chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福の助の日常 http://blog.livedoor.jp/ryu_tine/

福の助の日常では、アラフォーシンママVS思春期男子高生の毎日と、縁あってやってきたビビり犬ハルトの『日常』を気ままにゆるり投稿しています。保護犬の活動も応援中💛ぜひ気軽にアクセスしてくださいね!

ryu_tine
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/17

arrow_drop_down
  • 神授業との出会いで勉強の継続&やる気アップ!!

    こんにちは、福ママです毎日、蒸し暑い雨のお天気ばかりですよね~さて、福ママそんな天気だろうとなんだろうと、資格試験に向けて奮闘しておりますので、ブログ更新がマイペースになっております9月の試験。その日を無事に終えるまで、資格関連記事が増えること、お許し願

  • 記憶力低下の中年&素人でも合格ラインめざす勉強法

    こんにちは、福ママですこちら毎日、お薬の資格(登録販売者)の勉強奮闘中で頭はそのことでいっぱいであります元ドラッグストアの同僚は前回の試験のリベンジ組を含めて三人が試験を受けますうちはというと、勉強が三日坊主になると恥ずかしいので今のところ独学でひっそり

  • 朝が弱い人おすすめ商品|キリツテイン

    こんにちは、福ママです6月も後半、学校生活のリズム慣れてきた頃でしょうか?梅雨の湿度の蒸し暑さが身にこたえますもともと福の助食が細いので、夏バテぎみかな~最近は、弁当はいらないらしく、学校で販売してるパンやら、ランチパックをコンビニから買ってすませている

  • ユニクロのエアリズムマスクの誤解

    こんにちは、福ママですユニクロのエアリズムマスクが発売された気にはなりつつも、購入するのにかなり密になると予想がされたので買うのはやめた実際に数百人、整理券をもとめて並んだそうだしかも、お店もオンラインストアも完売| 夏用マスクだと誤解する人多発うちも、

  • ハルトの皮膚病に低アレルゲンのフードに変えました

    こんにちは、福ママですドッグフードを変えましたハルトの免疫の病気からなる皮膚病のお話しは前の記事に書きましたが[衝撃]ドッグ(毒)フードとの決別の話アレルギーや無添加のフードを調べ上げまして、気になるのは、やはりお値段の心配がありますどうしても品質がいいも

  • 登録販売者の資格試験に挑戦します!

    こんにちは、福ママです今日、9月にある登録販売者という資格試験を受けるため応募書類の提出を市の保健所にしてきました都道府県別で毎年一回試験があるけど、今年はコロナの影響で、延期または中止になるかもしれないとのことその時は、受験料は帰ってきません福ママの地

  • 夏のお役立ち必須アイテム|車用携帯ミニ扇風機を買ってみた

    こんにちは、福ママです暑くなってきたから、車の携帯扇風機を探してたら、ドンキに売っていたから、即買いした車を運転しながらも、固定されるものじゃないといけないけど1、これは、ドリンクホルダーに置くことができる空調のひんやりが室内をより冷やしてくれる2、後ろ

  • 昼カラオケ、クラスター、60代以上と聞いたら他人事じゃないばあば

    こんにちは、福ママです6月に入り真ん中の日曜日、福の助は雨の中お友達に誘われたので、いそいそと出かけて行った来月から姉の旦那さんが、急に遠方に転勤になり、こんなのコロナの時期に飛ばされるようなことあるなんてひどいな~そんな会社あかん!!しかも、毎日夜中ま

  • ヤマハ電子ピアノのヘッドフォンが欲しい福の助

    こんにちは、福ママですじめじめした雨降りの土曜日おうち時間では、福の助大好きなピアノを受験勉強の合間にピアノをひきまくっている全く習ったことがないけど、独学で弾いている福ママは、小1から5年ほど習っていたが、音符の読めない福の助のほうが断然うまいいつも、

  • 小型180cmのコンパクト|ショートサイズマットレスベッドを買うぞ

    こんにちは、福ママです今日はぞわ~っとしたことがありましたハルトとゴロンとしていた時の事あきらかにハルトがある一点をみつめて、ロックオン体制になっていましたロックオンとは、猫や鳥などを見つけると、射止めようという本能でもあるんでしょうか、低い体勢になりに

