ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ほうばる?程では無いけど旨い!
パッケージを開けると小ぶりで愛らしい形のくりぃむぱんが お目見えします。 果たしてしあわせを届けてくれるでしょうか?サクブログ
2020/11/30 20:21
このごま掏り野郎!旨いのか!?
久しぶりにミニすり鉢に入ったごま掏りを体験! 呑兵衛がごま掏り野郎になりました。 普通のとんかつ屋ならかつが運ばれてくる前にテーブルに 持って来てくれて、ごま掏り野郎しながら待つのに! 定食と一緒だと熱々とんかつで食べられるのにな~サクブログ
2020/11/29 21:55
旨いなチーズ鱈!
セブンのブランドから発売されてるが製造元はなとり! 流石なとりの珍味!!サクブログ
2020/11/28 21:14
グリコ68円(税別)のレトルトカレーも旨し!
レトルトパックのままレンチンできるのが便利! 最近このタイプのレトルトパックの商品増えてきましたね。 レンチン500w1分40秒で直ぐに出来上がるのも嬉しいです。 パッケージにも表裏の表記が書いてあるので間違える心配はありません。サクブログ
2020/11/27 18:48
おひつのごはんって
呑兵衛だけでしょうか? おひつでごはんが、出されると嬉しくなるのは! 自宅では味わえないごはんの美味しさがあるんです。 おひつの木の香りが良いんです。サクブログ
2020/11/26 22:41
閉店したコンビニの次に出来た店。
閉店したコンビニの跡地って台湾料理になる率高いですよね。 それか保育所、マッサージ店などが多いですね。 近所のコンビニが閉店になり案の定台湾料理になりました。 看板のラーメンセット680円(税別)が気になっていたので 偵察ついでに足を運んでみた。 サクブログ
2020/11/25 20:43
沖縄県産黒糖旨い!
セブンには100円のかりんとうとこの黒糖かりんとうの 2種類が販売しています。 値段は倍以上しますが、黒糖の優しい甘さがたまりません。 旨~い!止まらなっくなる旨さ! 黒糖かりんとうをつまみに呑んでいる呑兵衛です。 パッケージにはチャックが付いていて残りを保存するのに便利!サクブログ
2020/11/24 18:31
レンチン爆発調理!?
何年もガスコンロを使った事が無い呑兵衛です。 今回は、銀杏をレンチン調理してみました。 教えてもらった銀杏調理はレジ袋に入れてのレンチン方法。 呑兵衛は、器に入れてフタをしてからのレンチン方法で 銀杏をレンチンしました。サクブログ
2020/11/23 16:36
たまには外で呑もう!
天気が良かったので赤ワインとおにぎり、つまみを持って 自宅から歩いて10分のところに出来た漁港の駅 TOTOCO小田原 の公園で外呑みをしました。サクブログ
2020/11/22 22:04
もやチン無水調理!?~豚肉編~
もやし、豚肉、塩だけで無水調理!呑兵衛の3分もやチン調理! つまみ1人前(1食)100円以下の超激安価格!で出来ちゃいます。 直ぐに出来てレンチンするだけだから酒のつまみに最適です。サクブログ
2020/11/21 15:44
そば屋のかつ丼旨いかな!?
たまにはそば屋のかつ丼で一杯やりたくて二八そば屋匠庵に足を 運んだ呑兵衛です。 どんなかつ丼が食べられるか楽しみです。サクブログ
2020/11/20 20:21
確かにちくわだな!
ちくわそばが好きな呑兵衛です。 良くあるのがちくわを半分に切った物を揚げているもの 呑兵衛が好きなのは、一本揚げしてあるちくわです。 揚げても煮ても生のままでも旨いちくわですが パンに挟んでも旨いですよね。 今回購入したちくわパンは生地にちくわを巻いてチーズのせて 焼いたものです。サクブログ
2020/11/19 18:55
シンプルにみかんゼリー
呑兵衛だけど甘い物が好きです。 懐かしくてゼリー買ってしまった。 小学校の遠足の時にお昼のデザート(時代的にはおやつ)に 食べるためゼリーを買った。 いざ、食べようとフタを開けるとゼリーが飲み物になっていた。 そうゼリーが液体化していたのだ(涙)! おやつは300円まで、、、サクブログ
2020/11/18 19:43
やっぱりわさび漬けだよね!
静岡土産に焼津の黒はんぺんをいただきました。 呑兵衛の好みを知ってますね! そう、黒はんぺんにわさび漬けが付いてること! 魚肉ねり物にはわさび漬けが良く合うってこと! 分かっていらしゃる。サクブログ
2020/11/17 20:55
白くて食感が堪らない饅頭!
