chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トモユキとユキヒロのせどりブログ https://sedoricompany.com/

せどり初心者から上級者まで、せどりに関する有益な情報を流しています。店舗仕入れ・メーカー問屋仕入れ・一限商品・トレンド・組織化せどりで稼いでいくにあたって、必要な情報を提供していきます(^^)/

ユキヒロ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/05

  • 最新版!真贋調査突破マニュアル

    最新版!真贋調査突破マニュアル はじめに そもそもAmazon真贋調査とは何か、 一言で言えば「出品した商品が本物かどうかを確認する調査」のことです。 そのため、メール等でAmazonから書類を要求されたら商品の領収書などを提出しなければなりません。 これらの提出書類によって出品した商品が正規品なのか並行輸入品なのか、また販売経路やコピー商品ではないかなどを調査するのです。 真贋調査は 気づかずに放置してしまったり、 きちんと対応しなかったらアカウント停止や最悪の場合アカBANのリスクもあります💦 ですので今回は ・まだ真贋調査がきたことない ・どんな対応をすればいいの? って方向けに ✅なぜ真贋調査がくるのか ✅メールのテンプレ集 ✅共通して注意する点、対策 の3つの項目から解説していきます! 自己紹介 はじめまして! トモユキと申します。 まずは簡単に自己紹介させて下さい^^ 僕は3年半前に副業でせどりを開始し、半年後に月利益60万を達成し、独立しました。 今では店舗せどりや問屋・卸仕入れで組織化し、月商8000万~1億を安定して達成出来るようになりました。 アマゾンのみの販売から始まり、ヤフーショッピングや楽天と販路を拡大し、それを仕組み化していくことで短期間で大きく稼ぐことが出来るようになりました。 実績は毎月ブログで公開しているので、よかったらみてみて下さいね✨ ⇓⇓⇓ そして今はせどりや物販を教えるコンサルティングもしています^^ 僕自身せどりスタートで物販ビジネスを展開しているのでコンサル生の幅も広いです。 ⭕初心者で月10~30万稼いでいる方 ⭕ある程度せどりに慣れて、30~100万稼いでいる方 ⭕独立して月商1000万以上の方 今まで200名以上の方をサポートしてきましたが、稼いでいる方に共通するのは【継続して行動している】ということです。

  • 3月実績記事

    3月全体結果 合計実績 月商:1億2333万499円 粗利:2149万6533円 粗利率:17.43% 先月に比べ 月商:1595万747円Up↑ 粗利:416万9292円Up↑ 粗利率:1.29%Up↑ 3月物販各販路実績 アマゾン垢(卸仕入れ、コストコ) 月商:850万4797円 粗利:115万4416円 粗利率:13.60% 月商: 4252万8797円 粗利:524万7159円 粗利率:12.30% アマゾン垢③(卸仕入れ・コストコ) 月商:1272万3498円 粗利:182万5515円 粗利率:14.30% ヤフショ垢①(卸、コストコ癒着) 月商:886万390円 粗利:184万2411円 粗利率:20.79% 楽天(卸、コストコ癒着) 月商:1255万9792円 粗利:288万9431円 粗利率:23.00% 楽天2店舗目 月商:2029万2436円 粗利:430万8562円 粗利率:21.23% その他(サブ販路) 月商:1786万789円 粗利:422万9039円 粗利率:23.68% 今回の記事は以上です^^

  • 2月実績記事

    2月全体結果 合計実績 月商:1億737万9752円 粗利:1732万7241円 粗利率:16.14% 先月に比べ 月商:1713万2662円Up↑ 粗利:108万7453円Down↓ 粗利率:4.26%Down↓ 2月物販各販路実績 アマゾン垢(卸仕入れ、コストコ) 月商:1225万526円 粗利:174万976円 粗利率:14.20% 月商: 2895万2817円 粗利:386万320円 粗利率:13.30% アマゾン垢③(卸仕入れ・コストコ) 月商:1274万236円 粗利:188万1412円 粗利率:14.80% ヤフショ垢①(卸、コストコ癒着) 月商:611万8656円 粗利:118万3245円 粗利率:19.34% 楽天(卸、コストコ癒着) 月商:1023万6064円 粗利:219万7205円 粗利率:21.47% 楽天2店舗目 月商:1947万2631円 粗利:344万5446円 粗利率:17.69% その他(サブ販路) 月商:1760万8822円 粗利:301万8637円 粗利率:17.14% 今回の記事は以上です^^

