問い合わせメールやDMは、現地活動家がアナタを知る最初のきっかけだ|現地訪問のアポ取りはメールと事前調べが全て
現地のことをよく知る、現地NGOの支援のあり方などを知りたい時、あなたならどうしますか? 現地に関わる信頼性の高い団体・人物を訪問することは1つの有効な手段です。しかし以前、このような声を多く発見しました。 「現地訪問を希望する学生の中で、人としてのマナーがなってないし時間の無駄と思わせる人が多い」 現地で活動する団体・人物は基本毎日忙しいため、訪問を受け入れてくれるとは限りません。 しかしながら、「そういう方々の貴重な時間を借りている」ということに気づかず、配慮の足りない姿勢で相談をして訪問を断られてしまうというケースが少なくはありません。そういうことは現地活動家の方々にも失礼ですし、自分に…
2020/02/12 20:52