SIE「今後はPS独占の自社タイトルをPCへの拡大も検討している」…PS5発売前にナゼ発表した?【CS撤退?CS継続の為?】
SIEが「収益性の成長を促進するために、自社タイトルをPCプラットフォームへ拡大を検討している」と発表。 PS5発売前にナゼ発表した?と疑問に思う人も多い。 その他にも「最先端テクノロジー企業への投資や買収も引き続き行っていく」と発表している。
「2Dマリオ最高傑作ってワールドでいいの?」のタイトルのスレッド。 様々な作品の名前が上がるが、スーパーマリオワールドとスーパーマリオブラザーズ3が人気。 マリオワールドは、マリオ3の完成度が高すぎて開発陣にプレッシャーがかかっていたという秘話も。
「カプコンってさ。BGMが弱いよな。」→「いやカプコンはBGM強いぞ!」【鬼武者では佐村川内守を起用】
カプコンってさ。BGMが弱いよな。』のタイトルで建てられたスレ。 スレタイに対し、「カプコンはBGM強い」との意見も多い。 カプコンで一番有名なBGMはモンスターハンターの「英雄の証」か。
35歳無職男性、「荒野行動」で知り合った36歳会社員男性の自宅に窓を割って侵入、iPadなどを破壊し逮捕される【ゲーム間のトラブル】
岡山県警倉敷署が昨日8月29日に、神戸市長田区の無職の男性(35歳)を住居侵入と器物損壊の疑いで逮捕。 荒野行動で知り合った岡山県倉敷市の会社員男性(36歳)のアパート宅に窓を割って侵入し、iPadとWi-Fiルーターを破壊。 荒野行動で何らかのトラブルがあったとみて動機などを調べている。
PS5の新作ラチェット&クランクは「30FPSか60FPSかを選べる!」「ロード画面は一切なし!」【ラチェクラ新作プレイ動画あり】
PS5と同時に発売予定で開発されているラチェクラ新作『ラチェット&クランク:リフトアパート(仮称)』。
【FF7R】ファイナルファンタジーⅦリメイクはどこまでプレイ出来てれば満足・納得できた?
リメイク超大作『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、どこまでストーリーをプレイ出来れば納得していたのかという質問。 ほとんどの人が最後までプレイ出来ていれば良かったと回答。 発売後のロードマップが公開されておらず、続編はまだ構想段階との事で、続編が出るかも怪しい。
【MHWIB】モンハンアイスボーンで『ミラボレアス』が登場決定!最後のアップデートが神ゲーに!?【シュレイド城】
MHWアイスボーン最後のアップデート情報動画「デベロッパーズダイアリー Final」が公開。 10月1日に「ミルボレアス」の登場が決定、"シュレイド城"も再現。 クラッチクローに新スキル(クラッチ攻撃強化)が追加、その他にも新NPC将軍など複数の追加要素あり。
『ぷよぷよテトリス2』、PS4/PS5/Switch/XBox1/XBoxSXで発売!スキルバトル、ぷよぷよ専用リーグ、テトリス専用リーグなどが追加!
ぷよテト新作『ぷよぷよテトリス2』が2020年12月10日にPS4/Switch/XBox1で発売。 新ルールのスキルバトル、ぷよぷよ専用リーグやテトリス専用リーグなどが追加。 次世代ハード(PS5/XBoxSX)への無償アップグレードも可能だが、日程は未定。
『ソードアート・オンライン Alicization Lycoris』のゲオ中古販売価格が発売からわずか1ヵ月で税込2,999円まで暴落【今は少し回復】
7月9日に発売されたSAOの最新作ゲーム『ソードアート・オンライン Alicization Lycoris』(新品定価 8,360円)。 8月9日、発売からちょうど1ヵ月でゲオの中古販売価格が税込2,999円まで暴落。 現在、8月29日のゲオ中古販売価格は税込3,390円と少しだけ回復。
ファミ通週販TOP30!1位 あつ森、2位 リングフィット、3位 ツシマ!27位のピカブイが久しぶりのランクイン!
ファミ通の最新週販ゲームソフトランキングTOP30が更新(8月17日~23日)。 1位 あつまれ どうぶつの森、2位 リングフィット アドベンチャー、3位 ゴースト・オブ・ツシマ。 27位にポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ Let's Go! イーブイが久々のランクイン。
【PS4/Switch】新作『キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS』が高評価!「出来は素晴らしい。原作ファンなら迷わず買い。」
8月27日にPS4とSwitchで発売した「キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS」が大好評(税抜7,600円)。 格ゲーみたいで面白いと話題、原作ファンが喜ぶ作りとなっている。 購入者は「出来は素晴らしい。原作ファンなら迷わず買い。」との評価。
【ムービーゲー】『操作できない時間が多いゲームは駄目』って意見…みんなはどう思う?【テキストゲー】
ムービーや会話テキストなどで「操作できない時間が多いゲームは良くない」という風潮。
【ポケモン剣盾】来シーズンから使用率TOP10禁止で復帰の声が増えるもライバロリ氏に一蹴されるw
ポケモン剣盾のランクマッチ使用率TOP10のポケモンが来シーズン使用禁止(新シリーズレギュレーションで発表)。 Twitterで復帰報告が続々と報告されるも、ライバロリ氏に「復帰しても1週間後にはやってない」と一蹴される。 TOP10が禁止になっても新環境で"無双するポケモン"が叩かれる構図は変わらない。
FFCCリマスターの評価、IGN→3点、メタスコア→PS4版59点、Switch版61点。新作SAO並のクソゲー認定されてしまう…。
FFCCのIGNの点数とメタスコアがボロボロの評価に。 IGNは3点、メタスコアはPS4版が59点、Switch版が61点。 ロードの長さと頻度、マルチプレイの環境、マルチプレイをオンラインのみに制限など、オリジナルから大幅に劣化してる部分が多い。
【動画あり】FFCCリマスターのロード時間をPS4版とSwitch版で比較!Switchの方が速いが、どちらもオリジナルより圧倒的に遅い【10秒超え】
FFCCのPS4Pro版(SSD換装)とSwitch版のロード時間を比較。 Switch版の方が若干速いが、どちらもオリジナルのGC版より圧倒的に遅い。 どちらも平均10秒以上かかっている。
FFCCリマスターの評判が悪い?「ロードが遅いし多い」「マルチプレイがテンポ悪い」「有料DLC武器が最強武器」などの不満。
本日8月27日にスクエニから発売された話題のソフト『FFCCリマスター』。
アメリカでPS5の予約の事前登録が開始!「徳」の高い順に招待していく模様!招待されても発売日と価格は不明!
