chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
上の下に位置する中学生の見解 https://karapanman3238.hatenablog.jp/

過去の栄光に縋る、平均ではないが飛び抜けてもいない中学生の思考回路を記す場所。ふざけたり時々真面目に書いたり。

こんにちは、からぱんです。 どこにでもはいませんが、僕はここにいます。よければ読者になっていただけないか、謙虚になるのは苦手ですがインターネットなら上辺だけなので吐き捨てるようにいくらでも言います。 こんにちは、からぱんです。 どうですか? 最初の挨拶と最後の挨拶で印象は変わりましたか? 貴方、単純ですね。

からぱん
フォロー
住所
未設定
出身
神奈川県
ブログ村参加

2020/03/23

arrow_drop_down
  • 魔王税金申請物語 第一話

    すみません、タイトル詐欺です。ブログというコンテンツで1番やってはいけないタイトル詐欺をしてしまいました。 魔王税金申請物語って面白そうですね、僕の最後に物語をつければ昭和のドラマのタイトルになる論は否定されました。これは未来のラノベのタイトルです。多分二巻で終わります。中途半端に期待させて二巻で終わるタイプのやつです。あとあんま面白くはない。 まず最初に昨日更新忘れてすみません、普通に忘れてました。というか今回それだけのブログです。え?それは今日もサボってるのと同じだって? 嫌だな〜、僕だって忙しい日くらいあるんですよ。ぐすん。 といのも社会科の課題が出ているのは知っていたんですが3月中の提…

  • 旅行に行けないのが悔しいので架空の旅行記を書く

    こんにちは、からぱんです。 世はコロナウイルスで混乱を起こしてしまい、今となっては土日に首都圏の外出自粛要請が出される程になってしまいました。そのため僕も外に出る気は無いのですが、やはりどうしても外に出たいという気持ちがあります。 外に出て運動したり観光したり食べ歩きしたり...楽しいことは沢山目の前にあるのに出来ない悔しさが僕の体を包みます(実際には包まれてはいません、ブログのためにそういう"設定"をつけました。世知辛いですね) 旅行には行けませんが、せめて旅行に行った気分になりたぁ〜〜い!!! なので今回は架空の旅行記を書こうと思います さぁどこに行こうかな〜???? 架空な訳ですからどこ…

  • 「Wikipedia」を使ったゲームがマジで面白い。

    こんにちは、からぱんです。 どうせ皆さんのことなので休日暇ですよね?僕は暇です。 最近は暇すぎて0から10のどの数字が出るか当てるというゲームで1日の大半を過ごしています。 僕に同情してかスクリーンショットなのにゴミみたいな画質になりました。悲しいです。 そんな休日ですが、今の時期に外に出るのは少し嫌...でもゲームとかをやる気分じゃないんだよな...という方のために、時間も潰せて頭も良くなる暇潰しを紹介したいと思います。 まずそのゲームをやるにはあるサイトを開く必要があります。 もう皆さんお分かりですよね? そう、Wikipediaです Wikipedia、全人類が1度は使ったことがあると言…

  • 【確実!】手っ取り早く金を稼ぐ方法

    働きましょう

  • 【コラム】う〇こに行くフリばかりしていた男の悲劇

    僕は塾に通っている、とても長い机に何個も仕切りがあり、1つのスペースにつき1台パソコンが置かれているタイプの塾だ。 ↑参考画像 パソコンで授業を受けるため講師はいないが、30分ごとくらいに来る見回りの先生や、分からないことがあった時に聞く事が出来る頭の良い先生が何人か自習スペースの外のロビーにいる。 今の説明で分かるかもしれないが、外と自習スペースを行き来するときは必ず先生のいるロビーの前を通らなければならない。これが今回の惨劇を引き起こした。 この塾はタイムカードを押すシステムなので毎回塾に着いたらタイムカードを押している。そこでずる賢いクズの俺は月に2回ほどのペースでタイムカードを押し、そ…

  • 読者めっちゃ増えとる〜!!!!!

    元々4人しかいなかったブログなんですけど朝起きたら読者19人とかになってて「????」になってしまいました。どこから飛んできたのか全く分かりません、何故だ。 なので読者の皆さんどこから登録してくださったのかコメントしてくれ〜!!!!!!!!

  • 俺が厳選! 俺が昔書いたお気に入りの表現TOP3!

    こんにちは、セイキンです。 今回は僕が昔考えた表現で気に入っているものベスト3を発表したいと思います。 ちなみに嫌いなものベスト3は しそ、頸動脈切られる、プールの赤茶けた部分です。 それではスタートォ! 第三位は〜〜!!!! どぅるるるるるるるるるる でん! 「止まっていた時計の針が動き出す。けれど長針と短針が11時に交わることがない。それはどの世界でも同じだった」 2019年8月投稿 ラブライブSSより オシャレすぎるだろwwwwwwwwwwwwwww 何こいつwwwwwwwセンスwwwwwwww これはおしっこしてる時に思いつきました。このブログと同じですね。 そして第二位は〜!!!!!…

