chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
e-medaka@我流 https://e-medaka.hatenablog.com/

埼玉県東部で、メダカ等を我流で飼育しているhiroと申します。 備忘録的な感じでメダカ飼育・DIY的なこと・その他の出来事を更新しています。たまにメダカ等の販売をしており、その際はブログにて告知してます。どうぞ宜しくお願い致します。

いーめだかのヒロ
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/14

arrow_drop_down
  • #夜桜イエロー vol.22「9月産まれの2代目」

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/30~20/12/31 気 象 庁:13.6/-3.2 ハウス内:26.3/4.5 飼育容器:24.9/22.1 今朝の水温とハウス内気温:22.6/6.0 いーめだかのヒロです😚 早いもので今日は大晦日。 なんとか撮り溜めしたものを年内に掲載するのに間に合いました🤣 今年最後の掲載は〝夜桜イエロー〟 #夜桜イエロー 【初代】 9月産まれの〝夜桜イエロー〟 【10月撮影】 11月から加温を始め、1ヶ月後がこんな感じ🤗水換え前 水換え後 加温開始時は全部で119匹。1ヶ月が経過して107匹に。 思いのほか生存していました😁 水換え後は大中小にサイズ分…

  • #夜桜 vol.36「9月産まれの3代目」

    おはようございます☔☁ 年 月 日:20/12/29~20/12/30 気 象 庁:12.5/-0.6 ハウス内:27.2/8.8 飼育容器:23.3/22.2 今朝の水温とハウス内気温:22.4/11.2 いーめだかのヒロです😊 昨夜、空を見上げたら月の周りに光の輪が出来ていました🤗 〝月暈〟です。 これが見られると、雨が降ることが多いのですが、案の定、今朝は雨が降りました☔ さて、今回は〝夜桜〟です。 #夜桜 2代目 現在加温飼育中の〝夜桜〟は、9月2日と10日に採卵した分です😊9月2日 9月10日 孵化当時 この時の針子は全部で129匹。 この針子達は約2ヶ月、外で飼育しておりましたが、…

  • #三色ラメ天女の舞×三色ラメの交配vol.9「ラメは良いんだか…😓」

    本日2度目のブログ更新。 年 月 日:20/12/28~20/12/29 気 象 庁:15.2/-0.5 ハウス内:24.6/8.5 飼育容器:24.7/21.9 今朝の水温とハウス内気温:22.9/8.8 撮り溜めた画像を年内中に掲載したく、無理矢理連投しているいーめだかのヒロです🤣 続いては三色ラメ天女の舞と三色ラメを交配させたF1です😁 #三色ラメ天女の舞♂ #三色ラメ♀ 11月3日に、大きい子23匹と小さい子42匹の2種類にサイズ分けを実施。 小さい子(左側)42匹を1つのペットボトル容器で11月10日から加温飼育していました♨開始前に「1つの容器に42匹は多いよなぁ…」と思っていたの…

  • #雲州三色 vol.17「三色ぽくない子達…」

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/28~20/12/29 気 象 庁:15.2/-0.5 ハウス内:24.6/8.5 飼育容器:24.7/21.9 今朝の水温とハウス内気温:22.9/8.8 撮り溜めすぎでブログ更新と撮影時期が合わなくなっているいーめだかのヒロです😆 急がないと年内に更新が終わらないと焦っております≧(´▽`;)≦アハハハ 今回は〝雲州三色〟 #雲州三色 8月産まれ(10月撮影)11月から加温飼育しております。 加温を始めてから1ヶ月が経過して、濃いグリーンウォーターとなりました🤗水換え前 水換え後 当初21匹だったものが20匹。 グリーンウォーターが濃かったので…

