chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aodai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/18

arrow_drop_down
  • 長男6歳クワガタと恐竜のお家🦕

    トリケラトプスとクワガタのお家👦 トリケラトプスがクワガタを踏んでしまわないよう工夫がされています。 結構きれいなこのクワガタ、なんと100均(セリアだったかな)で買ったと聞いてびっくりしました。 電池不要で巻き式で動くそうです。

  • 魔女とおばけ探し

    次男1歳の最近のイチオシは、魔女とおばけ探し🦹‍♀️👻 本の中から次々に探し当てていきます👶 乗り物の構造がよくわかる本ですがそこには目もくれず、何度も何度も魔女とおばけを探して遊んでいます。それもいいね。

  • 触ってるだけで楽しい

    次男1歳👶ルービックキューブで遊ぶ。 揃うかどうか関係なく触ってるだけで楽しい。 楽しそうに遊んでる次男1歳をみて長男6歳も登場👦 二人でかちゃかちゃ楽しく遊んでいました。そうこうしているうちに偶然次男1歳は一面を揃えることができていました。やったね。

  • ウェルシア祭り

    初めてウェルシア祭りにチャレンジしました。 ウェルシア祭りはざっくり説明しますと、20日に保有しているTポイント1.5倍になるのを利用して商品を購入するというものです。 例えばTポイントが7000ポイントある場合は、ウェルシアで毎月20日に10500ポイント(10500円相当)まで買い物ができるというものです。 前回の記事に引き続きポイント関係の記事になります。今回は全てTポイント約12000円分購入できました。Tポイントはモッピーのポイ活でゲットしたものなので前記事の靴同様、実質持ち出し0円で買えたことになります。 写真にうつっていないですが、お米5kg、おむつ(メリーズビッグ)なども購入で…

  • PayPay祭で新しい靴

    PayPay祭り、わが家では子どもの靴を購入しました👦👶『超ペイペイ祭』で30%ポイントバック🙆‍♂️ 最初次男1歳はアンパンマンパンの靴を手に取っていましたが最終的ににイフミーの赤に👶 長男6歳もお気に入りを見つけることができました👦 モッピーのポイ活で得られたポイントをPayPayに移行して購入したこともありお得感がありました。

  • Amazonから突然に

    Amazonから突然サンプルが送られてきました。 『注文していないものが突然届いたらそれは詐欺を疑え』とたしか義務教育で教わったのでネットで検索。 検索の結果、どうやら開けてよいモノということで開封。 中に歯ブラシ一本と広告とAmazonからのメッセージカードが入っていました。 ありがとう、歯を磨きます(子どもが)👦 皆さん本日も良い一日を🌈🌈

  • 泣きすぎて口内炎

    「泣いていいんだよ そんな一言に 僕は救われたんだよ 本当にありがとう 情けないけれど だらしないけれど 君をおもうことだけで 明日が輝く」 この歌とともに卒園式のビデオ鑑賞会がはじまりました。 長男6歳のクラスは最後なんだけれど、最初のクラスの映像からすでに参加した親からは涙の音が(私も含め)。 みんな3年間で大きくなったね。 ビデオ鑑賞会の後、スタートの空気を読む必要もなく大きな拍手。保育終了証書授与式と卒園生による歌。ああこういうときにマスクはいいね、鼻水が隠れて。先生方ありがとうございました。 3時間でたくさん泣けて、家に帰ってきたら大きな口内炎ができていてびっくりしました。 長男6歳…

  • 木陰でひと休み

    長男6歳、恐竜新作🦕👦 今回は草食恐竜。 ともだち恐竜もいます🦖 木陰で休みながら話しているそうです。 皆さん本日も良い一日を🌈🌈

  • クッキングとイチゴ大福

    兄弟でクッキング👦👶 ピザ🍕やアイス🍨など色々作ってくれました。 イチゴ大福、長男6歳はイチゴ好きなこともあり、嬉しそうでした。 本日も良い一日を🌈🌈

  • 折り紙でカブト虫

    長男6歳👦お母さんと一緒に折り紙でカブト虫をつくりました。黄色いカブト虫。時々行く博物館に飾ってもらおうと考えているようで、スタッフさんに話すのを今から楽しみにしています。 最後に折り紙でお母さんの顔も👩 結構上手にできたね👍

  • 「がんばって」

    子どもができてから時々考えていることがあって、これを書くと自分の首をしめそうだなと思いながら書くんですが、この先、子ども達がたまに「がんばって」と応援したくなるような父親になれたらいいなと。 こちらから子ども達を応援する気持ちはきっと過剰なほどに出ると思いますが、その逆はどうかなと。 このブログはいつか子供たちが自力で見つけてくれたら面白いなと思いながら続けています。そしてこの記事を見つけた時にどう思うか。 「いやいやいや応援したくなるようなお父さんじゃなかったよ」と思われてる可能性もあるわけで笑 たくさん失敗してもいいんだよと子ども達に言ってるので、私も新しいことに取り組んでたくさん失敗して…

  • お母さんの服

    お母さんの服を着てみた長男6歳👦 少し嬉しそうでした。子どもが大人の服を着ると可愛いですね。 2枚目の写真は今朝見かけた鴨の群れ🦆 皆さん本日も良い一日を🌈🌈

  • きょうりゅう寝かしつけ

    次男1歳きょうりゅうも寝かしつけしているようです👶この後、しまじろうのハナちゃんの寝かしつけをしていました👍

  • カルタしょうぶ

    長男6歳、お母さんとカルタ勝負を行い、今回は勝利できました👦 とるスピードがだんだん早くなってきてるね👍

  • LaQ フェニックス

    長男LaQでフェニックス👦 中々の大作で、私も部品群の組立で一部手伝いましたがほとんど長男が作りました👍

  • トーマスのバースデーカード

    トーマスのバースデーカード🛤 先月長男の誕生日に遠く離れた友達がプレゼントしてくれました。メッセージ付きのバースデーカード、開くと音楽が流れます。 ありがとうとても喜んでいました。

  • ゴウとミュウツー

    長男6歳はゴウ👦 次男1歳はミュウツー(しっぽのみ)👶 2人でポケモンごっこ

  • 自分で熱をはかる

    自分で熱をはかるのに挑戦する次男1歳👶 何回かやってみて測定できました。36.1度、少し低めに出たね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aodaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aodaiさん
ブログタイトル
アラフォーダイエッターの子育てブログ(不妊治療を経て)
フォロー
アラフォーダイエッターの子育てブログ(不妊治療を経て)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用