  • これからは夏用の手作りマスクがヘビロテの予感

    こんにちは、福ママです今日はけっこうなどしゃ降りです日差しはないけど蒸し暑さがあるから当然マスクは暑い!!| 手作りマスクを姉に発注する姉が小学生の子どもに日替わりでマスクを手作りして持たせているのを見て、いいな~福の助はつけないだろうが。。そこで福ママ

  • 男子高校生、天然パーマに悩んだ末、縮毛矯正かウイッグにするかの話

    こんにちは、福ママです今日から梅雨入りで、いきなりジメジメ雨模様福の助が真剣に縮毛矯正をしたいとゆってきた毎朝1時間は、セットに時間をかけているのでみていて気の毒になっていたのは確かだけど。。どれだけ時間をかけても、あかんそうだ天然クセッ毛の福ママも昔は

  • テレワークに最適|コンパクトなキャスターチェアを買いました

    こんにちは、福ママです沖縄、四国九州地方は梅雨入りで、あすはこちらも雨模様本州もそろそろ梅雨入りですね暑くなると何もしたくなくなりますまだ動ける今のうちにいらないものを、断捨離をしたり、売れるものはリサイクルショップに売りに出したりして、すっきりした部屋

  • 福の助とダンス

    こんばんは!福の助です(*・ω・)ノ5月の末に学校が再開して、勉強が大変です💦学校が久々ということもあり、疲れ切ってます・・・。コロナの時期もあって十分な運動をしてなかったため、少し体育をしただけで汗だくだくの有り様・・・今の時期は、熱中症などもあるのであなど

  • 車内の日よけにはダイソーのカーテンワイヤーがおすすめな話

    こんにちは、福ママです日よけといえば、ダイソーさんで買った、このカーテンワイヤーですまずは、極暑な車の窓の日よけを作りたくて色々と調べていましたカーテン式のものがつくりたかったので、まずは、家にあった端切れの布を使ってちょうど、三枚分のカーテンを作りまし

  • ふたりの甥っ子と福の助の夢に向かって、今こそ鍛えよう

    こんにちは、福ママです今日は、11歳の甥っ子、大ちゃんの誕生日のおいわいをしたよ本当は6月9日なんだけど、平日で学校はじまってからはなかなか会えないのでお休みに会うことになったわけですコロナの影響もあるから出かけたりはなし以前福の助農園を手伝ってくれたお

  • お役立ち夏の必須アイテム|BT21ミニ携帯扇風機2020買ってみた

    こんにちは、福ママです通常授業が始まりや~っときた、金曜日慣れない生活リズムを戻すのと、慣れないマスク登校の暑さでヤバいすでに熱中症になりそうだと懸念している山中教授が推奨している、フェイスマスクという商品が今、気になっているただでさえ、毎年熱中症で搬送さ

  • アラフォー福ママの今さら(今だから)な挑戦

    こんにちは、福ママです暑さになれず、バテていませんかこのブログも、早いもので2か月がたちますパソコンをまともに使ってこなかった、自分にとってはすべてが勉強で、先生はもちろん福の助です受験勉強の合間に教えてもらうのは、心もとないですが、自分で記事を書いて投

  • 劇的変化|福の助自分で起きた!!キリツテインのすごさ実感

    こんにちは、福ママです通常授業がはじまり、慣れない生活リズムで合わせるのに大変さらに、連日30℃越えの暑さだマスクがさらに蒸し暑さの追い打ちをかける福の助の病的な寝起きの悪さについては、以前の記事を見てください起きれず不登校の副作用がでて、退学しかけまし

  • あんずジャムに初挑戦|おすすめ、夏の疲れを癒すあんずサワー

    こんにちは、福ママです6月になり、すでに気温30℃越え季節はもう夏になってまいりましたね~夏バテしないように今年も対策しなくちゃ飲む点滴といわれる甘酒を飲んだりするけどばあばの誕生日に買ってあげた紅麹(べにこうじ)を試飲してみたら甘さすっきりめで、おいし

  • 福の助おすすめ、お弁当の主食は三島の炊き込みわかめ

    こんにちは、福ママです今日から6月ですね~我が家のあじさいも咲き始めました学生さんにとっては今からが新学期スタート学校で今までの遅れをとりもどすためぎゅんぎゅんにつめられるんだろうな~酷暑の中、夏休み返上で行くと想像すると下がるな~ニュースで「小中学生ク

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ryu_tineさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ryu_tineさん
ブログタイトル
福の助の日常
フォロー
福の助の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用