chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Hackman
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/28

arrow_drop_down
  • 何なんだろうな

    川崎の事件。 何がしたいんだ? 本当に腹立たしいよ。 何も抵抗も出来ない幼子を死に追いやるなんて。 死ぬのなら自分で死ねって。 巻き込むなよ。

  • 平成8年の診断書

    32歳のときの診断書が出てきた。 腰が痛くて、座ることも出来ず、寝ることも出来ず。 懐かしいなぁ~。 CTを撮ってもらって、診断結果は 腎臓癌。 あ~、癌か・・・。 どれぐらい生きられるのかな~? 家族に迷惑かけちゃうなって。 お袋が某労災病院に看護師として勤めてて、CTの写真を持って、勤めてた病院へ駆け込んだ。 その病院には、日本で5本指に入る泌尿器科の先生がいたらしい。 僕はわからなかったけど。 最新のCT及びMRIの撮影をしてもらい、画像から癌ではないなということに。 ちんちんの先からカメラを入れて、撮影。 結果、癌ではなく梗塞。 薬も処方されてなくて・・・どうしたらいいんだろう? 今に…

  • 違和感

    何か走行音が違うな~? 擦ってる感じ。 会社のBASEに停めて確認。 擦ってた。 穴空いてるし。 フロントタイヤのイン側に当たってたのね。 フラットブレイドというらしいですが、プラビス4本で留まってるのが、1本しか留ってなかった。 風圧で当たってしまうのでしょうね。 明日、スバルにTELしようっと。

  • これ使えるな。

    これからの時期、車内の湿気取りや、防臭効果に最適? 昨年、古いフォレスターで嫁さんが試していたんですがね。 使い古しの穴の開いてない靴下に、ネコ砂を入れ、シートの下に置いてく。 100円均一の靴下でもOK。 臭い靴下はNGですが。。。 ネコ砂には、ニャンコの臭いオシッコ臭も分解してくれるし、湿気も取ってくれて一石二鳥。 シリカゲル入りのネコ砂は、本当に使えます。

  • 自動速度取締機

    設置されて40年以上経過してる物も多数あるようですね。 現に阪神高速でも稼働してないオービスが有るようです。 噂には聞いているんですが、『○○線のオービスは死んでます。』 自分では確認は ようしません。(笑) 無理無理。 でも1●0km/h 以上のスピードで駆け抜けても映らないという話が。 この手の話はまゆつばものが多いのでね。 ただ古いと思っても最新式のものに変わると、フィルムから電送式に変わってるのも有りますからね。 その辺の、工事も昔していたので要注意ですよ。 気をつけて走って下さいね。

  • ネコ吸いならぬ、人吸い?

    梯子を登って、布団に入る。 良い気分で寝てたら・・・ 梯子を登ってくる小動物の音。 クンクンと2回程臭いをかいで、湿った鼻の頭で僕の鼻に挨拶して出ていく黒い物体。 まぁ、かわいいと言えばかわいいのですが、寝入りっパなにそれやられると悶々。 目は金色、体は真っ黒。 たまに、『ニャー』と鳴く、黒いネコ。 後は愛想も無く、部屋を出ていくだけ。 たまにはご機嫌取りに来るのかな? 自分からは人の膝の上に登ろうとするのは嫁さんだけだけど。 今晩もそんな感じで起こされて、クロネコは何処に居るのやら。 家に帰る時刻には恐ろしく正確に門柱の上に佇んで 『お前の帰り待ってたんと違うからな』という素振りでお迎えして…

  • ようやく解禁

    朝起きて、支度していると、耳に聞こえるか聞こえないか? 『連れて行って』とボソッとした声が。 誰かと振り向くと、次男坊だ。 体格は人一倍大きいのだが声が小さい。 仕方ないので同行を許す。 小奴の場合釣りではなく、ペットの餌探し? 紀伊半島を縦走するべくR168を南下。 途中、五條のファミリーマートで十津川の年券を購入。 2時間ほどで思っていたポイントに入れた。 ウエーダーは持って行ってましたが、どうせすぐに移動かなと思い履かずに川辺に立つ。 僕は上流、息子は下流のプールで散策開始。 いきなりライズ発見。 キャストで簡単に届く場所でライズ。 何度もライズしている。 ジタバタ飛んでるエラブタマダラ…

  • エルモンヒラタカゲロウ♀

    少しづつ体調も戻ってきた感じ。 週末は何とか出撃できそう。 テレビでは令和の時代になることにあたり、お祭りのような良い感じですね。 相変わらず、デスクに向かってタイイング。 この時期は固有名詞のフライのタイイングが多くなってきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hackmanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hackmanさん
ブログタイトル
Hackman's Diary
フォロー
Hackman's Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用