chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Icent-日常の1コマに楽しみを- https://www.icent.info/

北海道の人が少ない地域で酪農を経営してます。 人の少ない地域に住んでいる部分から見える話をしてみたい。 なるべく多くの人に見てもらいたいので様々なジャンル書きます!

Icent
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2020/03/03

arrow_drop_down
  • ママの沸点2℃(ママさん閲覧注意)

    閲覧注意は書いてみたかったから笑 でもコレはパパに読んでもらえるといいかな? 仕事から帰ってきたらママがキレてる場合。 あるよね? なぜに? 俺? って思う人も多いと思う。 むしろ、1年間1回も怒りをあらわにしないママさんってすげーと思うが、 今日はそんな話。 俺はこういう場合は徹底した動きがあるので、 もし、いつもこんな目にあってるパパがいるのなら試してほしい笑 ①パパが悪いことをしたか1日を振り返る まずは自分自身になにかやらかしたことはないか確認してみよう。例えば朝のゴミ捨てをできたか?や仕事帰りに頼まれた買い物で忘れたものはないか?など。 悪くない!って自信がある人は次。 ②反抗しない…

  • 子供と遊びで学ぶ

    今日は日曜日ということもあり、 仕事を終わらせたら子供と遊んでいたが、 小学校に上がる前の子供ということもあり、悩みがある。 ・外で自由に遊ぶにしても寒い ・施設のある場所は自粛のため閉館 ・家にあるオモチャはもう飽きた ・家にずっといると子供もストレスが溜まる こんな悩みを同じく抱えているパパ・ママいないかな? 今日はまさにその状態。 本当はSwitchを買ってあげようと思ったが、 3人いると少々ケンカの元になるのでは? と考えて未だに買うことを躊躇している。。。 しかし、俺の小さい頃はなにしてたか?そう考えて、 ひとついいアイデアかな?と思ったものがある。 それは、、、 ジグソーパズル! …

  • そもそも牛とは。

    そもそも牛を仕事にしている人より、 他の職業の方のほうが多いのではないか? という疑問を持ったため、 そもそも牛とはなんでしょう?というところを書いてみる。 酪農家の方は、 え?今更?ってなるかもしれないが、 実は俺、北海道の酪農関係の大学へ通っていたのだが、当時の同級生、約150人ほどいたかな? その中で実際に、 牛に触ったことある。 または農家の子供だ。という人は3分の1程度。 驚くと思うがホントの話で、 最初の外での講義では牛を紹介するところから始まったのが今でも記憶に残っていて、 牛さん可愛い!!とか、 わーウ○チしたー!とか、 ものすごく牛を見て盛り上がる場面で、 正直、牛に感動した…

  • 新型コロナから見える家畜の個体販売について(廃用牛)

    さっきのしんみりとしたお題の記事から一転して(読んでみて?) (https://blog.hatena.ne.jp/Icent/icent.hatenablog.com/edit?entry=26006613540712338) 先日書いた家畜の需要と供給の続きになる記事を書く。 ただ文章が多くて読むのツラいわ!っていう人向けにシンプルに書くので読んでね。 2部に分けるので今回は廃用牛について。 先に ・廃用牛とは 生乳の生産が見込めない、または疾病などでその牧場からサヨナラしてお肉となる牛 よく言うドナドナだよ! さて本題、廃用牛。 先日の記事の通り、現在、加工品への生産受注が見込めるため、…

  • 仕事の思い出

    お題があったので、 仕事の思い出とは。。 特に深い思い入れのある仕事っていっても現在進行形だとしか思わなかったが、 上の写真のように毎日の内容、特に牛の動きを書き記した日誌のようなものがある。 など基本的なことは書くようにしている。 もっとも授精回数や受胎率などはパソコンで管理しているので数字のデータとしては パソコン 行動などの細かい部分での確認をするために 日誌 というように使い分けているのだが、 この赤い日誌ファイル。 これだけは牛舎の改装時に使った 鉛筆で書かれたメモが詰まっている。 使う工具、鉄骨材料の詳細 溶接の使い方、角度の計算方法など これは、 2年前のほんの2週間だったが仕事…

  • 一息のつき方。

    今日、コンビニに行った時に目に留まった飲み物。。 普段はタバコとコーヒーというお決まりのセットなのだが、 こういう新商品(けっこう前からあると聞いた)?みたいな物には目がいってしまう。 そして買う笑 もっとも、俺の住むところにはセブンイレブンしかないので他のコンビニは良く知らないのが正直なところだけど、 新しい物が出るとつい買ってしまうクセがある。 その中で感動するものと失敗かなと思ってしまうものがあるけど、 このエナジードリンク。 美味しい!飲みやすい! コーヒーメーカーとして有名なBOSSから?っていうのと、 きっとコーヒーっぽい味がするんか?っていうイメージを見事に壊してくれた! 他のエ…