アメリカでPlayStation®5の予約の事前登録が開始。 招待制で招待者は、PSN IDでのこれまでの行い「プレイステーション アクティビティ」に応じて決める。 購入履歴など、PSに功徳を積んできたかどうかが判断の基準になると思われる、なお、招待時点での発売日と価格は不明のまま。
『Sa・Ga COLLECTION(サガコレクション)』がNintendo Switchで12月15日に発売決定!価格は税込3,100円!【GB版の1.2.3が収録】
『Sa・Ga COLLECTION(サガコレクション)』がNintendo Switchで12月15日に発売決定。 ゲームボーイ版の「魔界塔士Sa・Ga」「Sa・Ga 2 秘宝伝説」「時空の覇者 Sa・Ga 3 [完結編]、イトケンの新楽曲が収録。 ダウンロードのみで価格は税込3,100円(現在10%オフの税込2,790円)、スクエニe-STOREでは豪華版の「サガ30周年記念BOX【神】」が税込14,500円で予約受付中。
【ダビスタ新作】「ダービースタリオン」がNintendo Switchで今冬発売決定!グラフィックがガクガクだったり不安な点も…【実況追加】
新作「ダービースタリオン」がNintendo Switchで今冬発売決定。 マルチソフトではなく、Nintendo Switchのみで発売。 グラフィックがカクついていたり、過去作の出来から不安視する人も多い。
モンハンアイスボーン最後の大型アップデート紹介動画が8月28日21時より配信!ミラボレアスが来る?新作発表も?
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』の最後の大型アップデート紹介動画が8月28日21時より配信。 ネットでは、ミラボレアスが来るのではないかと予想されている。 新作情報のリークもあったとの情報も。
【FFCC】「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター」が明日発売!期待度が高く発売前にTwiiterでトレンド入り!
「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター」が明日8月27日に発売。 ダウンロード組は0時よりプレイ可能、体験版も配信(体験版も0時から?)。 5chスレでの賑わい、Twitterでトレンド入りなど期待度はかなり高い。
【川島ofレジェンド】元はんにゃの川島さん、LoLで世界ランキング逆1位を獲得!【アイアン4/ランク戦】
元はんにゃの川島 章良さんが『League of Legends』のランク戦で世界逆1位を獲得をTwitterで報告。 LoLで1年以内にゴールドを目指す今年2月から始まった吉本発案の企画(成功 100万円、失敗 罰金600万円)。 ランク戦の様子はYoutubeチャンネル「元はんにゃ川島のeスポーツ芸人生活」で公開されている。
マイクロソフトがエピックを支援!アップルの対抗措置についてゲーム開発に不利益を懸念する書面を連邦地裁に提出!
マイクロソフトがアップルの対抗措置(開発アカウントの削除)について、ゲーム業界の開発者が受ける不利益を懸念する書面を連邦地裁に提出。 この書面提出はマイクロソフトがエピックゲームズを支援した形となる。 マイクロソフトはこれまでにも、自社で手掛けるゲーム配信サービスを巡り、アップルのアプリ販売市場の対応に不満を表明している。
PS5のディスク挿入口を参考に他機種を比較した画像!大きいけど性能や爆音、爆熱を抑えてるなら全然イイ?
PS5のディスクロットを参照に他ハードとの大きさを比較した画像が5chに上がる。 ゲームハードとしては大きいが、性能や爆音、爆熱を抑えているならOKといった意見が多い。 横置きも可能だが、横置きの見た目はちょっとダサめ。
フォールガイズのスマホ版が発表!中国のビリビリがライセンスを取得しモバイル版を配信!日本配信は未発表【事前登録受付開始中】
ビリビリがメディアトニックの人気ゲーム「Fall Guys(フォールガイズ)」のライセンスを取得。 中国でフォールガイズ モバイル版の配信を発表、公式サイト、公式SNSを開設し、事前登録受付を開始。 現在、日本での配信は発表されていない。
PS5のディスクレスタイプが5万9,800円は許せる?【デジタル・エディション】
通常版の他、ディスクレスのデジタル・エディション版も発表されている次世代ハード「PlayStation®5」。 ディスクレス版が59,800円なら許せる?と質問されたスレ。 59,800円の価格になると、5chの反応と同じく、ほとんどの人が見送る形になりそう。
ファミ通の推しゲームは「ファイナルファンタジーVII リメイク」!今更FF7Rの推し記事…?全人類にオススメ?