  • 順調に採卵及び孵化中🎶 が、その代償も…😔💦

    おはようございます☁ 年 月 日:20/12/27~20/12/28 気 象 庁:12.5/3.2 ハウス内:31.7/8.7 飼育容器:25.1/22.1 今朝の水温とハウス内気温:22.5/11.0 いーめだかのヒロです😚 今朝は久しぶりに暖かい朝を迎えた埼玉県東部です🤗 2週間ぶりに最低気温が氷点下から脱しました! 春のようです😁😁😁 それは言い過ぎました🙇🙇🙇 さて、この土日のメダ活。 水換えと採卵をしてました😌 加温採卵中の9品種すべて採卵順調です😚 そして、全品種の孵化を確認しました😆 華蓮×幹之の〝華蓮体外光typeM〟 華蓮×極ブラックの〝華蓮体外光typeK〟 華蓮×あけぼの…

  • #三色メダカ vol.40「8月産まれ」

    おはようございます☁☀ 年 月 日:20/12/26~20/12/27 気 象 庁:12.0/-1.0 ハウス内:33.6/8.1 飼育容器:23.3/21.8 今朝の水温とハウス内気温:22.6/8.6 いーめだかのヒロです😙 今朝は久しぶりに曇り空でスタート。 最低気温は今朝も氷点下を記録し、今日で13日連続で氷点下を記録しています。 年末年始はまた寒波が来ると言うし、今冬シーズンは寒すぎな気がします😅 さて、今回は〝透明三色〟 #透明鱗三色 こちらは10月中旬に撮影した8月生まれの稚魚20匹。11月10日から加温飼育を開始しました♨🐟♨水換え前 水換え後 20匹から18匹に減っていました…

  • #華蓮と幹之の掛け合わせ vol.21「華蓮体外光typeM 【F2】」

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/25~20/12/26 気 象 庁:13.3/-1.9 ハウス内:30.9/7.0 飼育容器:26.9/22.3 今朝の水温とハウス内気温:22.4/8.5 クリスマスが過ぎて今年も残りわずか。私の職場は29日まで仕事で30日から休み。 いーめだかのヒロです😄 昨日で年内の仕事が終わり、今日からお休みの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 羨ましいです😅 今回は〝華蓮〟と〝幹之〟を掛け合わせた〝華蓮体外光typeM〟のF2です😊 #華蓮♂×1 #幹之♀×1 【掛け合わせ前】 #華蓮体外光typeM 【F1】 まだ選別する前に採卵し、産まれたF2達…

  • #オロチと松井系ヒレ長の掛け合わせ vol.31「撮影忘れが多い💦」

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/24~20/12/25 気 象 庁:11.1/-0.8 ハウス内:30.0/8.4 飼育容器:26.7/24.5 今朝の水温とハウス内気温:25.6/9.9 いーめだかのヒロです😃 今朝は霜がおりてなかったので、10日続いた氷点下の朝も一段落ついたか?と思いきや、今朝も最低気温は氷点下でした😅 でも外容器は久しぶりに凍っておらず、メダカ達を確認出来ました🔍 外飼育の子達には餌をあげていないので、少し痩せた感じがしましたが、堕ちてしまっている様子がないので、安心しました😌😌😌 今回はオロチ♂×グレーパンダヒレ長♀のF2です🐟【掛け合わせ前】 【F1】…

  • #松井系ヒレ長×ブラックダイヤ掛け合わせ vol.28「F2のきょうだい達(忘れてた💦)」

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/23~20/12/24 気 象 庁:27.4/7.1 ハウス内:30.7/10.4 飼育容器:28.4/24.7 今朝の水温とハウス内気温:26.6/8.3 本日久しぶりに同日2度目の投稿のいーめだかのヒロです😁 F1の選別をする前に採卵した松井系幹之ヒレ長×ブラックダイヤのF2の子達がいたのを忘れていました🤣 こちらは11月3日からハウス内飼育をし、10日から加温飼育をしています。 中の様子が分からなくなるほど濃いグリーンウォーターになりました。水換え前 これだけ濃くなると中が見えないし、たくさん堕ちてしまっているのではないか?と心配になります😅…

