ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
☆毎年恒例のアレが届きました。☆
我が家の年末は、故郷の岡山から送ってもらった殻付き牡蠣を、帰って来た子供たちと食べるのが恒例になっています。 今年も例年通り故郷の友達にLINEすると、今年は…
2022/12/31 14:03
☆駆け込み納税です☆
今年も残すところ3日となりました。 久しぶりに帰省してくるお孫ちゃんたちの受け入れ準備に忙しいところです。 もう一つ、年の瀬らしく?? ふるさと納税の駆け込み…
2022/12/28 16:56
☆大雪の後の初滑り☆
土曜から日曜にかけて更なる寒波が襲来しました。 外気温はマイナス10℃まで下がり、大雪です。 ピンぼけで分かりにくいですが、23㎝の積雪です。 ポストの上も、…
2022/12/19 16:26
☆薪活終了~果たしてその結末は~
丸太を購入して、自分で玉切りし薪割りをする薪活がギリギリ雪が積もる前に終了しました。 果たして、薪割りして乾燥まで済ませた薪を買うのに対して、この努力でお得に…
2022/12/17 11:48
☆ふたご座流星群を見てみる☆
昨日のニュースは、今年一番の寒気が襲来とふたご座流星群の極大日ということ。 せっかく空気の綺麗な山の中にいるので、流れ星の観察にトライしてみることに。 22時…
2022/12/15 17:54
☆初雪に出会う旅に出かけます☆
通勤号もクレアもスタッドレスに履き替えて準備は万端ですが、まだ本州のスキー場では十分な雪はなさそうです。 今回はスキーは無理ですが、天気予報を見ると蓼科は雪が…
2022/12/13 15:47
☆シーズンに向けて準備です☆
ひさびさのクレアネタです。 12月に入って雪の便りも聞かれるようになってきました。 長野県のスキー場はまだオープンしていませんが、来るべきスキーシーズンに向け…
2022/12/07 18:08
☆ディスクパッドの交換です☆
ディスクパッドの交換と言ってもクレアではなく、YPJ MT Pro (マウンテンバイク)の方です。 YPJにはマグラのMT5というディスクブレーキが付いていま…
2022/12/06 09:59
☆自宅にも薪がとどきました☆
山小屋の薪準備は着々と?進んでいますが、自宅用の薪も用意しないといけません。 我が家では、毎年近くの造園業の会社から乾燥済みの薪を購入しています。 日程を調整…
2022/12/04 10:06
☆山小屋の不動産取得税を控除してもらった☆
キャンピングカーブログとは関係ないんですが、山小屋取得をお考えの方には参考になるのではないかと思い掲載します。 山小屋取得後数か月でこんな封筒が長野県から届き…
2022/12/02 16:37
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、lohasさんをフォローしませんか?