ファミ通.comの推しゲーム記事が掲載、推しタイトルは「ファイナルファンタジーVII リメイク」。 【こういう人におすすめ】の項目に・『FFVII』をプレイしたことがある人・『FFVII』をプレイしたことがない人 などツッコミ所が多い。 グラフィック、キャラクター、バトルギミックなどを賞賛しているが、分作で未完結の事は伝えていない。
PS5って結局PS4ソフトの後方互換性はあるの?PS4上位ソフト100本は「ほぼ動く」って曖昧な表現を過去にしてるけど…
今年発売予定の次世代ゲームハード「PlayStation 5」。 PS5が、PS4ソフトの互換が付いているのかは未だ不明(今年3月にPS4上位ソフト100本はほぼ動く、いずれは4000本以上の大多数は動くと公式説明あり)。 PS4ソフトをPS5用に無償アップグレードする事を複数メーカーが発表しているなど、PS5自体が対応しているのか不可解な点も多い。
ドラクエシリーズ史上一番売れたのにストーリーシナリオを全く思い出せない「ドラクエ9」という謎のゲーム
国内で430万本以上、ドラクエシリーズ史上最も売れた「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」。 最も売れているのにストーリー・シナリオの印象が薄く思い出せない人も多い。 ドラクエ9は「見習い天使の主人公が女神セレシアに天使の力を捨てさせられ人間となり暴走する堕天使エルギオスを倒す」お話し。
【Epic】「フォートナイトを特別扱いして」…ティム・スウィーニーCEOのメールがAppleの裁判文書でバレる!
8月21日、AppleはEpicが起こした訴訟で初の裁判文書を提出。 裁判文書では、Epicが規約違反前に「フォートナイト」の特別扱いを求めたと説明。 Appleは、ガイドラインを守るならFortniteをApp Storeに戻し、開発者アカウントも無効にしないとしている。
【L5】レベルファイブの大ヒット作「妖怪ウォッチ、イナイレ、レイトン、ダン戦」…なぜ全部潰れてしまったのか?
ワンマン企業で会社存続の危機が噂されているゲームソフト会社『レベルファイブ』。 全盛期に多数の大ヒットタイトルを排出している「妖怪ウォッチ、イナズマイレブン、レイトン教授、ダンボール戦機など」。 しかし、現在はどのタイトルも不振が続いている。
【スマブラSP】海外の新ファイター参戦希望アンケートTOP15が公開!1位はクラッシュ、2位はジーノ、3位はレイマン!
海外のスマブラ参戦希望アンケートのTOP15が発表。 1位 クラッシュ、2位 ジーノ、3位 レイマン、4位 レックス、5位 ポケモン。 日本で参戦希望1位だったソラや、今夏に新作が登場したペーパーマリオなどもランクイン。
PS5の発売前の試遊する機会はなし!その代わりにCMに力を入れる!【最新CMは70人以上のアーティストが関わる】
SIEのグローバルマーケティング責任者であるEric Lempel氏にインタビュー。 PS5のプロモーションでは試遊する機会を提供できない、その代わりにCM動画制作に注力している。 最新CM動画の制作には70人以上のアーティストが関わっている。
【PS5の定価・価格】複数の海外アナリスト「通常版が499ドル、ディスクレス版が399ドル、発売日は11月13日」
海外メディア・DEN OF GEEKがアナリスト達のPS5の発売日と価格予想を紹介。 通常版が499ドル(約53,000円)、ディスク非対応のデジタルエディションが399ドル(約42,000円)、リリース日は11月13日と予想。 ディスクレス版が4万円なら購入を検討してる人も多い。
桃鉄新作「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」がAmazonランキングで2位に!どれだけ売れると思う?ハーフミリオンは確実?
11月19日に発売予定の桃鉄新作「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」。 その桃鉄令和がAmazon売れ筋ゲームランキングで2位に。 予約数は好調で今作はかなり売れそう。
【Fortnite】フォートナイト公式Twittreが「腐ったリンゴ」とAppleの悪口!『#FREEFORTNITEカップ』が開催!【タルトタイクーン】
#FREEFORTNITEカップが明日8月23日より開催。 リンゴのコスチューム「タルトタイクーン」が10ポイント分の参加で貰え、その他もランキングで豪華賞品が用意。 公式Twitterで「腐ったリンゴ」とストアからしたAppleの悪口も。
【動画あり】PS5の新CM「ようこそ 息をのむほどの没入感の世界へ」が公開!具体的な事は何も分からず…
次世代ゲームハード・PS5の新CM「ようこそ 息をのむほどの没入感の世界へ」が公開。 CM動画の映像では情報が無く、具体的な事は何も分からない。 動画概要欄にも記載しているPS5の売りは「ハプティックフィードバック」「アダプティブトリガー」「3Dオーディオ」。
【PS5】「デモンズソウル リメイク」がPS5と同時発売か!?日本と韓国で年齢制限審査を受けている事が判明!【Demon’s Souls】
PS3ソフト「Demon's Souls(デモンズソウル)」がリメイクでPS5で発売。 現在、日本と韓国で年齢制限審査を受けており、PS5と同時に発売の可能性も。 開発陣もデモンズソウルリメイクの出来に自信、期待できるリメイク作品になっているようだ。
みんなは続編が出たら絶対買うゲームシリーズ・タイトルってある?【ゲームソフト】
続編が出たら絶対買うゲームソフトを挙げるスレ。 懐かしの人気シリーズを中心に紹介。 チームが解体など、大人の事情で続編を出せないタイトルもある。
ファミ通週販TOP30!1位 あつ森、2位 リングフィット、3位 アソビ大全!29位にカービィが久々のランクイン!
