色んな理由からNintendo Switch Onlineに加入出来ずマイデザインをDLできないひとの助けになりたい。そんな思いからマイデザドット画(書き写せばOK)を物理共有!
リクエストしてくれたらそれもやる。作者IDでも共有してます。リアルタイムの無人島を満喫中!
感じの違うレンガ。 茶色:斜線→透過
ガラスぽいツルんとしたレンガ。
カレーとナンを食べてて思いついた浜辺のおうとつ。
ご本家と違いますけど似ます。
まだニットキャップはこれしか作ってない。柏餅もID共有してたけど子供の日限定やったから直ぐ消した。あれもってるひと居るんかな?
シンプルなパネル(白枠推薦)ドアでID共有してたけど万能や思う。あえてドアノブつけんでよかった。フォロワー(Twitter)さんのドアほしい呟きに反応したもの。
シンプルなパネル(木枠)を使い街を俯瞰でみたような風景にならへんか?思って試てん。シンプルなパネル好きや。
帽子を食べ物にみたてられるかもしれんと思って初めて作った帽子。帽子を作るんも初めてで側面なぁんもあらへん。この次にゼリー → アップルパイ → あんパンまん ゆーながれ。 無人島プラン加入当日に作った布。マイルでPROを購入してへんからノーマル。今おもえばこれが島で作ったマイデザイン処女作。
透過したから島クリエータ使えるけど島クリと合わせると変になる。真ん中を次足していくと何処まででも伸びる畑。Twitterで3日間、横と縦どっちがほしいか聴いて引っ越し前(note)にID共有せず物理共有した。
うちん島にはおらんけど名前は知ってる姿形も知っとて友人に可愛いもんやなくて男でも着れそうなん欲しいいう依頼されてん。
初めましてのひとも、顔見知りのひともお引越しすまんね。 使い慣れた、はてなブログに最初から書いておきゃあ良かった。 アメブロ → note → はてなブログ ←今ここ noteはシンプルで使いやすいかも?思ってんけどカテゴリが指定できへんから過去記事が埋もれる埋もれる。検索するんも難しい。ハッシュタグあるけどnote全体の検索向けで個人項の検索に向いてなく結果ゴシャとなる。そんな理由から引っ越して来ました。 --------------------------------------- 透明感を目指してみてん。ゼリー揺れへんけど“ぷるんぶるん”を目指した! 写真に撮る時は光が当たってるとよりゼ…
「ブログリーダー」を活用して、こままるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。