【宜蘭ホテル】部屋に温泉付きの高級ホテル「礁渓寒沐酒店 MU JIAO XI HOTEL」台北の高級ホテルより高いってマジすか…!?
宜蘭旅行に来た際に来たいのが、温泉が有名な町「礁渓 ジャオシー」どうせ温泉がある町に来たなら、夜は泊まる場所で温泉で楽しめたら完璧…(既に妄想が広がってる)(お昼は観光で宜蘭を食べ歩きまくって夜は温泉で癒しが理想)今回はそんな温泉が有名な町
【台湾生活】台湾人女性と付き合う前に知っておきたい!台湾のバレンタインデーは年に数回あるんです。
今日2020年8月25日は、台湾と中国では旧暦で7月7日七夕という事で、「七夕バレンタインデー」でした。台湾や中国のSNS上では男性が女性に対しご馳走を食べに行ったりプレゼントをあげたり、カップルの写真を投稿したり…してるのを見かけた方も多
【宜蘭カフェ】宜蘭駅からすぐ!美味しいハーブカレーと手作りケーキが楽しめるカフェ「泥鰍hooliu」
宜蘭に来て旅行中、ちょっと疲れてカフェで少しだけ休憩したいって時。宜蘭ってどんなカフェがあるか分からないし…宜蘭ってそもそもカフェ少ない方どうせ遠いでしょ…車ないから宜蘭駅から近い場所が良いなって思った方も多いと思うので、そんな移動手段が少
【台中グルメ】屋台の台湾料理 × フレンチが融合したレストラン「鹽與胡椒餐館 salt &pepper」特別な日に行きたい素敵なお店♡
台湾で美味しいフレンチ系のお店を探すのって意外と至難の業。1人5000元近く出せば、そりゃいくらでもあるけど出来る事ならもう少し安い値段で2人で3000元くらいのお店がいい…って事で今回は台湾らしさも残しつつワインが進むフレンチのお店をご紹
【台湾正規留学】台湾のキリスト系大学に入学する申請準備が意外と簡単だった話。台湾の大学に入学する必要書類と流れって?
こんにちは、なかです🌟実は私、1ヶ月後の今年の9月からなんと台北の大学に通うんです!!!いやー、びっくりですね…(人事)私もびっくりです。笑1月に本格的に台中移住した時は台湾に大学に入学する気なんて0だった私が…「よし、行く
【台湾お土産】台北でしか買えない!50年老舗の台湾菓子ブランドの「和生御品」知ってる人ぞ知る、カシューナッツタルトクッキー☆
台湾のお土産と言えば、パイナップルケーキ。でも台湾通にはもうパイナップルケーキって買うの飽きてませんか?🤣笑1年に1回の台湾旅行ならまだしも、1年に数回台湾行く人にとったらパイナップルケーキ以外に何かないかな〜ってお土産の種
【台北ホテル】海外アパート風ホテル「フォリオ ダアン タイペイ」窓から見える緑の絶景が素敵なホテルは外国人ウケ抜群!
台北のホテルには色々泊まってきましたが、ホテルの個性って様々。台湾のホテルって、いいホテルは全然日本と比べても普通にいいけど、安いホテルって暗い雰囲気のホテルが多くて失敗しやすいんですよね実は…今回紹介するホテルは、・値段が安くコスパ良し・
【台中グルメ】昔ながらの台湾料理と台湾茶を綺麗なカフェ店内で楽しめる「做茶菜」まさか…春水○を超える…!?
以前、台中で台湾料理が楽しめるお店を投稿しました。カフェみたいな感じでもっと気軽に台湾料理を楽しめたらな…人数がそんな多くないから行きにくいな…って方もいると思うので今回はそんな方の為に、🌷カフェっぽい雰囲気で綺麗な環境&a
【コロナ期間】台湾から日本帰国編。関空の唾液を使った検疫内容と手続き所要時間
先日8月1日、台湾から関西国際空港行きの飛行機を使い、日本へ帰国しました。8月1日と言えば、関空で唾液を使った検査の1日目でもあります。でも実際ネットで見てみると、検疫の事について書いてある記事が少なく、特に”関西国際空港”の記事が少な過ぎ
「ブログリーダー」を活用して、jpn0711onさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。