  • #松井系ヒレ長×ブラックダイヤ掛け合わせ vol.27「F2のきょうだい達」

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/23~20/12/24 気 象 庁:27.4/7.1 ハウス内:30.7/10.4 飼育容器:28.4/24.7 今朝の水温とハウス内気温:26.6/8.3 いーめだかのヒロです😁 今朝毎朝の日課の餌やりをしに行ったらショックな出来事が💦 昨夜は何ともなかったのに…😢 その出来事はまた今度。。。 今回は、松井系幹之ヒレ長×ブラックダイヤのF2の子達です。 【掛け合わせ前】 【F1】 【F2】 F2は12月5日に種親の選別しました🔍 そして先週末にはその子達から採卵を始めています😆 それにも関わらず、弟・妹となるF2のおちびちゃん達を加温飼育していま…

  • #ブラックダイヤvol.31「2020ver.の4代目!」

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/22~20/12/23 気 象 庁:12.1/-3.4 ハウス内:28.6/5.9 飼育容器:28.4/26.0 今朝の水温とハウス内気温:27.0/7.2 いーめだかのヒロです😆 今回は、〝ブラックダイヤ2020ver.〟です😙 #ブラックダイヤ2020ver. 2月に我が家に加入した 【初代】 初代から生まれた 【2代目】 2代目から生まれた 【3代目】 こちらは10月初旬に撮影した9月生まれの4代目の子達。 ずっと外飼育でしたが11月7日からハウス内へ移動し、11月10日から加温飼育中。 加温飼育を始めてから1ヶ月が経過して初の水換えをしまし…

  • #紅凛 vol.12「かわいい♥」

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/21~20/12/22 気 象 庁:10.8/-3.9 ハウス内:32.3/5.8 飼育容器:27.6/25.9 今朝の水温とハウス内気温:26.6/6.0 数年ぶりにネックウォーマーをしてみたいーめだかのヒロです😙 暖かい! 今年はしばらく離せなさそうです😆 今回は〝紅凜〟です。 #紅凛 8月生まれの子達(10月16日撮影) 11月10日から加温飼育中♨🐟♨ 水換え前 ハウス内移動時11匹 水換え後 1ヶ月経過後10匹 残念ながら1匹堕ちてしまいました😢 可愛いぃ~♥😆 なぜだかダルマ体型が多い! 8月生まれだからなのだろうか💦 体色に加えて体型…

  • #ブラックナイト vol.10「我が家では貴重な存在」

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/20~20/12/21 気 象 庁:8.2/-3.8 ハウス内:27.1/5.8 飼育容器:27.2/25.9 今朝の水温とハウス内気温:26.6/6.2 いーめだかのヒロです😚 今朝も埼玉県東部は氷点下で寒いです😖⛄❄✨ これで7日間連続となりました💦 このまま3月まで氷点下の朝が続くのだとしたら嫌だなぁー😖 今年は暖房費が嵩みそうです😅 さて、本日は〝ブラックナイト〟です🐟 #ブラックナイト こちらは前回10月29日の記事ではこんなこと⬇ こちらの品種は加温はしないけど、外で越冬させて来年もまた繁殖させる予定です。 を、言っていたのですが、越冬…

  • 寒いけど…加温組の全品種から採卵開始🥚

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/19~20/12/20 気 象 庁:10.3/-2.6 ハウス内:27.1/7.5 飼育容器:27.5/23.3 今朝の水温とハウス内気温:26.7/8.7 いーめだかのヒロです😙 こちら、埼玉県東部では今日で6日連続で氷点下を記録しております❄❄❄❄❄❄ 20/12/15 -3.1 20/12/16 -2.1 20/12/17 -5.5 20/12/18 -4.5 20/12/19 -1.3 20/12/20 -2.6この6日間の平均最低気温は-3.18℃😖 いつもこんなに寒かったっけ? それとも自分が寒さに弱くなったのか?🤔 気になったので調べ…