  • 新型コロナから見える畜産の需要と供給。

    昨日の愚痴ブログから一転してマジメに普段考えていることを書く。 あ、昨日のブログはコレ(https://icent.hatenablog.com/entry/2020/03/24/230155) 今日は畜産の部門の中から 牛肉とピックアップしてみるが、 情報が錯綜している部分と具体的な数字をリンクで貼れない部分が多いので、 基本文字での投稿で申し訳ないのだが、 わかりやすく書いてみる。 ここでは黒毛和種の肉としての取引を軸にするが、 今、黒毛和種の枝肉市場価格が大きく変動をしている。 率直に下がっていますよ、というのはほぼ間違い(日々変動するため)だが、 波打つグラフのようにユラユラ動きながら…

  • 現実となった待機児童。

    あーかなり言葉が汚くなるかもしれないが、 タイトル通りに俺の子供達も待機児童となった。 ネットでこの言葉が出て、 国会等で議論となったのは去年だったかな? あの頃、俺の子供達も少々難儀したがやっとの思いで入園できた。 そしてついに俺の住む街 1万人ほどの人口なのだが、 その街でも保育士不足が理由で 入園を切られた。 街で採用されている保育士さんの人数が圧倒的に足らない というのが理由。 保育士さんがいないのが全ての原因で、 保育士さんが悪いと言わんばかりの口調で説明していた役場の職員。 俺はあなたの言葉、覚えたわ。 俺は保育士さんが悪いなんて全く思っていないし、 そもそもそんな簡単な仕事ではな…

  • わたしと英語

    今日は少し時間が少ないのでお題を、、、 今から12年程前かな? 海外酪農を見学するということで、 カナダに行った時の話。 共進会という牛のショーを見学するのが目的だが、それ以外はほぼ観光。 ナイアガラの滝も見たが、 下が見えないw そして、橋があって、確かそれを越えたらアメリカだったかな? すごく印象深く残っていておそらく目的であるショーより記憶にある笑笑 さて、わたしと英語というお題だが、 当時、俺は英語が話せなかった(今も)。 それなりに単語や文法などは理解してたけど、 いざ話をするとなると難しいものだね。 まずスタートの飛行機の キチンとビーフどっち? という有名なフレーズですら テンパ…

  • 子牛の分娩介助のダメ元緊急対策。

    あくまで個人的な緊急方法で獣医学からの視点でないので、 ダメ元の時にやってみて? おそらく夜の分娩事故を防ぐために見回りをする農家の人がいると思うのだが、 いざ分娩が始まったがなかなか産まれない。 じーっと待ったり、 自分で、または獣医さんを呼んで分娩介助をするであろう。 ただし! 自分でも困難で 獣医さんが来るまでの時間をどう過ごすか? そこに子牛の命がかかっている場合がある。 多いのが 鼻と前足は出てくるけど肩でのロック。 牽引ロープを使うか迷うとき。 一気に引き出せる自信があればいいけれど、 そうでない場合。 まず、どうなったらアウトなのか、を考えて? 答えは、 へその緒が「切れてる」か…

  • 今日はオイル交換!

    先程までやっていた内容をブログに書いてみる。 というか、 自分で乗っている車などのオイル交換ってみんなはどうしているのかな? おそらく大半の人は整備工場などで交換してもらっていると思うが、 そんな中、目の前の現金が減ることがイヤな人にも見てもらいたい。 というか、、 オイル交換の手順なんて ネットで探せばたくさんあるし、 自分でやってるし、 YouTubeみれば動画付きで解説してくれてる、などあるので こんな感じでやりましたー はナシ!笑 でも機械を触ることがあまりない人に優しく警告してみようと思った。 まず、 機械はオイルと水と燃料さえあれば動くことはできる。 その役割として人間に例えるなら…

  • 子供の笑顔って。

    たぶん日常の感想文みたいなブログになると思うんだけど。。 今日は仕事が半日オフだったので、 日中は子供達と過ごしてお昼寝の時間までいたのだが、 久々にお昼寝の顔を見ていたら やっぱ子供って可愛い。 これを読んでくれてる人経ちは 普段なにを目標として仕事をしているのだろうと 思ってしまった。 いろいろあるだろうと思うが、 俺は結婚した当初から変わらずで ごく普通の、 一般的な生活が、 不自由のない生活がしたい。 それを目標としている。 でも普通の生活って、、、 なかなかできるもんじゃないと思うし、 普段の生活で悩みを持たないで仕事や家事などに向かう人はいないと思う。 なにかしらある。 それらを払…