  • 1月実績記事

    1月全体結果 合計実績 月商:9024万7090円 粗利:1841万4694円 粗利率:20.40% 先月に比べて 月商:1002万2201円Up↑ 粗利:58万5332円Up↑ 粗利率:5.84%Up↑ 1月物販各販路実績 アマゾン垢(卸仕入れ、コストコ) 月商:1519万9555円 粗利:339万3752円 粗利率:22.23% 月商: 1971万4244円 粗利:439万3877円 粗利率:22.29% アマゾン垢③(卸仕入れ・コストコ) 月商:1161万1569円 粗利:287万3078円 粗利率:24.47% ヤフショ垢①(卸、コストコ癒着) 月商:514万4071円 粗利:81万3731円 粗利率:15.82% 楽天(卸、コストコ癒着) 月商:1208万7029円 粗利:238万7025円 粗利率:19.75% 楽天2店舗目 月商:1329万1004円 粗利:243万3086円 粗利率:18.31% その他(サブ販路) 月商:1319万0263円 粗利:212万0145円 粗利率:16.07% 今回の記事は以上です^^

  • せどらーが受け取れる補助金を全て解説します!

    せどらーが受け取れる補助金をすべて解説します! はじめに 補助金ってきいてどんなイメージをしますか? 企業じゃないともらえない… せどりとは無縁… 素人には関係ない話… こんなイメージじゃないですか? 実はそんなことはないんです! 僕も最初はせどりと補助金は無縁だと思ってたんですけど、調べていくうちに ただのせどらーでも条件次第で補助金を受け取れることが分かったんです! なので今回はせどらーでも貰える補助金について、一つのコンテンツにまとめておくことにしました! 自分でも貰えそうな補助金を見つけて、ぜひ申請してみて下さいね! 貰えるものはもらっておきましょう^^ 自己紹介 はじめまして! トモユキと申します。 まずは簡単に自己紹介させて下さい^^ 僕は3年半前に副業でせどりを開始し、半年後に月利益60万を達成し、独立しました。 今では店舗せどりや問屋・卸仕入れで組織化し、月商8000万~1億を安定して達成出来るようになりました。 アマゾンのみの販売から始まり、ヤフーショッピングや楽天と販路を拡大し、それを仕組み化していくことで短期間で大きく稼ぐことが出来るようになりました。 実績は毎月ブログで公開しているので、よかったらみてみて下さいね✨ ⇓⇓⇓ そして今はせどりや物販を教えるコンサルティングもしています^^ 僕自身せどりスタートで物販ビジネスを展開しているのでコンサル生の幅も広いです。 ⭕初心者で月10~30万稼いでいる方 ⭕ある程度せどりに慣れて、30~100万稼いでいる方 ⭕独立して月商1000万以上の方 今まで200名以上の方をサポートしてきましたが、稼いでいる方に共通するのは【継続して行動している】ということ、 そして、【まずは実践してみる】というマインドを持っていることです。 なのでこのマニュアルを見ている方は情報をインプットするだけでなくて、必ず行動して下さいね! ここからが本文になります!👇 1&#x20e3

  • 2023年12月 物販売上実績

    12月全体結果 合計実績 月商:8022万4889円 粗利:1782万9362円 粗利率:22.22% 先月に比べて 月商:3016万4037円Down↓ 粗利:181万4123円Down↓ 粗利率:7.71%Up↑ 12月物販各販路実績 アマゾン垢(卸仕入れ、コストコ) 月商:535万4835円 粗利:179万7789円 粗利率:33.57% 月商:2062万9672円 粗利:421万4412円 粗利率:20.43% アマゾン垢③(卸仕入れ・コストコ) 月商:989万8662円 粗利:273万1132円 粗利率:27.59% ヤフショ垢①(卸、コストコ癒着) 月商:696万1237円 粗利:178万8362円 粗利率:25.69% 楽天(卸、コストコ癒着) 月商:1090万3228円 粗利:244万8018円 粗利率:22.45% 楽天2店舗目 月商:1327万5969円 粗利:261万4183円 粗利率:19.69% その他(サブ販路) 月商:1320万1286円 粗利:223万5466円 粗利率:16.93% 今回の記事は以上です^^

  • 2023年11月 物販売上実績

    11月全体結果 合計実績 月商:1億1038万8926円 粗利:1601万5239円 粗利率:14.51% 先月に比べて 月商:1063万3957円Up↑ 粗利:336万6190円Down↓ 粗利率:4.92%Down↓ 11月物販各販路実績 アマゾン垢(卸仕入れ、コストコ) 月商:583万9357円 粗利:114万9506円 粗利率:19.69% 月商:3238万1132円 粗利:460万2288円 粗利率:14.21% アマゾン垢③(卸仕入れ・コストコ) 月商:902万6005円 粗利:172万5494円 粗利率:19.12% ヤフショ垢①(卸、コストコ癒着) 月商:1006万9420円 粗利:152万6175円 粗利率:15.16% 楽天(卸、コストコ癒着) 月商:1627万6559円 粗利:316万3544円 粗利率:19.44% 楽天2店舗目 月商:1668万4111円 粗利:265万243円 粗利率:15.88% その他(サブ販路) 月商:2011万2342円 粗利:297万1748円 粗利率:14.78% 今回の記事は以上です^^