  • #オロチ vol.37「準備中」

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/18~20/12/19 気 象 庁:12.1/-1.3 ハウス内:25.1/5.5 飼育容器:28.1/26.0 今朝の水温とハウス内気温:27.2/15.3 いーめだかのヒロです😆 今朝起きた時の外気温は5℃ 少し前でしたら寒いと感じた気温ですが、ここ数日の朝の気温が氷点下でしたので、5℃でも暖かく感じました😊 さて本日は〝オロチ〟です😚 #オロチ 前回10月14日に記事を更新しました。 以下はその記事の一部抜粋。 針子容器内にいた8月~9月生まれの子達。大中小にサイズ分け。 大 中 小 上記のうち大と中については10月中に親容器へ移動させていま…

  • #ダイヤモンドダストvol.17「気楽」

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/17~20/12/18 気 象 庁:8.2/-4.5 ハウス内:29.1/4.6 飼育容器:27.3/22.8 今朝の水温とハウス内気温:26.8/5.9 いーめだかのヒロです😆 今朝も寒いです😖⛄❄✨ 日中も寒い為か、外飼育中のメダカ容器の氷が溶けきらずに夜を迎えております😅 そのため、日に日に氷の厚みが増しております😨 が、メダカはそれでも無事! なんて強いのだろうと思います😁 本日の記事は加温中の〝ダイヤモンドダスト〟です😚 #ダイヤモンドダスト 10月中旬に撮影した9月4日に採卵した子達。 小さすぎてよく見えません😅 このまま外飼育していて…

  • #極ブラック vol.42「生存率優先中🐟🐟🐟」

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/16~20/12/17 気 象 庁:9.6/-5.5 ハウス内:26.5/4.0 飼育容器:27.3/26.1 今朝の水温とハウス内気温:26.6/4.6 いーめだかのヒロです🤗 今朝の気温は、最寄りの観測地点で-5.5℃まで下がったようです。 寒いですねぇー😖⛄❄✨ 外の容器は氷の厚みが1cmありました。 それでも氷のすぐ下で泳いでいる子達もいたのには驚きました😅 さて、本日は〝極ブラック〟です。 #極ブラック(本家直系) 2代目 10月時点での8月下旬~9月上旬生まれの子達 外飼育していたものを、11月からハウス内にて飼育しております😊 水換え…

  • #青蝶 vol.13「8~9月生まれ、育ってきました😚」

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/15~20/12/16 気 象 庁:10.8/-2.1 ハウス内:24.1/6.2 飼育容器:28.0/26.0 今朝の水温とハウス内気温:27.2/6.5 ニベアのお陰で肌のヒリヒリが解消したいーめだかのヒロです😆 幼い頃に父親が冬になるとニベアを塗りたくっていたのを思い出しました😌💭 自分の乾燥肌は父親譲りなんだな😅 さて、本日は! #青蝶 ⬆の子達。 前回10月23日の記事で紹介した8~9月生まれの針子容器にいた子達。 この時はまだまだ小さかったのですが、外飼育をやめて11月7日からハウス内に移動し、現在加温飼育中♨ 加温飼育を始めたらみるみ…

  • 初氷!

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/14~20/12/15 気 象 庁:11.2/-3.1 ハウス内:34.3/7.0 飼育容器:27.7/26.2 今朝の水温とハウス内気温:26.8/7.1 乾燥して肌がヒリヒリと痛いいーめだかのヒロです😓 肌に何を塗ればいいのか分からず、とりあえず幼い頃に使ってたニベアを買いました😆 今朝の埼玉県東部では気温が-3.1℃まで下がりました⤵︎ ⤵︎ ⤵︎ 寒いですねぇ~😖⛄❄✨ 屋外のメダカ容器。 このように今シーズン初めて氷が張りました❄❄❄ 氷の下ではメダカが底でジッとしていました🐟 今日のところは薄い氷でしたが、これからまだまだ寒くなります😵…

