おいしいサラダと夫とのささやかな日常がすき。 結婚3年目の日々を写真付きでお送りしています。7月に家族が増える予定。 美容とおしゃれが好き。
エアマックスココ が届きました。 早速履いて、娘とお買い物へ行きました。オーケーに行っても足が痛くなりませんでした。 レバーが安かったので4パック買いました。娘の離乳食用に2/3、私たち大人が食べる用に1/3使いました。私は食べ過ぎて少し気持ち悪くなりました。 最近、目を離したら本の角をあむあむ食べているのを見つけます。今日も目が離せません。
今日は朝早くから娘に起こされました。 手をパチパチしながらにこにこしていたので、眠い目をこすりながら無理やり動画を撮ろうとしたらケータイをとられました。 今日の離乳食です。 2回目は泣いてあまり食べなかったので、後で食べてもらうようにしました。 娘をバウンサーに繋げて40分ぐらいひとりで遊ばせて、私もその間にやりたいことをやったりして、夫がきてからもういちど一緒にあげました。 少し残しましたが、食べ終わって歯を磨いたらすぐに寝ました。 お散歩は、時間が微妙だったので近くのスーパーまでにしました。 私は最近、娘のお昼寝中や寝た後に、進撃の巨人を見るのにハマっています。
昨日から三回食を無理やり始めました。 少しでも気持ちを楽にするため、朝ごはんだけ市販のベビーフードを使います。 お行儀が悪いけど、娘に食べさせながら私もちょいちょい食べたり。 二回食の1回目は、娘が一回寝て起きてからの離乳食だったので、11時ごろにあげていました。いつもあげる時間が中途半端だったのですが、今日は早起きして8時に食べて、すべり出し順調です。 娘が寝ている間にかぼちゃのおやきを仕込んだのですが、あまり食べませんでした。 ストックをたくさん作ったのですが、ちゃんとこしてからあげようかな。 本格的にパチパチをしてくれます。今日もとってもかわいいです。 午後からは、晴れていたのでお散歩に…
4/19 三回食と手をパチパチと立っち5秒以上とお風呂マットで大泣き
今日から無理やり三回食です。 鉄不足が長期間続くと発達が遅れるという情報を耳にしたので、ゆっくり3回にしていければいいかなと思っていたのですが、早め早めに始めました。 娘が手をパチパチしました。 ラッパを持っていたので「パチパチ〜」と教えてあげていたら少しできました。そのときは「できたね〜」と言って、何回かやってもらいました。 午後、母とテレビ電話しながら、娘を写していると手をパチパチしました。かわいかったです。パチパチ記念日ですが、動画には納められていません。 あと、いきなり立っちが長時間できるようになりました。立っちしてはしゃがみ、また立っちしてと、スクワットのような感じです。 これもまた…
月のものでダウンしていました。 妊娠前から残っているナプキンが合っていなくて、夫にいつも使っているものを買ってきてもらいました。嫌だろうに、ありがたいです。 娘はあまり離乳食を食べなかったので、けっこうすぐに終わりにしました。 昨日とは雨が降っていたか降っていないかの違いで、おこもりしていたので記憶が曖昧です。
雨だったので一日中家にいました。 特に何もしませんでした。 娘と遊びながら、キッチンについて調べました。
今日はマイホームの1回目の打ち合わせです。 母と義母にきてもらって、娘を見てもらいました。 打ち合わせは10時から。 まずは建設会社の裏にモデルルームがあるそうで、そこを見に行きました。けっこう良かったです。 そこから戻って建築士の方とお話をしました。 こういう間取りにしたいという、ヒアリングシートを記入して送っていたので、当日は建築士の方が大体の間取りを書いていてくれました。 けっこう理想と合っていましたが、洗面所+脱衣所で2.5畳に変更しました。 今、ドラム式洗濯機で洗って乾燥までさせています。乾燥させない洗濯物は脱衣所にかけたいと思ったため、広めにしたいと思ったからです。 図面のコピーを…
