、数多ある会場の半分以下しか見て回れませんでした~(;^ω^)9時~16時まで遊んでいたのですけどね楽しくて1か所が長引いてしまって16番イサマムラ・の展示は賑やかで楽しい感じのものが多かったですね街中のエリアなども歩いたのですがこの日は、少し標高の高い中之条でもかなり暑くて(我が家地区は当日は相変わらず35℃あったみたい)一旦ここで終わりにします機会があればもう1回訪れてスタンプの続きを制覇したいと思っています(^^)v10月9日まで期間があるので!!中之条ビエンナーレ2023~その3

  • 中之条ビエンナーレ2023~その2

    中之条ビエンナーレ金秋のただなかに笑子再掲になりますが・・・18番やませへ・・・伊参エリア岩本地区にある会場「やませ(旧神保家住宅)」は江戸時代末期に建てられた大規模民家で県の重要文化財にも指定されています普段は一般公開していないこともあり会期中は作品のみならずやませの中を見に来場される方も多い会場とのことここで1番楽しみにしていた作品です私も混ぜてもらいました(笑)誰でもお座りなさいと座布団が用意されていますこちらの会場の住宅は江戸の大火の際に木材を販売し財を築いた名家とのことですマジ素晴らしい建物でしたよ!!ここではお隣さんの会場と合わせて14人+1組のアートが見れましたこのあたりは大変長閑なところですそんな地域の空き店舗や廃校、温泉街などにもアートが飾られてたくさんの人がパスポート片手に芸術散歩を楽...中之条ビエンナーレ2023~その2

  • 中之条ビエンナーレ2023~その1

    芸術に親しむほどに秋気澄む笑子げいじゅつにしたしむほどにしゅうきすむ【秋気澄む】秋の季語秋の爽やかに澄み切った大気のこと9月17日中之条ビエンナーレ(群馬県)というアートの祭典に遊びにいってきました(^_-)-☆パスポートがスタンプ帳になっています12番の旧五反田学校へ学校の外観です内部の展示は6人の作家さんの展示がありました全部は載せられませんが気になった作品・・・渡り廊下の雰囲気も最高に良かったです久しぶりのアートの祭典「中之条ビエンナーレ」思いきり楽しんできました❤明日に続きます中之条ビエンナーレ2023~その1

  • 曼殊沙華

    ひれんこそこころのこりのまんじゅしゃげ【曼殊沙華】は仲秋の季語です曼珠沙華は天界に咲く赤い花を表す梵語曼珠沙華の標準和名は、彼岸花(ヒガンバナ)ヒガンバナは、ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草であり日本全国の野山で普通に見られますが在来種ではなく中国から渡来した外来種とされています開花後、種子は作らず球根(鱗茎)で増えます本日も都合でコメント欄を閉じていますご訪問も遅れますがよろしくお願いいたします曼殊沙華

  • 秋彼岸

    逆光の母の白髪や秋彼岸笑子ぎゃっこうのははのしらがやあきひがん彼岸花・・・あんなに暑かったのにちゃんとお彼岸に咲いてくれるのですね(^_-)-☆シュウメイギクも好きな秋のお花です母はいつしか髪の毛が真っ白でキレイ祖母も叔母もみんな80代以降真っ白白私も30代後半から白髪染めのお世話になるほどだからあと20年もし長生きできたらきっと真っ白になると思います今日は実家へ・・・都合により本日はコメント欄をお休みしますご訪問も遅れます、ごめんなさい秋彼岸

  • お彼岸

    お彼岸ですね皆さまお墓参りはいかれましたか??コマちゃんもお墓参りお散歩の延長にね(;^ω^)暑さ寒さも彼岸までというけど本当に昨日あたりで空気が入れ替わった感じでやっと一息付けました当地の場合、30℃は過ごしやすい気温に(笑)この夏周辺では群馬県の桐生が猛暑日46日埼玉県熊谷は45日でした、35℃以上が1か月半でっせ・・特に7月末からの猛暑は体に堪えましたね7月31日の最高気温は埼玉県熊谷市で39.2℃と40℃に迫る暑さでこのときは1週間連続して38℃を超えました息をつく暇のない熱波地獄でしたやはり体温を越えるか否かでかなりダメージが違います今年は暖冬の予報我が家の場合コマちゃんの為には暖冬歓迎です(;^ω^)冬はホカロン箱買いです今年のはじめは300個くらい買いましたから。。。秋風を感じられて私もコマ...お彼岸

