ラクロス部員の主体性について考える
ラクロス部の環境を「サバンナ」にできているか? おはようございます、岩手大学HCの佐藤陽一です。 @yoichilax20さんをフォロー 前回の記事では「自己分析ってラクロスの成長にも影響するかもね」というお話をしました。 www.lacrosse-coaching.com 今回は「個人の主体性」というテーマでお話ししたいと思います。 エムグラムの振り返り 前回はエムグラムを部員たちにやってもらいました。その結果は、「突き抜けない」「やたらと協調性が前に出てしまう」といった性格の部員が多いというものでした。このような性格は一昔前には評価されやすいものだったと思いますが、今のご時世ではあまり良い…
2020/02/20 04:19