ファミ通のゲームソフト週販ランキングが更新(8月10日~16日)。 1位はあつ森、2位はリングフィット、3位はアソビ大全、29位に星のカービィ スターアライズがランクイン。 今回の更新で太鼓の達人がハーフミリオンを突破、同じバンナム作の釣りスピも秋頃にハーフミリオン達成か。
世界的大ブーム!Fall Guys(フォールガイズ)のダウンロード数が1,760万本を突破!
大ブームのバトロワゲー・Fall Guys(フォールガイズ)のダウンロード数が1,760万本を突破。 PS4版が1,560万本、Steam版が200万本、フリプの効果でPS4版がかなりダウンロードされている。 Steam版はチーターが多い、今後他のプラットフォームでも配信の可能性あり。
みんなは「昔は好きだったけど今は嫌いになった」ゲームシリーズってある?
「昔は好きだったけど今は大嫌いになったゲームシリーズ」を質問したスレ。 スレ全体ではドラクエ、FFの名前が多く上がっていた。 嫌いにはなってないけど、興味が無くなったと答えた人も多い。
N64版の「スーパーマリオ64」って何故か不気味で怖かったよね?
1996年にニンテンドー64で発売された「スーパーマリオ64」。 薄暗く、不気味で怖かったと思っていた人が多数。 スーパーマリオ64DSでは怖くなかったという人も多く、64版は特有の怖さがあった。
【スプラトゥーン2】デュアルが弱体化したけど使用感はどう?立ち撃ちは当たりにくくなった?【Ver.5.3.0アップデート】
最新アップデートで弱体化したデュアルスイーパー。 立ち撃ちの当たり判定の大きさをわずかに縮小、スライドのインク消費量が5%から8%に。 立ち撃ちの判定の感じ方は様々、使用者も減っているが強ブキの地位は変わらずか。
【パワプロアプリ】「本場 あんこ」が登場!強い?ぶっ壊れ?初の『練習改革』持ちのイベキャラ!【パワプロの日’20ガチャ】
パワプロアプリの826目玉ガチャに「本場 あんこ」が登場。 筋力守備キャラで、金特は「重戦車orホームランボール」、パワー上限持ちで、初の『練習改革』持ちキャラ。 新高校アスレテース高校で活躍するキャラだが、排出率がキツめ。
【ポケモン剣盾】ランクマで使用率TOP10のポケモンが使用不可に!エースバーンやミミッキュなどが出禁!【シーズン6レギュレーション】
ポケモン剣盾、シリーズ6のレギュレーションが発表。 シーズン8での使用率TOP10のポケモンが使用不可に。 ランクマユーザーもこの思い切った変更に驚き。
「アクションゲームの円を周るギミックのボスが好きなんだけど共感できる人いる?」漫画家・曽山一寿さんのツイートが話題!
でんちゃらすじーさんなどで人気の漫画家・曽山一寿さんのツイートが話題。 円を周るギミックのボスが好きだと共感できる人が多数。 円を周るギミックのボスは様々なゲームで登場している。
AppleがEpicの開発者アカウントを削除すると警告!アンリアルエンジンが使えなくなる!?パワサカやPUBGモバイルにも被害の可能性!
Appleが8月28日までに修正に応じない場合、Epicの全ての開発者アカウントを削除し、iOS / macOSアプリの開発ツールを利用不可能にすると警告。 実行された場合、iOS / macOSでのゲームエンジン・Unreal Engineの開発・サポートが出来なくなり、他社製のゲームにも被害を及ぼす。 Epicは、これを独占禁止法上無効であると訴えたことに対する報復措置であると、連邦地裁に対し差し止めを求める申し立てを行っている。
【コングの最新週販ランキング】1位→「あつ森」 2位→「ツシマ」 3位→「マキオン」!お盆セールも開催中!
コングの週販ゲームソフトランキングが更新(8月3週目)。 1位は「あつまれ どうぶつの森」、2位は「ゴースト・オブ・ツシマ」、3位は「機動戦士ガンダム マキオン(通常版)」。 お盆セールも開催中で、MHアイスボーンが税抜4,980円、マキオン通常版が税抜5,980円、マキオンエディション版が税抜7,980円。
【MSFS】フライトシミュレーター『Microsoft Flight Simulator 2020』が発売!メタスコアも高評価!世界中を周れる神ゲー!?
