ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋のタイ湖北西をぶらり&ブンジウクア再訪
ベトナムは南北に細長く、地域によって気候が違う。 北部のハノイは常夏ではなく四季があり、10月後半は気温25度以下の日が増えた。 日中の屋外でも過ごしやすくなってきたので、今年の7月中旬にも訪れたタイ湖北側のエリアを、最近またうろうろしてみた。 とりとめないけれど、書いてみる。
2020/10/30 07:20
串揚げと自家製レモンサワーを中心に、欲張る(まる吟 ハノイ)
我が家にとって、ベトナム・ハノイ生活のお楽しみは、外食という名の外飲み。 一番多く行くのは、日本食レストラン。 数年前は、日本食博覧会か寿司か焼肉が大半だったけど、最近は、それ以外のイチオシのあるお店が増えてきた。 そんなお店の中でも、在住日本人に大人気の、串揚げのまる吟(Marugin-まるぎん)について、書いてみる。
2020/10/28 07:20
ハノイギフトショー2020に行ってみた(10/15〜10/18)
今年のイベントはもう終わってるけど、ハノイギフトショー2020(Hanoi Gift Show 2020)に初めて行ってきた。 ハノイギフトショーは、毎年10月中旬に開催される、ベトナムのハンドメイドの工芸品の展示即売会。 今日の日記の写真は、小学生男児の撮影。 私は買い物中のひまつぶしにと、我が子にスマホを託したら、100枚以上撮りまくってた(^^;)。 せっかくなので、日記にまとめてみる。
2020/10/26 07:20
辛味は後入れ、多彩なお肉のブンボーフエ(Bun Bo Hue O Uong ハノイ)
普段、あまりベトナム料理を食べる機会がないけれど、ずっと行ってみたかったお店がある。 2019年、2020年と2年連続で、Vetterのレストランガイドに三つ星評価で掲載されていた、タイ湖北側のブンボーフエ・オー・ウオン(Bun Bo Hue O Uong)。 ブンボーフエは、ベトナム中部のフエ名物の牛肉麺。 先日、ひとりランチのチャンスに、思い切って行ってみた。
2020/10/23 07:20
柑橘香る白ビールと、生ハムマンゴーで宅飲み@ハノイ
一個前の長文でくたびれたので、今日は日記らしく。 ある日の洋食宅飲みメニューと、最近お気に入りの欧州ブランドの白ビールについて、書いてみる。
2020/10/21 07:20
ベトナム・ハノイで、実際の駐在生活はどんな感じ?(2020年10月)
コロナ禍で観光客の往来は停止中だけど、ビジネス目的では、徐々に、ベトナムへ戻ってくる人や、新たにベトナム赴任で来越する人が増えてきた、今日この頃。 これから、赴任を控えてる人は、ベトナムって、実際に住んでみたらどんな感じなのか、気になることかと思う。 あくまで我が家の場合の実情だけど、これまでの関連記事のリンクとともに、書いてみる。 ※長文なので、興味のあるところだけ、目次からどうぞ。
2020/10/19 07:20
ハノイ大教会周辺を楽しむ〜鳥かごランプとチャーチャインとコム
9月のある日、めずらしくもらった平日の休みに、ひとり、ベトナム・ハノイの旧市街へ。 朝からフォーを食べ、旧市街からホアンキエム湖と散歩し、大教会の方へ向かった。
2020/10/16 07:20
隠れ家の中庭で、イベリコ豚のグリルを噛みしめる(Cousins ハノイ)
あまりイメージにないと思うけど、ベトナム・ハノイには、本格的な西洋料理のお店もたくさんある。 特にタイ湖の北東エリアには、高級なものからカジュアルなものまで、西洋料理のお店が多く、在住外国人に人気。 酒飲みの我が家は、肩肘張らずにアラカルトをマイペースにつまめるお店が好き。 今日は、ガストロパブのCousins(カズンズ)について、書いてみる。
2020/10/14 07:20
ベトナム野菜見学:実食は夜来香の花で
ベトナム・ハノイに暮らして、5年目。 普段、自宅で料理に使うのは、日本でも馴染みのある野菜ばかり。 ベトナムは野菜の種類が豊富で、日本と同じようなものから馴染みのないものまで、もりだくさん。 今日は、ハノイのスーパーでよく見かける、ベトナムな野菜について書いてみる。
2020/10/12 07:20
ハノイの日常を垣間見る、湖散歩(トゥーレ公園〜ゴックカイン湖周辺)
ほぼ無趣味な私がハノイで好きなこと。 それは、無駄に街をぶらぶらすること。まあ、徘徊エリアは決まってるけど。 10月に入って、ハノイは気温30度前後とだいぶ過ごしやすくなってきた。 週末に早めの昼食のあと、お気に入りの湖2つを通るルートを歩いてみた。
2020/10/09 07:20
ハノイでガツンと系の豚骨ラーメン(らーめん まつ)
我が家は、一家3人ラーメン大好き。 日本にいつ一時帰国できるかわからない日々が続いているけど、うれしいことに、今年の7月、8月と、ハノイに新しいラーメン屋がいくつかオープンした。 2020年7月にオープンした、らーめん まつ(Ramen Matsu)へ行ってみた。
2020/10/07 07:20
ぶらりハノイ〜旧市街からホアンキエム湖へ
先日、朝からベトナム・ハノイの旧市街へ。 観光客気分を味わおうと、朝食にフォーを食べ、中秋節前で大盛り上がりのハンマー通り(Hang Ma)を見に行くも、あまりの人の多さに通りの途中で離脱。 旧市街を南下し、ホアンキエム湖の東岸をぶらぶら散歩した。
2020/10/05 07:20
炉端焼き居酒屋で創作おつまみも(しゃもじ ハノイ)
ベトナム・ハノイには日本食レストランがたくさんあるし、どんどん増えてきている。 けれど、当たり外れもまあまああるので、つい、気に入った何軒かをループしがち。 先日は、久しぶりに新規開拓で、炉端焼きのShamoji(しゃもじ)へ行ってみた。
2020/10/02 07:20
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ザボン犬さんをフォローしませんか?