アラサー女子が運営するキャリアとウェディングの情報発信ブログです♪携帯販売→転職サイト運営→大手メーカー人事事務で働いていた経験や、ブラック企業から抜け出す方法などを公開予定です。また、結婚式準備の経験をプレ花嫁さん向けに発信していきます♪
接客疲れした人にこそ、フリーのWEBライターがおすすめな理由【経験談】
接客業のみなさま、今日もお疲れ様です。さて、当記事では「接客は疲れた。こつこつと進められるような仕事をしたい。。。」というお悩みを持っている方に、WEBライターがおすすめである理由をご紹介していきたいと思います。同類な方はぜひ記事を読んで頂けたらなと思います。
この記事にたどり着いて下さったあなたは、みんな出来てる仕事なのに、自分はなんで出来ないんだろう。。。と悩んでいませんか?当記事では、私が同じように悩んだ時期に出会っておきたかった1冊の本をご紹介します。生き方が変わる1冊です!
【携帯販売1年目や内定者の方へ】携帯ショップに就職するのは新卒カードの無駄遣い?
こんにちは、携帯ショップブロガーのりょん(@ryon_lynwood)です。 新卒1年目で携帯ショップで働いている方や、
【テレワーク】STATIONWORKでホテルメッツ立川を使ってみた感想
家で仕事はできてるけど、個室がないからWEB会議がやりづらい。家族に話を聞かれるのも嫌だし、真剣なMTG中に子どもの声が入ったりしたら嫌だな。当記事ではJR東日本がやっているSTATIONWORKでホテルメッツを利用してみたので、利用してみた感想や疑問に思っていた点をレポートしたいと思います。
携帯ショップで身につく能力&スキル27選!あなたはどんなスタッフになる?
携帯ショップ店員が身に着けられるスキルって接客くらいでしょ。こんなふうに思っていませんか?携帯ショップで学べること、実はもっとたくさんあるんです!この記事では、元携帯ショップ店員だった筆者がショップで身につくスキルセットをピックアップしました。ぜひ今後のキャリアの参考にしてみてくださいね。
【もっと感謝されるべき!?】携帯ショップ店員の評価が低い5つの理由【元販売員が語ります】
携帯ショップ店員ってものすごく社会からの評価が低いと思いませんか?必要とされて働いているのに、なぜか検索キーワードには「携帯ショップ店員 底辺」とかいうワードまで。当記事では元携帯ショップ店員である筆者が、携帯ショップ店員はもっと評価されるべき!という主張となぜか社会から低く評価されてしまう理由を説明します。
【運営報告】ブログ素人の9ヶ月目のPVや収益について【成功は長くは続かない】
ブログを始めてみたけど、他の人の運営状況はどんな感じなのかな?と気になりますよね。当記事では、ブログ素人の筆者が実際にブログを運営し始めて9ヶ月目の記録を公開しています。ブログ初心者さんやこれから始めてみたい方はぜひ覗いていってくださいね。
テレワークで2020年8月OPENのアパホテル&リゾート〈両国駅タワー〉使ってみた【口コミ】
テレワークについてこんな悩みがある方もいるのではないでしょうか?家では集中できないし、個室もないからzoomもやりにくい。どこかテレワークにおすすめの場所はないかなあ。今回は、筆者がアパホテル両国駅タワーに滞在してみたので、気になる館内の様子を詳細にレポートします!
「ブログリーダー」を活用して、りょんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。