  • 9月も もう21日・・・

    何気なく流れて九月半ば過ぐ笑子なにげなくながれてくがつなかばすぐ暑さに大敗し、ほぼやる気スイッチOFF状態の8月から何気なく時は流れて‥‥それでも9月はなかなかに良い時間がたっぷりでここまで来ましたこの日は深谷市の会場へ知り合いの写真展鑑賞に1時間くらい写真について諸々熱く歓談ののちお気に入りカフェLOTUSCafeさんへここは本当に落ち着くお店なんですよね店内の様子・・黒板の「本日のごはん」に決めてお料理がくるまで本を見たりして寛ぐあ~久々に軽井沢行きたいな~!!お待ちかねの本日のごはんはタンドリーチキン丼スパイシー加減が絶妙なのね♡それからここは美味しい食後の珈琲もお楽しみとかいいつつ、コーヒーの写真はなくて(笑)めちゃくちゃ濃厚で美味しかった抹茶チーズケーキの写真です(´艸`)9月ももう21日・・・

  • 彼岸の入り

    水換へて清しき朝を秋彼岸笑子みずかえてすがしきあさをあきひがん【秋彼岸】仲秋の季語です秋彼岸秋分の日(9月23日ごろ)を中日とし前後三日を含めた七日間を指します彼岸の入り

  • ザ・ヴェランダ石打丸山の空・・・by空俱楽部

    天高し更なる丘の高きへと笑子空倶楽部に参加しています8月の写真です(;^ω^)すみません前回ゴンドラの写真はUPしたのですが今回はその上のリフトの写真です登りはリフトで帰りは歩いて下りました白い暖簾みたいな演出が楽しかったです♪オマケはこの日のランチ道の駅南魚で(;^ω^)相方はTKGでいいって私はお肉を食べましたザ・ヴェランダ石打丸山の空・・・by空俱楽部

  • 騒がしい子(笑)

    秋の庭ガビチョウここよここよとぞ笑子あきのにわがびちょうここよここよとぞ最近庭にちょいちょい遊びに来ては大声で鳴きまくる騒がしいこの子はガビチョウ茶色い体に白い目の縁が特徴的なヒタキ科の野鳥目の周りの白い模様は後頭部まで伸びています鳴き声はちょっとウグイスにも似ていますが声がかなり大きくて!!!旋律が長いのが特徴ご機嫌に素敵な歌を歌ってくれています(#^.^#)特定外来生物に指定されているそうですが我が家ではちょっとしたアイドルとなっています♪騒がしい子(笑)

  • 秋の雲

    秋雲とタワー並べて見てゐたり笑子しゅううんとたわーくらべてみていたり行田市の田んぼアートはこのタワーから見下ろしました古代蓮の里展望タワーは高さ50mです☆秋の雲

  • 行田ランチはChick-Tack 88さんへ

    デカ盛りのランチに挑む秋暑し笑子Chick-Tack88さん店内はアメリカンな感じですハンバーガー🍔が人気みたいだけどこの日は気分じゃなくてチキンステーキランチをチョイスしたら~~!かなりのボリュームでした~美味しかった!!お隣のお客さんはランチのあとでパンケーキを頼んでいたけど私はもう無理~~(;^ω^)今度はパンケーキだけを食べに来たいですあとは朝ごはん抜いてハンバーガーも食べにきたいです(笑)ここは食欲旺盛な人にピッタリのお店です☆彡行田ランチはChick-Tack88さんへ

  • 毎月15日はコマちゃんの日

    コマちゃんの日は俳句はお休みですはい、そうです(笑)朝晩の気温がやっと落ち着いてきて少し元気が出てきたコマちゃん8月は完全にカリカリフードの拒否から始まってかなり心配しましたが手作りフードで何とか切り抜けて今は手作りとカリカリと半々です(;^ω^)お散歩も今は5:30スタートになりました最速4:30スタートでしたけど今は真っ暗ですから・・・・あ!ねこさんだ~~❤「おはよー!」猫さん「えっ!!!!」(って顔してる(笑))「困ったにゃ~~~~」(アセアセしてお耳がねてるよ~~)「シャ~~~!近寄らにゃいで!」ごめんねして道の端を歩かせていただきました(;^ω^)・・・コマちゃん、ちょっとビビったね(´艸`)毎月15日はコマちゃんの日

  • 行田といえば花手水ウィーク

    あたり明るし向日葵の花手水笑子あたりあかるしひまわりのはなちょうずせっかく行田に来たので田んぼアート鑑賞のあとで八幡様にお参り~夏の花手水は向日葵が目を惹きました💛ケイトウや、リンドウも入って季節感~行田といえば「足袋」の街街中の店舗のプチ展示はかわゆい~それから前玉神社へ美しい花手水と少し空の映り込みもキレイでした(^_-)-☆行田といえば花手水ウィーク