フライトシミュレーターゲーム『Microsoft Flight Simulator』が8月18日より発売中。 メタスコアは最高94点(8月19日時点では93点)、本家INGは満点の評価。 世界中を飛び回れる他、マルチプレイにも対応しており、アップデートでVRにも対応予定。
【新生】ドラゴンクエストライバルズが「エース」として生まれ変わった結果!1人用モードが大好評!【ソロバトルアドベンチャー】
ドラゴンクエストライバルズが8月13日より「ドラゴンクエストライバルズ エース」に生まれ変わる。 エースになり追加されたソロバトルアドベンチャーが大好評。 エースになりセルランも圏外から最高11位、本日8月19日も75位と好調。
EpicがAppleを訴えた手数料問題!SpotifyとMatchがEpicを支持を表明!【利用料が販売価格の30%】
「販売価格の30%手数料は一方的で競争を阻害しており独占禁止法に違反している」と、AppleとGoogleを訴えたEpic。 そのEpicを、音楽ストリーミングサービスを運営するSpotify、オンラインデートサービスを運営するMatch Groupが支持を表明。 App Storeの30%手数料についてはFacebookも批判している。
フォールガイズで1位を獲った事ある人!ショートカットなどの攻略動画も途中あり!
60人で争われるパーティ系バトロワゲーム「Fall Guys」の話題スレを紹介。 Steam版は既にチーターが多い、PS4版はほぼいない。 レスまとめの途中にショートカットなどの攻略動画あり。
コナミのゲーム動画は収益化禁止!原則、個人には許諾していない、プレイシェア機能のアップロードは問題ないが収益化は禁止と回答!
コナミゲームでの収益化やシェア機能以外での配信は禁止という話題のニコニコニュース。 コナミは著作物利用の質問に対し、「原則、個人には許諾していない。プラットフォームのプレイシェア機能での動画アップロードは問題ないが、収益化は禁止」と回答。 このニュースは8月6日に掲載されているが、現在コナミゲームを収益化している動画が削除・広告が剥がされるなどの動きはない。
【APEX】新レジェンド・ランパートにバグ発覚!戦術アビリティ「バリケード」を使うとPCがクラッシュしてエラーが起きる!?【動画あり】
8月18日にAPEX最新アップデートデータが配信。 新レジェンド・ランパートが追加されるも戦術アビリティのバリケードでバグ発覚。 PC版はバリケードを撃つとクラッシュしてエラーを起こす(いくつか条件がありそう)。
『ゴーストオブツシマ』にオンライン協力型マルチプレイモードが追加決定!「Legends(冥人奇譚)」は今秋の無料アプデで配信開始!
ゴーストオブツシマの秋の無料アップデート情報が公開。 オンライン協力型マルチプレイモード「Legends(冥人奇譚)」が追加。 冥人奇譚では、2人プレイと4人プレイのモードが用意されており、秋以降のアプデでも4人レイドモードの追加が予定されている。
【イルルカSP】ぶちスライムベスが強すぎて対人戦に大量発生中…!対策必須のモンスターに!【特性ノリノリがぶっ壊れ】
8月6日に配信がスタートしたイルルカSPの対戦環境のスレッド。 耐性も優秀でノリノリ持ちの「ぶちスライムベス」が対戦で暴れまわっている。 特性のノリノリは、奇数ラウンドでHP満タン時に、こうげき、かしこさ、テンションを1段階アップさせるぶっ壊れ性能。
海外サイトが民度の低いゲームランキングを発表!1位はPUBG、2位はCoD、3位はCS:GO!
海外サイト・3D Aim Trainerで「民度の低いゲームランキング」が発表。 総合1位はPUBG、2位はCoD、3位はCS:GO、4位はスマブラ、5位はPAYDAY。 暴言・中傷に絞った場合の1位はスマブラ、2位はCoD、3位はLoL、4位はPayday、5位はDotAという結果に。
アメリカで7月に最も売れたゲームソフトは「ゴーストオブツシマ」!CoDを抑えての1位!
IGN Japanが米国で2020年7月に最も売れたソフトは『Ghost of Tsushima』だった事を発表。 ツシマは、2020年に5番目に売れたタイトル、開発元のサッカーパンチで最速で売れたタイトル、ソニーのパブリッシュで史上4番目に高い発売月の売上を記録。 日本だけでなく海外でも評判がいいので今後も期待。
最新TSUTAYA販売ゲームソフトランキング!1位はあつ森、2位はアソビ大全、3位はリングフィット!お盆はSwitchの定番ソフトが強かった!
