chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
介護日記 https://ameblo.jp/chatako026

40代半ばからたった一人での始まった母の介護の日々と、思うところを綴っています。

ちゃたこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/04

arrow_drop_down
  • 介護日記 熱中症?からのびっくり

    先ほど用事があって外出したら、3m程先でおじさんが転倒していたよたよたと立ち上がり、自転車を起こしてまた乗ろうとしてフラフラと再び転倒思わずかけより、「大丈夫…

  • 介護日記 面会禁止

    喉の調子が悪くて、二週間ほど母に会いに行けてなかったので今日こそは会おうとバスに乗って施設までやって来た私いつもどおり、エントランスで当直の方に母を連れてきて…

  • 介護日記 君の名は

    なかなか母👵に会えない日々今日もSkypeで話をした。ケアマネさんは全く現状を知らせてくれないから、今母がどこで食事をしてるかわからない。前にお会いした時は…

  • 介護日記 実家の片付け

    母が施設に入ってもう8ヶ月、その間実家は空っぽでもちろん誰も住んでない毎週私が行って、水道をひねって下水に貯まってる水を通し、窓も全て空けて換気していたけど、…

  • 介護日記 短期記憶

    母が認知症になって数年が経過した。施設に入ってからというもの、進行は早くなり最近はその日にあったことすら覚えていられない 数日前からのどが痛いので母に会いに行…

  • 介護日記 面会

    母がお世話になっている施設では、コロナが流行りはじめてからは家族のみエントランスで五分のみの面会が許されているでも、認知症の母がずっとベットで寝てばかりなので…

  • 介護日記 一年前 一年後

    最近不眠が続いてて今夜も眠れない。眠れないと色々考える、、一年前の今頃、一人暮らしをしていた母の認知が急激に進んだ。布団におねしょするし、かまぼこにマーガリン…

  • 介護日記 手指消毒しないスタッフ

    今母がお世話になっている介護施設では、コロナが流行ってから、家族でも部屋に入ることが出来ず玄関での面接もしくは人混みを避け、消毒や、マスク着用と言った感染予防…

  • 番外編 霰粒腫手術

    コロナが流行りだした二月下旬ごろから、目蓋に違和感があり日に日にその違和感はシコリになって約五ミリほどの塊に成長を続けていましたコリコリとしてるけど、痛くも痒…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゃたこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゃたこさん
ブログタイトル
介護日記
フォロー
介護日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用