お散歩がてら、コーヒーを買って夕飯のお買い物へ。久しぶりにもこもこパーカーを着ていて、かわいい娘です。 お散歩に行く直前、眠くて大泣きしていたのですが、ベビーカーに乗せたらスンッと大人しくなりました。ショッピングモールへ向かっている途中で少し泣きました。少ししたら疲れて寝ました。 明日は母と義母がきます。新しいコーヒーをカルディで買ってみんなで飲む予定です。 娘はお散歩内での眠りが浅かったのか、帰ったら2時間近くお昼寝をしました。
今日も雨が降る予報だったので、家におこもり予定です。夫は終電を逃したそうで、深夜に帰ってきました。 朝はいつも通りに仕事があるので、起きなければいけません。一緒にごはんを食べました。 今日は娘の月のお誕生日です。 9ヶ月になりました。 ケーキは、夫が1時半ごろにユウジアジキまで買いに行ってくれました。アジキさんのケーキはとっても久しぶりです。 最近はできることが増えて、手で自分の下唇をぷりぷりするのにハマっています。かわいいです。 上の歯が生えてきて、若干すきっ歯です。すきっ歯なのにとってもかわいいってすごいな〜と思います。 9ヶ月になって、だんだん赤ちゃんみがなくなってきました。あと3ヶ月経…
夫が出勤で、娘と一日ふたりっきりです。 天気が悪かったので家にいることにしました。 昨日買ってもらったボールで遊んだり、お歌を歌ったり、抱っこをしたり、おんぶをしたりして遊びました。 いつもより娘と触れ合った気がします。 離乳食も完食しました。 娘が寝静まったら、昨日のアンパンマンミュージアムの動画の編集をしました。 おもしろかわいく編集できました。
午前中は赤ちゃん広場へ行きました。 娘は人が集まるところに行くと、少し様子を伺います。じーっとみたり、ハイハイもできるのに立ち止まります。 いつものお友達がいたので、一緒に話したり遊んだりしました。でも今回は新年度初だったためか、いつもより赤ちゃんが少なかったです。 午後は妹とアンパンマンミュージアムへ行きました。 娘は初めてこういうテーマパークに行きます。 妹と待ち合わせをして、事前にとっていたQRコードを見せて中に入りました。 ベビーカーでの移動は禁止なので、ベビーカー置き場へ置きます。 まずは、入ったらアンパンマンの紙芝居をしていたので3人でみました。娘はきょろきょろしていました。 途中…
夜はなかなか眠れなかったのですが、娘は構わず起きます。 母と父は娘が起きるのを心待ちにしていて、早朝の授乳が終わったら娘をリビングへ連れて行って遊んでいました。 単身赴任中の父が、お昼前に帰って行きました。 部屋を掃除していたら、お買い物チケット¥2,000分が見つかったそうで、娘に何か買ってあげたらと、母の提案。 朝ごはんが遅かったので、あまりお腹が空いていません。12時近くに家を出て、昔の私と夫のバイト先へ行くことになりました。 アンパンマンのラッパを買って、スムージーを買って、芝生で飲みました。 今回の芝生は人口のものなので、娘はどうかなー?と思ったら、意外と大丈夫でした。 その後、お寿…
今日は義実家に行って、友人宅へ行き、実家へ泊まります。 朝早く出て、友人姉の赤ちゃんへ絵本を買いました。 それから義実家へ。 義母がうどんを作って待っていてくれました。 うどんは義祖母の手打ちだそうです。美味しかったです。 義母が娘にごはんあげました。 娘、最初の方はきょろきょろとまわりを見渡して様子を見ていましたが、少しずつ慣れてきたら義母に後追いしたり、抱っこをせがんだり、義父に抱っこしてもらったり、だんだんと緊張がほぐれてきてたくさん遊んでもらいました。 義母があひるのおもちゃを出してくれて、遊んだりしました。 あっという間に3時過ぎになり、実家の方へ向かうことに。 友人と母と交互に連絡…
今日は天気があまり良くなかったので、外出はおやつを買いに近くのスーパーまでお買い物に行って終了。 最近キッチンまでとことこハイハイしてきて、本棚にある雑誌をばら撒いたり、かわいい箱を落としたりして遊んでいます。 にこにこ笑うのがかわいいです。 明日、実家にも帰ることになったので、荷物を詰めました。めずらしく夫が娘の分まで入れてくれました。 明日はお出かけなので、ジェルネイルを塗りながらインスタのDMの返信をしていました。地元の友達のお姉ちゃんが、娘と同じ病院で赤ちゃんを産みました。それで友達と連絡を取り合っていて、「実家に帰ってきたら会いに来て〜」と言ってくれました。直近で帰るのは明日なので、…