  • 2021年シーズンスタート🎉🎉🎉

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/13~20/12/14 気 象 庁:15.2/0.5 ハウス内:15.0/10.1 飼育容器:28.7/24.7 今朝の水温とハウス内気温:27.2/10.5 いーめだかのヒロです😊 前回の更新から9日経過してしまいました😅 この間、楽天スーパーセールでグッズを買い漁ってました🤣 アクア用品ではなく、別の趣味の物です。 初めて楽天スーパーセール期間にショップ周りをしましたが、お得ですね! 普段よりもたくさんポイントが貯まりました😆 普段から買いたい物があったら買い物カゴに入れておき、楽天スーパーセールが始まったらまとめ買いしたいと思いました😚 さて…

  • #松井系ヒレ長×ブラックダイヤ掛け合わせ vol.26「F2の選別🔍」

    おはようございます☔ 年 月 日:20/12/04~20/12/05 気 象 庁:13.7/2.8 ハウス内:30.7/10.4 飼育容器:31.0/25.7 今朝の水温とハウス内気温:28.4/11.6 いーめだかのヒロです😁 今朝起きて天気予報を見てビックリ(⊙⊙)!! 今期初の雪マーク⛄️❄️ まだ霜すら降りてないのに💦 結局降っているのは雪ではなく雨ですが、まさかまさかの⛄マークでした😅 松井系幹之ヒレ長×ブラックダイヤのF2の子達の中から選別しました🔍 【掛け合わせ前】 【F1】 【F2】 F2の子達はF1の子達と体色が全く違う子達が誕生しました😳 この掛け合わせの最終目的は、ブラッ…

  • #三色ラメ天女の舞×三色ラメの交配vol.8「淡い期待」

    おはようございます☀ 年 月 日:20/12/03~20/12/04 気 象 庁:10.0/0.6 ハウス内:17.1/5.8 飼育容器:30.0/28.2 今朝の水温とハウス内気温:29.1/10.1 いーめだかのヒロです😊 昨日は一日中☁で気温が上がらず、今朝は最低気温が0.6℃まで冷え込みました❄:;*1;:❄ 今シーズン、まだ霜は降りていませんが、来週あたりから霜が降り、外容器には氷も張りそうな気がします。 まだ少し、外容器の整理が終わっていないので、今週末にはそれらの整理をしたいと思います😊 苦し紛れに始めた、同一品種・体型違いの交配。 三色ラメ天女の舞×三色ラメ 【交配前】 三色ラ…

  • #松井系幹之ヒレ長と白カブキ系天女の舞の掛け合わせ vol.20「F1から種親選別」

    おはようございます☁☔ 年 月 日:20/12/02~20/12/03 気 象 庁:10.7/6.5 ハウス内:16.7/12.8 飼育容器:29.5/28.2 今朝の水温とハウス内気温:28.7/13.0 いーめだかのヒロです😚 松井系幹之ヒレ長と白カブキ系天女の舞の掛け合わせをして誕生したF1の子達から、次世代に繋ぐ種親選別しました😊 【掛け合わせ前】 松井系幹之ヒレ長♂1匹 白カブキ系天女の舞♀1匹 前回このカテゴリーではF2の子達を紹介したのですが、あの子達は親を選別する前に産まれた子達。 そこから気に入る子が出たらいいのですが、それだとどの親から誕生したのか分からなくなるので、親は選…

  • 外飼育からハウス内へ移動のタイミング【備忘録】

    おはようございます☀ 年 月 日:20/11/30~20/12/01 気 象 庁:14.4/1.0 ハウス内:30.9/10.0 飼育容器:31.9/27.0 今朝の水温とハウス内気温:28.9/11.7 ここ最近ブログ更新サボり気味のいーめだかのヒロです😁 今日から12月! 寒くなって来ましたね❄:;*1;:❄ 去年は11月29日に初霜・初氷でした。e-medaka.hatenablog.com 今年は去年より暖かいようで、我が家ではまだ初霜ですら観測をしておりません😆 が、そろそろそういう時期になるのでしょうね😅 油断は禁物⚠ 先週末には外飼育している子達で、まだまだサイズが小さい子達をハ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いーめだかのヒロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いーめだかのヒロさん
ブログタイトル
e-medaka@我流
フォロー
e-medaka@我流

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用