タロット大アルカナ22枚のちょっとした解説を始めるにあたって
タロットには大きく2つの流れがあります。一つは一般的に広く使わているウエイト版と呼ばれているもの。これはアメリカや日本の多くの占い師に使われているものです。一方、魔法人ではヨーロッパ系のマルセーユ版と呼ばれているものを使っています。写真の上方ちょっと細長いカードが僕が使っている、みなさんになじみのあるカードです。下の方が一般的なウエイト版のカードです。一見してカードの絵柄がまったく違うものだということが分かると思います。カードのナンバーも何枚かはウエイトとマルセーユでは違います。もちろんカードの意味も微妙に解釈の違っているものが多いです。それとタロット占いにおいては、カードの意味は大事ですが、それよりもカードから受けるイメージが重要だとされ、単独のカードの意味をつなげることよりもトータルリーディングといっ...タロット大アルカナ22枚のちょっとした解説を始めるにあたって
2023/02/05 00:36