TSUTAYAの週販ゲームソフトランキングが更新(8月10日~16日)。 先週はSwitchのロングヒット作品が多く売れ、1位はあつ森、2位はアソビ大全、3位はリングフィットの結果に。 今後もSwitchのロングヒット作のランクインが続きそう。
『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』がNintendo Switchで登場!?海外サイトがAmazonでお漏らしされたとリーク!【リメイク?リマスター?】
海外ゲームサイト・Niche Gamerが、AmazonリストでSwitch版「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」の情報が流出したとリーク。 過去にもAmazonの情報流出は複数タイトルあったが、世に出ていない作品も多いので今回もガセの可能性あり。 Switch版で出るならリマスターではなく、リメイクを希望する人が多め。
【スプラ2】デュアル、竹、傘が下方修正!スシ、52ガロンが上方修正!最新アプデ情報!【ナーフ】
Ver.5.3.0アップデートの内容が本日8月17日に発表。 スプラシューター,52ガロンが強化、デュアルスイーパー,14式竹筒銃,パラシェルターが弱体化。 予想されてた通り三大ブキが下方修正となったが、修正内容には賛否両論。
第5回スプラトゥーン甲子園の優勝チームは「Another」!GGBoyZは3連覇ならず…!【DAY1,DAY2動画あり】
8月15日-16日に第5回スプラトゥーン甲子園がオンラインで開催。 優勝はAnother、GGBoyZはトーナメント1回戦でAnotherに負け3連覇ならず。 記事前半のDAY1,DAY2のYoutube動画あり。
【スプラトゥーン】期待されすぎて新作・スプラ3がTwitterでトレンド入り!【スプラ甲子園後】
スプラ甲子園2020が本日閉幕し、スプラ3がTwitterでトレンド入り。 甲子園や公式でスプラ3の情報は出ていないが、新作の期待がされていて「本日発表があるかも?」と期待している人もいた。 記事前半では5chスレの「スプラトゥーン3に期待すること」、後半ではトレンド入りしたスプラ3のTwitter反応を紹介。
ゼノブレイドの脚本家・竹田裕一郎氏がゲーム動画に苦言「買わない人の肥やしになって複雑な気分」
ゼノブレイドの脚本家・竹田裕一郎氏が8月13日にツイート。 「ゼノブレイド2完走(動画で)!次はゼノブレイド無印を見ないと…」をRTし、「こういう人の肥やしになってると思うと、プレイ動画の存在にも複雑な気分…」と発言。 このツイートに対し、様々な意見が交わされている(5chのスレでは現在914レス)。
【ポケモン剣盾】発売直後のセーブデータ破壊やSwitch本体破壊の話題はデマだった?売上本数が増えてるのに報告は少なくなる不審な点
ポケモン剣盾発売直後に複数報告が寄せられたセーブデータ・本体破壊などのネガキャン。 現在も売れ行きは好調で、現在のポケモン剣盾の全世界販売本数は1,822万本。 販売本数が増え続けているのに、日を追うごとにセーブデータ・本体破壊の報告は少なくなる不可解な点も。
妖怪ウォッチ新作「妖怪学園Y」に消費型の課金システムが実装、批判を受ける…【スペシャルダンジョン挑戦パック】
8月13日に発売したダウンロード専用ソフト「妖怪学園Y ~ワイワイ学園生活~」(発売はSwitchのみ、PS4は近日発売予定)。 価格は税込4,800円のソフトだが、追加DLCが多数あり、消費アイテムも有料で販売。 消費アイテムの課金システムは不評、発売後にも要らなかったとの声も。
「フォートナイトモバイル」がアップストアから削除!その後グーグルプレイも同じく削除!手数料回避を導入し規約違反で
手数料を回避するシステムを導入した「フォートナイトモバイル」が、アップストアとグーグルプレイから削除。 フォートナイト運営元のエピックゲームズはアップルを提訴。 アップデートが出来なくなるので、現在ダウンロードしている端末でも次シーズンからプレイできなくなる。
【Fall Guys】フォールガイズが大ブーム!発売1週間で売上本数が1000万本を突破!企業コラボのラブコールも!
8月4日に発売した「Fall Guys(フォールガイズ)」が大ブーム。 発売開始から約1週間で売上本数が1000万本を突破(PS4→820万、Steam→200万)。 人気に肖りたい企業も多く、ラブコールを送ってる企業も(KONAMI UKなど)。
【海外】50作品収録されたネオジオ「SNK NEOGEO MVSX」が約5万円で販売!日本版もその内来るか?
香港・Gstone Groupがアーケードゲーム筐体・ネオジオタイトルを50作品収録した「SNK NEOGEO MVSX」を9月に予約開始(価格:449.99ドル:約4.8万円)。 本品は北米向けのMVS筐体をオマージュした赤のカラーリング、レバースティックも海外仕様、台座も販売される予定で本体とセットで499.99ドル(約5.3万円)。 言語は10種類に対応、日本語に対応しているか不明、現在公開されている販売エリアに日本は含まれていない。
GOTY2020は「あつ森」の可能性あるの?【ゲームオブザイヤー】
「あつまれ どうぶつの森」が今年のGOTYになるのか質問されたスレ。 GOTYの過去の選出傾向からあつ森がGOTYを獲る可能性は低そう。 ゴーストオブツシマ、ラスアス2、ハーフライフ、11月発売予定のサイバーパンクの予想が多め。
【新作桃鉄】Amazonゲームソフトランキングで桃鉄令和が最高2位に!売上本数シリーズ歴代1位ある!?
11月19日発売のSwitch新作ソフト「桃鉄 令和」が、Amazonランキングで最高2位を獲得。 旬のハード・Switchでの発売、定番のパーティゲーム、今冬の話題作が少ないのが要因か。 販売本数がシリーズ歴代最高の67万本超え、ミリオン達成も期待できそう。
インディーズゲーム会社がニンテンドーeショップを批判…!任天堂のサポートの薄さやキュレーション機能を指摘!
Nintendo Switchで「80 Days」を販売したInkleが任天堂がほとんどサポートしてくれなかったと批判。 eショップにも指摘、キュレーション機能がほぼなく、ランキングそのものがキュレーションとして機能している。 ランキングは本数ベースで計算されるため、目立つためには大幅な値引きが強いられる。
【TSUTAYA週販】1位は「あつ森」が獲得!2位は「ゴーストオブツシマ」、3位は「リングフィット」がランクイン!
2020年8月第2週のTSUTAYAゲームソフト週販ランキングが更新(8月3日~8月9日)。 1位はあつ森、2位はツシマ、3位はリングフィット、新作は13位にブイブイブイテューヌがランクイン。 あつ森は発売4カ月経っても1位を獲る化物タイトル、ツシマも評判が良く好調、パワプロも評判がいいのでロングヒットとなりそう。
【ドラクエモンスターズ】イルルカSPが面白すぎる…!スマホ版第2弾は対人戦も導入!
