気づいたら、知育だった。
…みたいな子育てがしたい。 「知育やってます!!」 みたいなのじゃなくて、 何となく楽しそうなことを親子でやってたら、教育的に意味があることですよ〜、って科学的に裏付けされてた、みたいな… 最近は親子で粘土遊びをしている。 石塑粘土(石の粉が練り混ぜられた粘土)にポスカで着色してから形作ると、淡い色で良い感じ。 乾かすと陶器のような質感と重量感があって、紙粘土より丈夫だからおもちゃとして頑健。 息子がハマっている、アンパンマンやミッフィ、トーマスもどき、を作ってみた。 完全に親の自己満だけど… なかなか楽しい。 形の敏感期に入ったらしい2歳息子に、形の人形も作ってみた。 裁縫で余っていた目玉を…
2021/09/30 10:00