  • 文章を書くということ

    前回のブログでインターネットには発信者と受信者しかいない、という話をした。そこで思ったのだが、言葉というのはお手軽で使いやすい意思表示のツールである。そんな文章についての記事を書くのに自分の能力は伴っているのか、という点については目を伏せる結果となった。不甲斐ない。 といってもまあ僕の本気の文章を見たことがない! という方が大半だと思いますし、僕の本気の文章など興味ない方がほとんどだとは思いますが。近いうちに文章に関する創作をするのでよければTwitter見といてください、すみません宣伝です。 えー文章とは何かという話に戻りますが正直なんでもいいわけですよ。僕みたいに実力の伴っていない背伸びし…

  • 創作をする人へ、創作を見る人へ。

    インターネット上には発信者と受信者のどちらかしかいない。 僕はこのブログ上においては発信者という立場である。それと同時にTwitterでは受信者という立場になる。 もう一つ、僕は昔インターネット小説を書いていたことがある。別に僕はそのことを全く黒歴史だとは思っていないのだが、まあ、あまり人気は出なかった。単純に言うと面白くなかったのかもしれない。 しかし、PV数はそれなりにあった。更新するごとに600PVぐらいはその日についてくれたのだ。ありがたかった。 けれど、あるものは一切来なかった。 感想である。 悲しきかな、誰も僕の作品に対して意思表示をすることはなかった。 なんとなく思うこと 創作活…

  • 音ゲーマー必見! 彼女を作る方法

    音ゲーマーに彼女はできません。

  • PS4が景品のゲームに中学2年生が取れるまで挑戦してみた 1日目&2日目

    こんにちは、からぱんです。 急に僕の顔が出てきてびっくりしたとは思いますが、そんなことに構ってはいられません。今、コロナウイルス感染拡大防止のためにゲームセンターへの入場ができなくなっています。塾帰りに毎回寄っていたのにも関わらず寄れなくなり、お金は溜まる一方。どうにかしてこのゲーム欲を満たしたい… そう思っていました。 そんな中僕はあるゲームを発見してしまったのです。 それがこちら CUBIC がっつり僕がスマホで写真を撮っている姿が反射していますが気にしないでください。 このゲームは簡単で、左右に動いているブロックを目押しで止めて、どんどん上に積み上げていくというシンプルなゲームです。上の…

  • キズナアイが確立したバーチャルYouTuber像と現在のVtuberの姿

    こんにちは、からぱんです。 最近TwitterのTLにバーチャルYouTuber関連のツイートがかなりの頻度で流れてくるようになりました。僕はバーチャルYouTuberには興味はあまりないのですが、バイきんぐが好きなのでガリベンガーVは見ています。あと声が好きなので月ノ美兎の動画をたまに見ます。すみません、オタクみたいで。まあオタクなんですけど。 尚、今回の記事を書くにあたってょうぢさん(@z_yo_di)さんに取材をさせていただきました。ょうぢさんご協力ありがとうございました。 ょうぢさんのアカウント⥿ ょうぢ@Vtuber準備中 https://twitter.com/z_yo_di?s=…

  • 魔女の家RTAの走り方メモ

    こんにちは、からぱんです。 先ほど出した「魔女の家RTA、やりませんか」 お読みいただけたでしょうか。読んでない方は読みましょう、マジで。頼む。 さて、この記事では具体的に魔女の家を走る上での注意点を書いてこうと思います。 この記事を書く上で空き缶様(@RumiRemi)のツイートを参考にさせて頂きました。 ツイート→https://twitter.com/RumiRemi/status/919721790808530944?s=20 入館 ゲームスタートと同時にタイマーを始めると動き始めるまでに約13秒かかります。 注意するところはマチェット入手のみです。 この地点から左下にキー入れっぱなし…

  • 魔女の家RTA、やりませんか

    こんにちは、からぱんです。 魔女の家RTA、やりませんか。 あ、いっておくとMVじゃない方です。昔からある方って言ったほうがいいですかね。 ↑これですね、何回このグラデーションを見たことか… そもそもRTAって結構辛いイメージがありますが 魔女の家は初心者の方にお勧めできます。 理由は大体5つあります。 1.プレイ時間が短い 魔女の家RTAは大体17分台~18分台の人が多いと思われます。 最後の方に連打するだけのエンディングもあるので、実質のプレイ時間は16分程です。これはかなり短い部類ですし、短いとやっぱり走り方の暗記が楽だったり、終盤でミスした時のダメージが割と薄いので初心者にお勧めです。…

  • 休校バンザイ日記!

    こんにちは、からぱんです。 うるう年の存在忘れてましたマジで。 通信制限明日で解除やオッシャー!!!wwwって思ってたら見事に2/29がありました。 ショックでちょっとうんこ漏らしちゃったんですけど僕は元気です。さて僕の学校も公立ではないですが春季休暇までの休校が決まりました! マジで安倍ちゃん感謝って感じです。といっても急に決まったもんなんで予定とかもないし、コロナ怖いし一応対策のための休暇なので東進以外の用事で外に出るのはやめておくべきかなーと思いまして、まあ要するに予定がないわけですよね。 毎日麻雀と勉強とTwitterで1ヶ月過ごすのも惨めすぎるし、一応受験生だし。あとサッカー部だし。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、からぱんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
からぱんさん
ブログタイトル
上の下に位置する中学生の見解
フォロー
上の下に位置する中学生の見解

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用