友人の会社のWebサイトをHTMLとCSS、Vue.jsを使って二つ作ってみた。
友人の会社のWebサイトをHTMLとCSS、Vue.jsを使って二つ作ってみた。 会社を立ち上げた友人に「Webサイトを作って欲しい~~!!!」と頼まれたのでHTMLとCSSで1つ、Vue.jsを使って1つ合計2つ作ってみました。もちろん無料で(笑) これまで自分で作りたいと思ったものを自分で好きにつくったことは何度かあったのですが、人に頼まれて人の求めているデザインで作ったことはなかったので、いい経験になりました。苦労した点も含めて書いてみたいと思います。 HTMLバージョン まずは、どういうものを作りたいのかというのがすごくぼんやりしてたので、そこをはっきりしてほしいと、色んな会社のサイト…
瞬間英作文の例文200問 「瞬間英作文」とは、中学で習うレベルの文型で簡単な英語をスピーディに、大量に声に出して作るというものです。 瞬間英作文の練習ができるWEBサービスを運営しています。 その中の例題を200問載せてますので練習用にお使いください。 サイトの方が使いやすいのは間違いないので見てみてくださいー 5seconds-en.com 誰がこれを料理した? Who cooked this? 私は昨日図書館に行った I went to the lilbrary yesterday. 彼はどこに行ったらよいか知っていますか? ーはい、知ってます。 Does he know where to…
アウトプットの重要性について アウトプットの重要性について 具体的なアウトプットの方法 Twitterに発信 ブログに書く なぜアウトプットするといいのか フィードバック アウトプットの重要性について考えたことはありますか? アウトプット......意識高い系(笑)の大学生たちが好きそうな言葉です。 「アウトプット」 意味:出力。発信。 アウトプットの重要性は知らなくても日々、いやらしい動画を見て毎日アウトプットしているよーという人もいるかと思いますけど、それはアウトプットではなくて、オ〇ニーです。また、本をたくさん読んで、新聞も読んで、教材も使っていっぱい勉強しているよーという人もいるかと思…
おしりって英語で何というか知っていますか? まだまだ、コロナ以前の話。ワーーンスアポンアタイム。 人類が好きな時に好きなところへ自由に旅行ができていた時の話。 友人ととある島に遊びに行きました。我々は暇を持て余していた。 いうて海とかビーチってやることないしひまですからね。 Google検索 「〇〇島 やること おすすめ」 ~20分後~ 我「近くにビーチクラブあるらしいから行ってみよう!(ワクワク)」 々「行ってみよう!!!」 Googleマップをみながらトコトコ。トコトコ。初めて見る街並みを歩きながら見るのは気持ちの良いものです。トコトコ。トコトコ。 我「けっこう..遠いね。。。。」 々「.…
Webアプリを作ってGoogleアドセンスで初収益が出るまで
Webアプリを作ってGoogleアドセンスで初収益が出るまで サイトを作るまで Twitterアカウントを作成 Googleアドセンス申請 Webアプリを作ってGoogleアドセンスで初収益が出るまで 瞬間英作文の学習用に5秒英作文というWebアプリをLaravelで作りました。 5seconds-en.com 5秒英作文の説明や、使い方についてはサイトに書いてありますのでみてみてください。 サイトを作ってからGoogleアドセンスで初収益が発生するまでの流れを書いてみたいと思います。元々、お金を稼ごうというつもりはなかったのですが、どうせ作ったならということと、アクセスが1日2-30人ほどあ…
「ブログリーダー」を活用して、shahalam1さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。