chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
moonlight https://oatspancake.com/

70ヵ国以上旅した元中東客室乗務員の旅の記録。ヨガ、瞑想、ヒーリング、心の在り方についてもシェアしていきます。英語と日本語を混ぜて綴ります。

kat
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/21

arrow_drop_down
  • ヴィーガントリュフ

    本日は罪悪感なしのお砂糖不使用ヴィーガントリュフのレシピを紹介します。とても簡単で15分くらいあればできちゃうお手軽さ♡   ⌖ココナッツオイル 大さじ1 ⌖ピュアカカオパウダー 大さじ1 ⌖アボカド 半分 ⌖ …

  • karuna jewelry

    パワーストーンを使ったジュエリーの販売を始めました♡ karunaとはサンスクリット語で人の痛みや辛さを感じ取り、それを軽減する意味があり、その名の通りパワーストーンを通して人をヒーリングできたらと思い名前を付けました。 …

  • ヒッピーフェス・シャンバラ祭り

    タイのチェンマイからバスで1時間程の場所にあるチェンダオで毎年開催されるシャンバラ祭り。日本人ヒッピーが主催となって開催されているフェスでキャンプをしながら自然の中で自由な時間を過ごせます。今年は2月14~23日まで開催 …

  • 米粉のバナナパンケーキ

    このブログのURLを決めた日にパンケーキを作っていたのでそこから名前をとりました。なんとなくつけたのですが覚えやすくてお気に入り♡ 最近、私はアレルギー体質であることが判明。それは小麦。症状はひどくないけど小麦を食べると …

  • パワーストーンアクセin Pai

    タイの北部にある田舎町パーイで素敵なジュエリー屋さんを見つけました。 バス停からメイン通りを挟んで少し小道に入ったところにあるSPIRIT Jewerly。白を基調とした店内に植物や木の枝などにアクセサリーが吊るされてい …

  • パワースポット

    色々な神社やお寺に行くのが好きなのですが久々にエネルギーがとてつもなく美しい次元の違う不動さん(礼拝所)を見つけました。徳島にある浪切不動尊(なみきりふどうそん)です。のどかな田んぼの風景の先にあり、車を止めて敷地内に入 …

  • 新月

    本日22日は5月の新月になります。 月は約29.5日周期で満ち欠けを繰り返しており新月というのは月と太陽が同じ方向にある状態のことで、地球から月は見ることができません。新月の日は地球への陰のエネルギーが最大になる日。 陰 …

  • イスラエルⅡ

    イスラエルの前回の記事に引き続きイスラエルの見どころを書いていきたいと思います。 israel Ⅰ こちらは首都のテルアビブ。メディアで見るイスラエルという国のイメージとかけ離れた風景ではないでしょうか。海外沿いはリゾー …

  • 200h yoga teacher training

    2018年夏にインド・リシケシュで200時間ティーチャートレーニングを受けたときのことについて書きたいと思います。日本でももちろん取得できる場所はたくさんあるし、バリやタイで取る日本人も多いみたいですね。インドで取得する …

  • 中東CAのスケジュール

    中東で客室乗務員をして働いていたときのスケジュールについて質問が来ていたのでお答えします。 決まったスケジュールはなく、月によって全く異なります。週によっても週6日くらい飛びっぱなしの週もあればラッキーなら4~5日オフな …

  • 東欧・サラエボ

    東欧ボスニア ヘルツェゴビナの首都サラエボ。旧ユーゴスラビアから1992年に独立しクロアチア、セルビア、モンテネグロの3国に囲まれ、様々な民族間での対立が起こった土地でもあります。緑のある丘に囲まれ現在は平和でゆっくりと …

  • 東欧マケドニア

    北マケドニア共和国は日本人には馴染みのない国ですが太陽が描かれた国旗はなんだか日本の国旗と共通するものがある気がします。 首都はスコピエ。複雑な歴史を持ち国名も何度も変わっています。2019年にまた改名され北マケドニア共 …

  • angelic healing

    最近次元上昇がすさまじいのを皆さんはお気づきでしょうか。 全く違う世界へのシフト。 自分に素直に生きていくことで生きやすくなってゆく世界。 他人に好かれるために生きたり、分離世界の時代が終わろうとしています。 魂がずっと …

  • 贅沢な一杯

      コーヒーを飲むときに大切なのは、味だけではなく、コーヒーを飲む「時間」も一緒に味わうこと。 くんくんと香りも楽しんで五感全てを使って時間を過ごすことはとても贅沢な時間。 コーヒーにはポリフェノールの一種であ …

  • ザグレブの失恋博物館

    日本人の旅行先で人気のクロアチア。特にジブリの名作「魔女の宅急便」の舞台となったドゥブロヴニクというオレンジ色の屋根で統一された可愛らしい街が有名です。 今日おすすめする見どころは首都ザグレブにある失恋博物館。名前を聞く …

  • リシケシュのベジカフェ

    インドのリシケシュはヨガの聖地、ヒンズーの聖地でもあり基本的に街全体がベジタリアン。オーガニックの食材のみを使用したお店やスーパーもあって、世界中から人が集まるのでお洒落なヴィーガンカフェもたくさんあります。そんなクリー …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、katさんをフォローしませんか?

ハンドル名
katさん
ブログタイトル
moonlight
フォロー
moonlight

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用