娘を連れてお買い物へ行きました。 この前靴下を落としてしまったため、新しいものを買いに行きました。プティマインでかわいいハイソックスをお買い上げ。 そのあと、義実家へのお土産を買いに行きました。新しくできたチョコレートサンドのお店です。 最後に、在宅で仕事をしている夫へ、たい焼きを買ってから帰りました。私は成城石井のモンブラン。 お風呂に入ろうとしたら、お風呂のボタンを覚えてしまいました。ぽちぽち音がして、押すたびに色が変わります。
月に一度の赤ちゃん教室。今日は親子で遊ぼうの会でした。10時開始なのが少しきついです。 新年度で今回の参加者は、なんと私含めて2人だけ。今までたくさん来ていたのですが、みんな保育園に入ってしまいました。 ハイハイ競争をやりました。娘は隣の子をジーーとみているだけ。いつもはものすごい勢いでハイハイするのに、違う場所だとおとなしい娘です。隣の子が泣き出したら、つられて泣いてしまいました。 他には高い高いや、おんぶ、絵本を読んでもらったりと、楽しい時間を過ごしました。 その後、ママさんと少しお話をして終わりました。楽しかったです。 娘にもいい刺激になったと思います。 そのままスーパーへお買い物をして…
晴れていたので、少し遠くにある安いスーパー、OKストアまでベビーカーを押して行ってきました。安いのでついついたくさん買ってしまいます。いつも帰りが大変です。 今回はおむつとおしりふき(ムーニー激安)があるのでさらに大変です。 夫から、前日に届いてあらかじめ書いておいた住宅ローンの仮審査の書類を、おさんぽに行くときにポストに入れて欲しいと頼まれていましたが..忘れました。 帰り着いておやつを食べてぼーっとしていると、娘が寝たので、夫の仕事部屋へ行きました。なんだかうとうとして、私も寝てしまいました。 起きたら夫が仕事をしながら、娘がベビーベッドの上にいました。私が寝ている間に起きて泣いたそうです…
娘、卵を食べさせると首元に赤みが出ます。 自己判断は良くないので、病院に行って診てもらうことにしました。 11時半ごろに行って受付で医療証を渡しましたが、診察券と保険証の入っているカードケースをまるまる忘れてきてしまいました。最近、スマホケースのカード入れに必要なものは入れているし、買い物はPayPayで済ますので、保険証のことをすっかり忘れていました。 午後の診療の時間に保険証を持ってくるということで、先に診てもらいました。 事務の方には申し訳ないし、また持っていくのはだるいしで、なんだかなーと会う感じです。 診察では、それほど重い症状ではないので、少しずつあげてみるので大丈夫とのこと。重い…
夫がもしものときにいつでも仕事ができるように待機していないといけない日でした。 お昼ごはんは遅めで、春キャベツのパスタをつくりました。美味しかったのでまた近々作る予定です。 今日は家族3人で出かけようにも出かけられないので、私は1人でおやつを買いに行きました。雨が降りそうな空だったので、娘は夫とお留守番。 TSUTAYAに行って、成城石井のモンブランを買いました。夫にはあんみつ。TSUTAYAを出たあたりで雨が強く降ってきました。 スーモの注文住宅の本を買って帰りました。夫と間取りについて話し合います。 夫は最近娘に嫌われてる?と少し心配しています。(ふざけてですが笑)娘は私のことが大好きなだ…
母と義母が遊びにきました。 義母は、娘が少しだけタッチできるようになってから初対面です。 いつも通り遊んでもらいました。 おうちが決まったので、その報告。 娘が眠くて暴れていました。母2人はなかなか娘を寝かしつけられなかったので、私が代わって、いつもの通りにユラユラしたら、スンッと寝て鼻高々でした。 たくさん遊んでもらってよかったです。