スマホ版の「DQM2 イルルカSP」が面白すぎるというスレ。 イルルカSPは8月12日まで配信記念セールで30%オフの税込1,960円、バトル定期券は税込980円。 ドラクエ11のラスボスなど、スマホ版で新しいモンスターも登場している。
【海外】ニンテンドーeショップでWiiU版「ピクミン3」のDL版がひっそり削除!有料追加DLCも全削除していた…!
ニンテンドーeショップのWiiU版「ピクミン3」のDL版をひっそり削除している事が海外で話題に(価格:20ドル ※約2,100円)。 有料追加DLCも全て削除されており、24時間以内に通知されていたらDLCを買っていたと嘆く人も。 日本では削除されていないが価格は6,270円。
ゲーム会社がゲーム実況に厳しくなった理由とは?みんなは何が理由だと思う?
ゲーム会社がゲーム実況に厳しくなった理由を議論したスレ。 市場が小さい頃は見て見ぬふりをしていたが、企業も参入し、ゲーム販売に悪影響が及ぼすほど規模が拡大。 Vtuberがスーパーチャットで荒稼ぎしているのも理由の一つか。
ファミ通8月第1週の売上本数1位はマキオン!今週は新作が7本ランクイン!【パッケージ販売本数TOP30】
ファミ通のゲームソフト販売本数ランキングが更新(7月27日~8月2日)。 1位は「機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON」で12万本超え。 フェアリーテイルやドラえもんなど新作が7本ランクイン。
フォートナイト、広島に原爆が落とされた日の前日に「核爆弾を落とす」核実験ミッションを追加し炎上…。
フォートナイトが広島に原爆が落とされた前日の8月5日に核実験の隠しミッションを追加。 原爆が落とされた前日という事もあり核実験ミッションは炎上、ミッションイベントは中止に。 5ch、Twitterの反応の一部を紹介。
3Dマリオコレクション、近々正式に発表・発売か!?任天堂の暑中見舞い画像でマリオサンシャイン示唆の可能性!
ニンテンドーアカウント登録者に送られた暑中見舞いの画像がマリオサンシャインを示唆していると話題。
あつ森が国内ゲームソフト歴代売上ランキング3位に!715万万本でスーパーマリオの681万本を抜く!【国内1000万本も視野】
あつまれ どうぶつの森の国内売上本数が715万本で歴代3位にランクイン。 スーパーマリオの681本を抜き単独タイトルでは1位に、歴代TOP2は、2バージョンのポケモン赤緑が1位、ポケモン金銀が2位。 1位のポケモン赤緑は822万本、今のペースだと1位どころか国内1000万本も夢ではない。
任天堂の1Q決算が凄い!最終利益が6.4倍の1064億円で大幅増収増益!あつ森は累計販売本数が2240万本に!
任天堂の1Q決算が本日8月6日の15時に公開。 あつ森の累計販売本数が2,240万本を超え、その他のタイトルも絶好調。 最終利益は1,064億円(6.4倍)と驚きの数字。
カプコンの1Q決算は増収増益!ハイオシリーズモンハンWアイスボーンが好調!【過去最高益】
カプコンの1Q決算、売上高237億22百万円(前年同期比32.2%増)、営業利益107億11百万円(前年同期比39.1%増)、経常利益106億19百万円(前年同期比37.9%増)、会社株主に帰属する四半期純利益は78億15百万円(前年同期比44.2%増)。 ゲーム分野のバイオシリーズ、モンハンWアイスボーンが好調。 株価もグングン(本日8月6日に5,000円超え)伸びて好調。
【ドラクエタクト】竜王ガチャが8月7日に配信が発表されるも、イルルカSPの発表でお通夜モードに…。
ドラクエタクトの新ガチャ・竜王SPスカウトが8月7日に配信決定。 8月6日に買い切りアプリイルルカSPが登場で、5chタクト民はお通夜状態に。 ユーザーが楽しめる追加情報が来ないと厳しそう。
「ドラクエモンスターズ2 イルルカSP」の配信が開始!グーグルプレイとアップストアのダウンロードページも紹介!【Android/iOS】
「ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議な鍵SP」の配信が開始。 配信を楽しみにしてた人が多く、反応は良好。 Android,iOSのダウンロードページも紹介(機種により未対応の場合あり)。
ピクミン3デラックスが10月30日に発売決定!価格は税込6,578円!皆さんの反応は賛否両論…!【ピクミン3DX/Nintendo Switch】
Wii Uで発売された「ピクミン3」がNintendo Switchでデラックス版となって登場(発売日:2020年10月30日)。 価格は税込6,578円と高めだが、カタログチケットの利用可能。 反応は賛否両論、「3はボリュームが少ない」「1・2のリメイクが良かった」との意見が多数。
【イルルカSP】買い切りスマホアプリで「ドラクエモンスターズ2イルとルカの不思議な鍵SP」が明日配信開始!対人戦もあるぞ!【セールで1,960円】
スマホアプリで「ドラクエモンスターズ2イルとルカの不思議な鍵SP」が明日8月7日より配信開始。 買い切りで2,820円(セールで配信1週間は1,960円/30%OFF)、対人戦は+980円で可能に。 テリワンSPにもあった機能・オート戦闘&らくらく冒険あり、登場モンスターは900種類。
「チー牛」扱いされた高校生ぷよぷよプロゲーマー・ともくんが神対応!チーズ牛丼を食べに来た様子をアップ!