食べたかった鹿児島銘菓かるかんが小田原の地下街ハルネ小田原で開催していた九州物産展(小規模)で売っていたので購入。 かるかんって地域団体商標になっているらしいです。 鹿児島ブランドって感じですかね。サクブログ
2020/11/16 20:20
またとんかつ食べちゃった、、、
好きだな~とんかつ!特にロースかつ! たまに食べたくなるのがさぼてんの三元麦豚ロースかつ。 値段もお手頃! 家庭で美味しく温める方法!があるなんて、、、 サクブログ
2020/11/15 19:18
ホイップクリームが好きなんだ!
【セブン】コーヒーとホイップのダブルクリームパン・・・127円(税込)ホイップクリームが好きな呑兵衛です。 セブンのダブルクリームパンシリーズ?って旨いですよね! 前に食べたカスタードとホイップのダブルクリームパンも 凄く旨かったな~ 今回買ったのは、コーヒークリームとホイップクリームの ダブルクリームパン!サクブログ
2020/11/14 18:53
情熱価格にありがとう!
この金額で大盛ご飯300gが食べられるなんて 流石ドン・キホーテ! レンチン500w3分20秒で出来上がり。 呑兵衛にはこれだけでお腹一杯になってしまいます。サクブログ
2020/11/13 22:37
たまにはカレーうどんも良いもんだ!
セブンのレンチンそば・うどんシリーズって 結構旨いのありますよね。 汁物系って持ち帰る時にこぼれてしまうのが難点。 このカレーうどん珍しく具材と麺、汁が分かれていません。 呑兵衛的には分かれていない方が好みです。 レンチン500w6分で出来上がり!サクブログ
2020/11/12 20:51
国産の文字に弱い。
ついつい見てしまうのが原材料。 そして購入の決め手は、国産の文字。 安心、、、? パッケージの売り文句、北海道産小豆使用で購入決定!サクブログ
2020/11/11 20:33
甘いのが好きです。
呑兵衛は甘いたまご焼きが好きです。サクブログ
2020/11/10 19:44
ハム&チーズ比べ!
これまでセブン、ローソンとハム&チーズを 食べてきて残るはファミリーマート! 製造元は丸大食品。ハムはきっと旨いだろう。 レンチン500w60秒で出来上がり!サクブログ
2020/11/09 21:03
カレーヌードルに固形ルウってありなんだ!
固形ルウの言葉にひかれて東北であいされている カレーヌードルを購入。 ネットで検索してみたら東北限定のカレーヌードルみたいです。 それが何故小田原で販売されているんだろう?サクブログ
2020/11/08 18:18
おでんはレンチンで!
大きさはワンカップ大関と同じぐらいのサイズ。 本当にこの中にたまご、だいこん、焼きちくわ、こんにゃくの 4種類が入ってるのか? 購入するかを迷ったが試しに買ってみた。 レンチン500w1分30秒で出来上がり。 器に移してみるとかなりの大きさのおでんがお目見え!サクブログ
2020/11/07 18:58
飲みやすいフタ!
コンビニコーヒーって安くて旨いですよね。 どこのコーヒーが好きですか? 呑兵衛が好きなのはファミリーマートのコーヒー。 濃さが選べるのが良いですよね。 それとフタの飲み口が他のコンビニより大きいところです。 この飲み口が凄く飲みやすいんです。サクブログ
2020/11/06 21:54
これは旨い!ダブルクリームパン!
旨い! ホイップとカスタードがパンと素晴らしいコラボだ! 甘すぎない甘さが旨いんだな~ この甘さが赤ワインに良く合います。サクブログ
2020/11/05 20:29
後悔先立たず!オーブントースターにすれば良かった!
パッケージから覗いて見えるマルゲリータピザパンが 旨そうに見えたので購入決定! いや~パッケージから出しても旨そうだ。 そのまま食べても旨そうだがいつものように レンジのトースターでレンチンです。サクブログ
2020/11/04 17:26
ワインに合う水牛のモッツァレラチーズ!
赤ワインをオーダーする時よく頼むのが 水牛のモッツァレラチーズ。 これが赤ワインに良く合うんですよね。サクブログ
2020/11/03 19:32
最近のハマり物!
大きなウインナーってビールのつまみに最適! このウインナーが旨いんです。 最近食べたウインナーの中でしょっぱくないんです。 パンとの相性が凄く良いんです。サクブログ
2020/11/02 21:29
この弁当にスパゲッティーは必要かな?
懲りずにほっともっとでから揚弁当を購入。 以前は特から揚弁当(6個入り)を買っていましたが 年齢的に沢山は食べられないので4個入りにしました。サクブログ
2020/11/01 21:11
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sakuさんをフォローしませんか?