農地転用に関する申請前の手続き
はじめに 農地を農地以外のものにすることを転用といいます。農地を農地以外のものに転用した場合、再び農地に戻そうとしても大きな困難が生じます。食糧生産という農地の役割以外にも環境保全や災害防止といった観点からも、安易に転用することはできません。そのために農地法によって、農地は厳しい規制が設けられています。 しかしながら、まったく転用できないという訳ではなく、一定の手続きによって転用は許可されます。 原則農地転用ができないとされる「農業振興地域内農用地区域内農地」(いわゆる青地)でも、手続きに半年はかかりますが農振除外の申請をおこなった上で転用は可能です。 また、都市計画区域における「市街化区域」…
2023/01/20 07:00