2020年4月
相変わらずPCが不調すぎて無理そうです。 ノートPCの寿命ってどれぐらい…? フォーサイト 宅建講座の良いところ •1.5倍速で動画を見れる! 私は大学受験の時、動画配信で勉強をしていたこともあり動画で勉強できるタイプを探していました。しかし、先生は分かりやすくするために話すのが遅い…! 何分間机の上に座ってなきゃいけないとか考えてしまってすごくプレッシャーだったんですよ。それが、1.5倍速が使えて早く授業が終わるし、自分の好きなところで巻き戻せて便利! 1.5倍速はネットでしか見れないのですが、それも区切りが最大15分ぐらいでちょうどいい。 少し私にとってデメリット •意思が弱いと続かない …
こんにちは! とりあえずPC前に座ることは成功しましたが、PCに嫌われてしまったようで投稿ができません! 早速アウト! 私が使っている宅建ツールはフォーサイト です。 なぜなら、昨年は独学で挑戦しましたが、見事に勉強できずに落ちたから。 ある程度お金をかけてショックを与えないとと思い、フルで頼んでしまいました。 今となってはやることが増えて嬉しいっちゃ嬉しい。同時に転職に使えないかを調べ始めようと思っています。 それでは!
初!PCでのブログ(自宅待機3週目に突入記念(/・ω・)/)
こんにちは! 自宅待機大体3週目のエマです! 何日目か数えるのも面倒になってきました。 そして、ネタもなくなり大変になってきました。 世の中の毎日更新している人本当にすごい。 いつもはスマホのアプリからの投稿なので、文字サイズや全体像も分からず、だーって書いて投稿!としているのですが気分を変えてPCから。 やはりキーボードの方が圧倒的に早いですね(*'ω'*) しばらくは1日1回はPCを触るという目標を持って頑張ってみようかなー。 改めて、人に向けたものかそれとも自分の備忘録としてブログを活用するかによって書き方が変わりますよね。 私は飽き性のためおそらく気分で変わります。いきなりブラック口調…
こんにちは! とうとう家族も自宅勤務になりましたエマです! GWまでは閉店がほぼ決まったようなものなので、収入が不安です……。 そして家族は自宅'勤務'ですが、私は自宅'待機'という大きな違いがあるので、家事をほぼ担当することになりました。 すでにストレスです。 とはいえ、最近は開き直って •部屋の大掃除 •宅建の勉強 を行なっています! それが捗る捗る…。 やはり社会人で資格勉強は両立が難しい、やれるならば暇がある学生のうちがオススメ体あることがよくわかりますね。 今日のお昼はナポリタン! 料理が上手になるチャンス!と思って励みます💪
こんばんは! エマです! 暇です! 自宅待機が3日目となりました。 とうとう緊急事態宣言が出ましたね。 私はもっと早くに出すべきだったと思います。 あれだけ海外の人が危険だよって言ってくれてたのに……。 そして、自粛と補償はセットでお願いしたいです。今は貯金があるから命の方が大事だと言えるし、なんなら実家暮らしだから何とかなる。 でも、本当にこのままクビになったら? 不況になることは確実で、コロナ収束後にお金を使おうってなる? 国会の人こそ給料をカットしてくれない? と日々思っています。 それと同時に、医療関係者の方々に感謝しています。毎日毎日患者数が増えていて、本当に大変だと思います。この方…
こんばんは。 すごいテンションの低いエマです。 なぜかって? 私は飲食業についているのですが、お客様が少ないせいで2週間自宅待機が決定しました………………! その2週間は有給を当てられるようです。 いや、私正規雇用だよね? 有給は体調を崩した時にとっておきたいんだけど!? と憤りが隠せません。 なぜ私はこんなところに就職してしまったのか。あの時頑張って公務員になっておかなかったのかと後悔しています。 正直自宅で泣きました。 給料は今月は減らないけど、所詮まだ3年目で有給はたった12日。 体調を崩したらすでに一発アウトです。 また、私は必ず月に1回平日に病院に行かなくてはならないので半休でも6日…
自主的時差出勤で時間ができたので、婚活やろう!と思い立ち、結婚相談所のサイトで検索。 希望する相手がマジでいない………! 年上の人多すぎだし、地方済みの人少なすぎ。 キャンペーンをしても男性は集まらないのか? まだ妥協できない……! 下手したら来月には辞めてそう。 アプリに切り替えるか…?
こんにちは! 今日も一日頑張りました! 今日から自主的時差出勤を始めています。 世の中は定時で上がる人が増えたせいか、いつもの電車でも混むようになってしまいました…。 朝はいつもより早いためすきすき、帰りは微妙でしょうか。 でも、一ついいことがありました! なんと、ダイソーの除菌ウェットティッシュが買えたのです! 今までどんなに仕事帰りにドラッグストアに行ったり100均によっても見つからなかったんですよ…💦 これで1ヶ月は持ちそうなので頑張れます😊 それでは、また!
2020年4月
「ブログリーダー」を活用して、エマさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。