天気がよかったので、娘とお散歩がてらお買い物へ。芝生に座って2人でおやつ食べようかな〜と思ってハイハインとマグマグを持って出かけました。でも平日なのに、子ども連れがたくさんいたので今日は諦めました。みんな春休みかな? あまり買うものはなかったのですが、おやつを買って帰りました。 私は成城石井のパンプキンプリン.. 今日もかわいい娘の動画や写真がたくさん撮れました。 エイプリルフール、くだらない嘘をついたけれど夫にバレました。そしてナチュラルに嘘返しをされて騙されました。忘れないように書いておきます。 「オムニのキムチの"オムニ"って、おじさんって意味らしいよ」 くだらない〜〜
駅前のスーパーまでお買い物に行きました。 ベビーカーがなぜか調子が悪かったので、夫に直してもらいました。日に焼けないようにUV対策をして家を出ました。 暑かったので汗をかきました。 家事がだるい一日でした。 娘の可愛い写真が撮れました。
今日は黄砂が飛んでいるそうです。花粉や紫外線の情報ほど出ていないので、基準や見かたがいまいちピンときません。 私の住んでいる地区はあまり出ないのですが、きっと飛んでいると思います。 西日本ほどではありませんが、黄砂に注意と出ていたので、今日は外出をやめました。 一日中家にいても、なぜかやる気は起きません。 娘と遊んで楽しかったです。 娘、本棚をめがけてハイハイしていきます。少し大変です。
金曜日に、メールで届いた土地を見に行くことになりました。 朝10時に現地で待ち合わせです。 仲介業者の方は、駅まで車で迎えにきてくれると言ってくれていたそうなのですが、駅からの距離を歩いてみたかったので断りました。 昨日の夜、母に電話して、急遽娘の子守をしてもらえることになりました。朝8時半に来てくれてとても助かりました。 それから私たちは家を出て、その土地に向かいました。急行の駅から徒歩15分。各停の駅から徒歩7分のところです。今は駅まで12分なのであまり変わらないです。 現場は工事をしていました。住宅街で、同じように家が建ち並んでいます。緑も少しあって公園も近くにあり、やっぱりいいところで…
10時半ごろ、準備ができたので義祖母宅へむかいました。義家族が集まります。 娘の離乳食は義実家で食べることになっています。いつも私の実家で食べていたので、義実家で食べるのは初です。 娘の飲み物を忘れたので、実家近くのぱぱすでお水を買いました。赤ちゃん用の麦茶が置いてなかったので仕方なく。 着いたら、義母から娘におもちゃ付き絵本のプレゼントしてもらいました。 ピカピカ光ってお歌が流れます。一瞬にして娘のお気に入りへと昇格。 娘は今日もベビーフードを嫌がったのですが、時間をかけて食べさせました。結果、完食。食べられるんじゃないの〜〜!と心の中でツッコミを入れました。 ご飯を食べてほっと一息ついたと…
緊急事態宣言が解除されたため、単身赴任中の父が実家へ帰ってきました。 そのため、娘を連れて泊まりに行きました。毎回、父は娘に会うのをとても楽しみにしているので、帰ってきた日は娘を連れて会いに行っています。 羽田空港で父を拾って実家に向かいました。 娘はすやすや寝ていました。実家近くのお寿司を買って持って帰りました。 抽選が外れた話をしていました。夫は、昨日メールできた物件情報が気になっています。 まずは娘の離乳食。 初めてベビーフードをあげたのですが、イマイチでした。 それから私たちはお寿司を食べました。お腹がいっぱいになって、娘もぐずりだしたので、3人で昼寝をしました。 そして昼寝から目覚め…
祖母の体調があまり良くないため、母が田舎へ帰っています。 そのため、母と義母が二人で遊びにくる予定だったのが、義母一人で来ることになりました。 義母が一人で遊びに来るのは初めてです。 たくさん手土産を持ってきてもらって、なんだか申し訳ない気持ちと、嬉しい気持ちと半々です。 娘に離乳食をあげてもらったり、たくさん遊んでもらいました。風船で遊んでもらいました。 娘、風船にびっくりして目を瞑るのがかわいかったです。 夫は在宅勤務です。 昨日の物件の抽選結果が出ました。 義母が来て1時間くらいだったころ、部屋から出てきてひとこと。「だめだったーー!」と。 ..少しショックでした。 これからまた一から探…
久しぶりに家族3人でお出かけ。
「ブログリーダー」を活用して、miyuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。