  • 古代蓮会館へ

    田んぼアートを見た古代蓮会館見学の様子です(俳句はおやすみm(__)m)蓮の時期をずれても楽しめる展示になっています映像コンテンツもあって蓮についていろいろと学ぶことができました蓮も様々な種類があるのですね!!とても美しくてオススメできる展示室です・・・・・話は全然違いますが(;^_^A夕べのNHKの夜の天気予報でやっていた↓猛暑日の日数(~昨日まで)毎日どうかしそうなくらい暑いと思っていたけど実際、熊谷って関東でも日数的に突出してんじゃん!!!千葉の6倍よ!信じられん!地獄の猛暑のはずだよねいやこれ熊谷・前橋あたりの人が「暑い・熱い」言ってもそりゃ暑いでしょうよと思って欲しいですわよ、マジ暑いので、暑さのレベルが1つリードって感じ仕事柄、他県から来る人と結構お話することがありますが「この暑さ、おかしいで...古代蓮会館へ

  • 蓮の実② 銀座フォト575参加作品

    きろくてききしょうへんどうはすはみに銀座フォト575に参加しています昨日のままごとの可愛い蓮の実と正反対のイメージの写真俳句にしてみました蓮の実②銀座フォト575参加作品

  • 蓮の実

    ままごとのさらはすのみのうすむらさき【蓮の実】仲秋の季語です蓮は白やピンクの大きな花をつけたあと蜂の巣状の実をつける松の実やクコの実と並び、健康食品として珍重される田んぼアートは行田市の古代蓮会館に隣接していてタワーの展望室から鑑賞します田んぼアートの反対側を見下ろすと蓮池がみえますまだ、少し蓮の花も咲いていました古代蓮会館内部の様子については後程アップしますね蓮の実

  • 素晴らしい田んぼアート!

    行田して田んぼアートの秋麗笑子ぎょうだしてたんぼあーとのあきうらら【秋麗】あきうららは秋の季語秋晴れの心地よい気候でのどかなこと埼玉県行田市に行ってきました!家から車で小一時間という距離今年の田んぼアートのモチーフは『飛んで埼玉Ⅱ』田んぼアートを見にきたのは数年ぶりだったのですが!精度が増し増しで実に見事でした\(^o^)/大きさの対比として駐車場の車と撮ってみたのですが右端の蓮の花の部分を下でみるとこんな感じになっています「べにあそび」(赤色)紫905(黒)「ゆきあそび」(白色)という苗の色の特色を配置して田んぼアートになっているのです稲穂が垂れています今年は10月21日(土曜日)にデザインの背景部分を刈り取るそうですよ!6月10日の田植えには『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜』から応援キャストとして...素晴らしい田んぼアート!

  • 映り込みの空・・・by空俱楽部

    空俱楽部に参加しています9月9日のお題は「映り込みの空」私は6月10日大阪にお出かけしたときの写真で参加しますそれからもお題は意識していたのですがなかなかこの写真を超えるものがとれなかったので(´艸`)ロッジ舞洲の駐車場にてヘルメットに映り込んだ空です☆映り込みの空・・・by空俱楽部

  • 秋の蝶

    わが花にお止まりなさい秋の蝶笑子わがはなにおとまりなさいあきのちょう引き続き庭写真から・・・ブログネタも尽きそうになりカメラを持って庭に出て5分10分庭をうろつくとかなりの虫さんに出会える環境有難いな~と感じつつパチリパチリ蜻蛉さんが止まっているのはニゲラの種のとり残りほとんどは、ちゃんと取って紙袋に入れてあって11月ごろに蒔くつもり背景のボケはこぼれ種からこれまた花園のように咲いてくれた可愛いお花たち今年はケイトウの花がたくさん咲きすぎて申し訳ないけど7割がた抜きました種が落ちると来年大変なことになりそうな予感で(;^ω^)残っている花にキレイな青い子が・・・あなたはだぁれだれですか??以下追記ですHazuki27sさんからコメントをいただきオオセイボウ(大青蜂)の画像を確認したらソックリ!!(;''∀...秋の蝶

  • こころは秋へ

    すんなりと秋へと向かふわが思ひ笑子すんなりとあきへとむかふわがおもひ庭の手入れなんかしながら与えられた環境でしっかり生きている植物や虫を観察する時間って乱れた気持ちを整理するのに丁度いい時間になっています蟷螂さんに睨まれちゃってるけどね(笑)【蟷螂】(かまきり)は秋の季語です我が家のラベンダーは何度か花を摘んでドライにしたあともまた蕾が出てきて咲いて長い間楽しませてくれていますブラシノキの花も!2度咲いたあと再度たくさんの蕾がでて3度目またきれいに咲いていて生命力の強さを感じます最初は濃い赤でしたが3度咲きはピンクに!不思議!花がらを摘んであげると木にとってはかなり負担がへるのかもしれませんね蜂さんもいろんな種類が蜜を吸いにきていますよ台風の影響が気になりますけど台風が去って秋の気配を連れてきてくれること...こころは秋へ