  • 2023年10月 物販売上実績

    10月全体結果 合計実績 月商:9975万4969円 粗利:1938万1429円 粗利率:19.43% 先月に比べて 月商:3321万9208円Down↓ 粗利:486万6626円Down↓ 粗利率:1.23%Up↑ 10月物販各販路実績 アマゾン垢(卸仕入れ、コストコ) 月商:1265万9455円 粗利:250万9202円 粗利率:19.82% 月商:1665万2069円 粗利:348万9523円 粗利率:20.96% アマゾン垢③(卸仕入れ・コストコ) 月商:1592万6077円 粗利:344万4213円 粗利率:21.63% ヤフショ垢①(卸、コストコ癒着) 月商:724万6921円 粗利:135万9480円 粗利率:18.76% 楽天(卸、コストコ癒着) 月商:1768万5209円 粗利:333万6744円 粗利率:18.87% 楽天2店舗目 月商:1218万8086円 粗利:253万4594円 粗利率:20.80% その他(サブ販路) 月商:1739万7152円 粗利:280万7134円 粗利率:16.14% 今回の記事は以上です^^

  • Amazonの値崩れについて【原因と対策】

    物販でなぜ値崩れをするのか? ・利益率が低いから ・回転が悪いから ・手法が悪いから ・売り先がAmazonだから この編を理由にして値崩れについて向き合ってませんか? 結論からいうと、これらの要因は直接は関係ありません✖ じゃあ何が関係しているのか?の前に、問題解決の正しい手順から説明します ┉┉┉┉┉┉ 問題解決をする時は必ずこの順番 ①問題提起 ②原因の追求 ③原因の改善案 ④具体的な施策 ⑤具体的な行動 ┉┉┉┉┉┉ 今回の場合【値崩れ】が"①問題提起"になります 次に"②原因の追求"ですが、ここで多くの人は間違えます ┉┉┉┉┉┉ ECで値崩れが起きる"原因"は 1⃣競合出品者の増加 2⃣トレンド終了による需要の低下 ┉┉┉┉┉┉ 外的なものは大きく分けるとこの2つしか無いと思います トレンド終了はシンプルな情報戦などで言うことも無いんですが 【競合出品者の増加】はなぜ起きるのか? ↑ この原因が分かれば問題解決は出来ます! その原因とは何なのか? これは僕の造語ですが ————————— 『仕入れ難易度が低い』 ————————— これが値崩れの原因です 『難易度とは?』 噛み砕いて言うと「その商品を仕入れ対象にするのが難しいか簡単か」を表しています 例を出した方が分かりやすいので何個か出しますね —————— 『仕入れの難易度』に関する項目は ➊仕入れ ❷リサーチ ❸送料 ❹販路 この"4つ"が大きく関係しています ➊仕入れ 分かりやすい例を出すと 仕入れ先の難易度で ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ せどり<問屋<メーカー ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ この構図は一番しっくり来ると思います 【せどり】よりも「問屋仕入れ」の方が難しく、「問屋仕入れ」よりも『メーカー仕入れ』の方が難しい ↓ つまりせどりが最も参入者が多く、メーカー仕入れが最も参入者が少ない ↓ つまり『メーカー仕入れ』よりも「問屋仕入れ」の方が値崩れに巻き込まれやすく、「問屋仕入れ」よりも【せどり】の方が値崩れに巻き込まれやすいという事です で、せどりの中でも参入者がもっとも多くなるというか、競合ライバルが最も多くなるのは【電脳せどり】でしょう ❑その理由 ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉

  • 2023年9月 物販売上実績

    9月全体結果 合計実績 月商:1億3297万4177円 粗利:2424万8055円 粗利率:18.2% 先月に比べて 月商:1080万7162円Up↑ 粗利:224万1988円Up↑ 粗利率:0.04%Up↑ 9月物販各販路実績 アマゾン垢(卸仕入れ、コストコ)※2アカウント合算 月商:1498万6838円 粗利:227万6173円 粗利率:15.2% 月商:1363万7651円 粗利:197万4867円 粗利率:14.5% アマゾン垢③(卸仕入れ・コストコ) 月商:3540万7585円 粗利:699万7084円 粗利率:19.76% ヤフショ垢①(卸、コストコ癒着) 月商:1117万5716円 粗利:204万1212円 粗利率:18.26% 楽天(卸、コストコ癒着) 月商:1666万4936円 粗利:323万3526円 粗利率:19.40% 楽天2店舗目 月商:1498万9677円 粗利:291万2317円 粗利率:19.43% その他(サブ販路) 月商:2611万1774円 粗利:481万2876円 粗利率:18.43% 今回の記事は以上です^^