セガ取締役CCOの名越氏に「チーズ牛丼食ってそう」と言われた高校生ぷよぷよプロゲーマー・ともくん。 自身のTwitterで「チーズ牛丼食べに来た!」とチーズ牛丼を画像付きでツイート。 ともくんの素晴らしい対応が話題となっている。
【SEGA】セガサミーホールディングスが1Q決算を発表!1Qは33億円の赤字…最終損益は170億円の赤字の見通し【CS分野は好調も…】
セガサミーホールディングスが8月5日に1Q決算を発表。 1Qの連結最終損益は、33億円の赤字に転落(前年同期は17.1億円の黒字)。 通期の業績予想は、連結最終損益が170億円の赤字に転落する見通し(前期は137億円の黒字)。
「Fall Guys」がTwitch(ツイッチ)で視聴者数1位、同時接続人数50万超えを記録!相性良さそうなNintendo Switchにも今後配信ある?
8月4日にPS4とSteamで配信がスタートした「Fall Guys」。 Twitch(ツイッチ)で視聴者数1位、同時接続人数50万超えも記録。 Nintendo Switchと相性が良さそうなゲーム、今後Switchでの配信にも期待。
ゴースト・オブ・ツシマを買おうと悩んでるけど…今から買うのはアリ?皆さんの感想・オススメの購入タイミングは?
ゴースト・オブ・ツシマの購入を悩むスレ主がツシマの感想を質問。 「戦闘アクションが気持ちいい」「この手のジャンルが好きならハズレはない」「オンライン要素ないからいつでもOK」などの感想が集まる。 値下がり、セール、フリプなどを待ってもいいとの意見も。
【ドカポン×うたわれ】『ドカポンUP! 夢幻のルーレット』が2020年12月10日に発売!PS4とSwitchで登場!【コラボ】
ドカポンとうたわれるもののコラボ作品『ドカポンUP! 夢幻のルーレット』が2020年12月10日にPS4とSwitchで発売。 コラボソフトだが、うたわれるものシリーズでは初の任天堂作品。 ドカポンとうたわれるもの、どちらも単体作で出してほしかったという反応が多め。
『ゲームが変わる 64が変える 』のキャッチコピーで発売された”ニンテンドー64″!ゲーム業界をガチで変えた名ハード!
スレタイ"「ゲームが変わる 64が変える」←これほど哀れなゲーム機のキャッチコピーってないよな"で建てられたスレ。 それに対し、「3Dゲーム」「アナログスティック」「コントローラー振動」など、ゲームを変えたN64のシステムのレスが多数寄せられる。 ハード自体はあまり売れなかったが、「どうぶつの森」「スマブラ」など、現在の怪物ソフトを複数生み出している。
ソニーの1Q決算は大幅増収!ゲーム分野はハードが減収するも、ソフトや有料サービスが大幅増収で好調!【PSプラス4500万人突破】
SONYは8月4日に「2020年度 第1四半期連結業績」を発表。 1Q決算の売上高は1486億円(32%)、営業利益は502億円と大幅増収。 ゲーム分野はハードが減収するも、ソフトや有料サービスが大幅に増収。
【パワプロ2020】PS4版、Switch版のAmazon新品価格が逆転!…からのSwitch版も値下がり!どちらも約1,000円値下げ!
定価がPS4版→税込8,778円、Switch版→税込7,678円で発売されているパワプロ2020(発売日:7月9日)。 Amazonの新品販売価格がPS4版→税込7,074円、Switch版→税込7,518円と逆転。 現在、Switch版は在庫切れだが、PS4版は在庫あり(Switch版の別会社販売での最安値は税込8,345円)。
「Fall Guys」が本日より配信開始!難しいけど面白い!笑える 風雲たけし城系のバトロワゲーム!【感想・評判】
風雲たけし城系のバトロワゲーム「Fall Guys」が本日8月4日より配信開始(PS4,Steam)。 初日組にはかなり好評、難しいけど面白いといった感想が多数。 Twitterでは「Fall Guys」がトレンド4位に。
【ファミ通】7月のゲームソフト・ハードの販売数ランキング!ソフト1位はあつ森!PS4は6月から驚くほど激減…!
ファミ通が7月のゲームソフト・ハードのの販売数ランキングを発表。 ゲームソフトの1位はあつ森、2位はゴーストオブツシマ、3位はペパマリオリガミ、4位5位はパワプロ2020。 ゲームハードはSwitchが387,557台、PS4が13,940台。
GTAオンラインの現状がめちゃくちゃ過ぎると話題!チーターに猫にされた人も登場!【火炎猫】
GTAオンラインの現状がヤバすぎると話題。 スレ内にも実際にチーターに猫にされた人が現れ、めちゃくちゃな現状を話す。 Twitterでも話題になり「GTAオンラインの現状」がトレンド入り。
【GEO】ゲオ内でのあつ森の売上本数が100万本を突破!ゲオ内でミリオン達成に衝撃が走る!【ゲオ森】
ゲオが2020年7月4週目の新品ゲームソフト週間売上ランキングTOP10を発表。 バイヤーがゲオ内でのあつ森の販売本数が100万本を超えた事を報告。 驚きの数字で衝撃が走る、「ゲオ森」という言葉も誕生。
「ブログリーダー」を活用して、げーみんぐすさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。