推しぬいの顔を刺繍しよう!と思ったときに持っていたのは、・数十年前のオリムパス何色か・ダイソーの刺繍糸手持ちのオリムパス何色かだと全然色が足りないので、最初はダイソー品でまかなおうかと思った。でも毛羽立ちが目立つ気がするし、ツヤツヤしてない。また先人のレビューを見ると百均の品は切れやすいとのこと。やっぱりメーカー品で作りたいと思った。しかし、近くに手芸屋さんがない。ネットだと画像によって全然色が違うので、実物を見ないで1色ずつ通販するのは結構博打。1色150円とかするし。ドンピシャで欲しい色だけ買えるならいいけど、何色も失敗したらチリツモで大変なことになる。そこでメーカーより安価な大容量セット…