  • 2023年8月 物販売上実績

    8月全体結果 合計実績 月商:1億2223万3736円 粗利:2227万8942円 粗利率:18.2% 先月に比べて 月商:2433万6984円Down↓ 粗利:254万8218円Down↓ 粗利率:1.63%Up↑ 8月物販各販路実績 アマゾン垢①(卸仕入れ、コストコ) 月商:1350万4824円 粗利:222万2286円 粗利率:16.5% アマゾン垢②(卸仕入れ、コストコ) 月商:1326万9566円 粗利:217万9487円 粗利率:16.4% アマゾン垢③(卸仕入れ・コストコ) 月商:3645万9410円 粗利:656万275円 粗利率:17.00% ヤフショ垢①(卸、コストコ癒着) 月商:599万2062円 粗利:123万2301円 粗利率:20.57% 楽天(卸、コストコ癒着) 月商:1594万657円 粗利:327万3617円 粗利率:20.54% 楽天2店舗目 月商:1550万6946円 粗利:322万9271円 粗利率:20.82% その他(サブ販路) 月商:2156万271円 粗利:358万1705円 粗利率:16.61% 今回の記事は以上です^^

  • 2023年7月 物販売上実績

    7月全体結果 合計実績 月商:1億4657万5080円 粗利:2736万5806円 粗利率:18.67% 先月に比べて 月商:2821万1457円 Up↑ 粗利:92万9405円 Up↑ 粗利率:3.66% Down↓ 7月物販各販路実績 アマゾン垢(卸仕入れ、コストコ)※2アカウント合算 月商:2643万7315円 粗利:644万7155円 粗利率:24.39% アマゾン垢③(卸仕入れ・コストコ) 月商:4466万7758円 粗利:787万1628円 粗利率:17.62% ヤフショ垢①(卸、コストコ癒着) 月商:1185万8701円 粗利:211万8912円 粗利率:17.87% 楽天(卸、コストコ癒着) 月商:1899万1024円 粗利:355万1221円 粗利率:18.70% 楽天2店舗目 月商:2216万4953円 粗利:398万8396円 粗利率:18.00% その他(サブ販路) 月商:2245万5329円 粗利:338万8494円 粗利率:15.09% 今回の記事は以上です^^

  • 2023年6月 物販実績公開

    6月全体結果 合計実績 月商:1億1836万3623円 粗利:2643万6401円 粗利率:22.33% 先月に比べて 月商:1906万6059円Up↑ 粗利:518万1558円Up↑ 粗利率:0.92%Up↑ 6月物販各販路実績 アマゾン垢(卸仕入れ、コストコ)※2アカウント合算 月商:3011万7141円 粗利:805万9725円 粗利率:26.76% アマゾン垢③(卸仕入れ・コストコ) 月商:1012万9873円 粗利:307万295円 粗利率:30.31% ヤフショ垢①(卸、コストコ癒着) 月商:751万4880円 粗利:140万4581円 粗利率:18.69% 楽天(卸、コストコ癒着) 月商:1471万2626円 粗利:299万2332円 粗利率:20.34% 楽天2店舗目 月商:2134万8579円 粗利:408万2186円 粗利率:19.12% その他(サブ販路) 月商:3454万524円 粗利:682万7282円 粗利率:19.77% 今回の記事は以上です^^

  • 2023年5月 物販実績公開

    5月全体結果 合計実績 月商:9929万7564円 粗利:2125万4843円 粗利率:21.41% 先月に比べて 月商:300万5816円Down↓ 粗利:378万9522円Up↑ 粗利率:4.34%Up↑ 5月物販各販路実績 アマゾン垢(卸仕入れ、コストコ)※2アカウント合算 月商:2553万1514円 粗利:644万673円 粗利率:25.23% アマゾン垢③(卸仕入れ・コストコ) 月商:1171万2345円 粗利:317万1076円 粗利率:27.07% ヤフショ垢①(卸、コストコ癒着) 月商:857万9254円 粗利:165万9336円 粗利率:19.34% 楽天(卸、コストコ癒着) 月商:1617万7594円 粗利:331万9194円 粗利率:20.52% 楽天2店舗目 月商:1591万1389円 粗利:318万443円 粗利率:19.99% その他(サブ販路) 月商:2138万5468円 粗利:348万4121円 粗利率:16.29% 今回の記事は以上です^^

ブログリーダー」を活用して、ユキヒロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユキヒロさん
ブログタイトル
トモユキとユキヒロのせどりブログ
フォロー
トモユキとユキヒロのせどりブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用