  • 幻の梨

    睦まやかなりし夜の梨潤いぬ笑子むつまやかなりしよのなしうるおいぬ【梨】は秋の季語ですめちゃくちゃ美味しい秋の味覚なのですが最近はめっちゃお高くてなかなか手がでませんが今回美味しくて大きな梨を送っていただきました~感謝大きさが写真ではなかなか伝わらないので(;^_^A直径12cmはありそうな~~~!この梨は幻の梨『稲城』極上大玉とのこと!甘くてジューシーで申し分ない美味しさでしたこんな立派な梨をいただけるなんて果報だわ❤相方さんと美味しく数回に分け至福を味わいましたご馳走さまでした(#^.^#)幻の梨

  • お蕎麦屋さん

    とある日のランチ、相方さんと家から、割とほど近いところにあるお店「ら」へ本庄早稲田の杜にあります本庄早稲田キャンパスのすぐ横ですこちらのお蕎麦、かなり美味です(^_-)-☆↓食後の甘味蕎麦がき汁粉も美味しかった\(^o^)/実はココ【着飾る恋には理由があって】4話蕎麦きゅうのロケ地なのです❤↑ドラマに興味の無いかたはスルーでm(__)m2021年5月11日放送の「着飾る恋には理由があって」第4話で、駿(横浜流星さん)とくるみ(川口春奈さん)が立ち寄ったお蕎麦屋さん流星くん来たのね~~~♡失礼しました(;^_^Aお蕎麦屋さん

  • 九月・・・

    2.3か月に1度お世話になる美容室は実家のすぐそばでお一人でお店をやっているので他のお客さんにも会わず、くつろぎムード満点のお店お人柄もよくて柔和バイクが趣味で旅が好きで話しも合うしなにしろ私的にはすごく信頼していていつもお任せでOKずっとお世話になりたいと思っています♪九月・・・

  • 無花果(いちじく)

    畑隅の無花果の生りよかりけり笑子はたすみのいちじくのなりよかりけり【無花果】秋の季語です今年は旱(ひでり)で夏野菜全滅の我が家ブルーベリーも水不足でしわしわになってしまいましたが無花果だけはよく生りました(^_-)-☆私は、長年無花果が苦手でして(見た目・匂い・触感)45歳くらいでやっと食べられるようになりました(;^ω^)理由は便秘にいいと聞いて、家にあるしとヨーグルトに入れてみたら美味しく食べられました以前もっと小ぶりで美味しい無花果の木があったのですが2019年の台風で畑の法面が崩れ押し倒されてダメになりそのあとホームセンターで買ってきた苗がやっと大きくなって実るようになりました今年もう1本追加で植える予定ですあと、キウイも追加する予定昨年不作の温州みかんは今年は豊作の予感栗は不作っぽいです柿はどう...無花果(いちじく)

  • やっと終わるのか!猛暑!

    このしゅうしょいつまでつづくつもりなの【秋暑し・秋暑】初秋の季語、【残暑】の子季語です【灼く】(やく)という晩夏の季語があります真夏の太陽の直射熱に照りつけられて熱く灼ける状態激しい暑さを視覚的に捉えた「炎ゆ」に対して「灼く」には火傷しそうな触覚がある・・という梅雨明けから恐ろしく長く続く猛暑は本当に火傷しそうな暑さで、体が休む暇を与えてくれず命の危険を感じる毎日でした都内でも8月は全日30℃以上を記録だそうですから我が家周辺は8月の平均気温が35℃程度だったと思いますこれは体感ですけどね・・・特に、今年は13歳のコマちゃんのケアに全力を注いだ夏でした・でしたじゃなく現在進行形ですがでも、予報士さんがようやく暑さの出口が見えてきそうだと明日からの当地の週間予報に並ぶ傘と雲のマークに期待大!!もう30℃は完...やっと終わるのか!猛暑!

  • 震災忌

    何事も無き夜をほっと震災忌笑子なにごともなきよをほっとしんさいき【震災忌】秋の季語です9月1日、大正12年におこった関東大震災を記念した日1923年の関東大震災では10万5000人以上が死亡したそうですがその9割ほどが火災による犠牲者だったそうです今から100年まえのこと防災の備えなど、年1回見直すいい機会にしたいと思っています写真は家の垣根の烏瓜の花【烏瓜の花】は晩夏の季語ですウリ科の蔓性多年草で7-8月頃白い花を開きます花弁の先が五裂しさらに糸状に裂けてレースを拡げたよう夜の7時過ぎ、暗くなってから咲き始めるのでなかなか写真に撮れませんいつも忙しい時間なので撮り忘れちゃうのですがこの日はメモっておいて撮りました(笑)本当に魅惑の花です実のほうの【烏瓜】は晩秋の季語になります震災忌

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、笑子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
笑子さん
ブログタイトル
笑子のフォト俳句ブログⅡ
フォロー
笑子のフォト俳句ブログⅡ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用