  • 夜中にアイスの実

    今日は夕方から仕事があり、 軽く食事をしながらの、 かなり遅めの帰宅。 帰ってくると子供とママは寝てる という今日みたいな日には、 必ずお土産、という名のお菓子を買ってくるのが恒例なのだが、 今日はコンビニで見つけたこのアイス笑 気になったので 俺の分は冷凍庫に入れる前に、 開けてしまった笑笑 アイスの実って何年も食べていなくて忘れていたが、こんなにしっとり?した食感なんだ? しかもチョコなので柔らかいと食感も とても良くって、、速攻で食べ尽くした。 パッケージにもあるが、大人のミルクショコラということで甘々した味ではないと思うから 余計に食べやすい。 新商品なのだろうけど、 損は絶対にしない…

  • 機械はメンテナンスが命

    寒い冬が終わりに近づくと あるある話だと思うが、 機械達はいろんな部分から 劣化や破損が見つかる。 冬に手入れを怠っているワケでは ないのだが、 細かな部分には中々手を出しにくい。 寒いし、 雪降るし、 メンテナンスしようと思うと色々と 凍りついてて、、、 など言い訳はたくさん出るのだが メンテナンスはやらないと 機械達は人間より正直なので、 機械を持っている人は明日にでも一度、 見てほしい。 今日、メンテナンスしてて コレはひどいかもと思った部分が、 こういうエアクリーナーの部分。 スマホからなので少し見にくいかもしれないけど、 4ヶ月ぐらい前に掃除したばかり、 ただ、正直なのことをいうと …

  • 昨日は楽しい夜だった。

    昨日の出来事だったが、 2年振りに友達と飲むことになって 久しぶりということもありかなり楽しかった。 飲んでいても20代前半のように盛り上がったりしていたが、 俺は、まだ書いたことなかったが、 上手じゃないけどカラオケめっちゃ好き。 何時間でもカラオケいける派なんだが、 酒を飲んでいない、ドライバー係りになってくれた友人が、 たまにはカラオケもいいよねとノッてきてくれたので、 行ってみよう?ということで夜の街へ繰り出してみたが、 なんせこのご時勢だったためか、 カラオケ屋さんって4軒ぐらいあるのだが、 全部閉まってた(23時時点) 久しぶりの再会でウキウキしていた気持ちも折れたし、 なんか悔し…

  • まだ雪は降るよ。

    本当は自分の敷地でも写真を撮ろうかと思ったが、 想像以上に降り続いたのでフリー画像使ってみた。 今年は雪が少ないね なんて会話があったのはつい2週間ほど前、 そして交通網がマヒするレベルの吹雪、 重機等を使って除雪したつかの間の雨、 少し天気が落ち着きそうだから、 牛舎の大規模な掃除、 敷地の整地、 そして今の天気予報とはズレた雪。。。 こういう時は 天気そのものに怒る人や 天気予報が悪い! なんていう人がいるけど(父親がそういう人間)、 雨であろうが、雪であろうが、 目の前で振っているものは事実なので、 俺は予想外の天気などは笑うしかないと思ってる。 晴れろー!なんて叫んだって晴れるワケない…

  • 寒くてもアイスが食べたい人。

    冬の北海道に住んでいても、 雪が大量に降ってきていても、 アイスを食べたくなるのは、 俺です。 昨日は少し固い話を投稿したのと、 休憩がてら見つけたアイスを紹介しようかなと。 新商品にはほど手を出してしまうのでこういうブログ書けるかもしれない笑 最近、雪見だいふくは他の味を出すようになり 少しシリーズ化してるのかな?と思っているが、 チョコ系の雪見だいふくもあったよね? あれも美味しいんだけど、 今日はコレ買ってみた。 思ったほど甘すぎず、 でもしっかりとメープルを含めた味が広がるので大人でもけっこう楽しめる! そしてなにより第一印象が良くって、 子供に発見されると買ってーと言われるパッケージ…

  • 今年の卒業生へ。(社会人へ)

    社会人の方々へ少し書きたくて今日書いていたが、少々言葉が荒くなるかもね。 あと、スマホから書いてるので少し読みにくい部分はごめんなさい。 結論から書きたいが、 数時間前に投稿した内容と同じくで 伝えたいことは 変わらずの 「あいさつ」 同じことで、 つまんないって思うかもしれないけど、 俺は今までこの「あいさつ」ができない人を 雇用、採用したことがない。 また取引先を拡大させるなどする時にも コレができない人、会社とは付き合わない (ものすごく利益が見込めるところの話を この理由で蹴ったことがある)。 社会人になってコレができないということは、 二つの問題があり、 一つ目は、上司に相手してもら…

  • 今年の卒業生へ。(大学生までの人へ)

    様々な日程の変更で地元の卒業式の日程すら理解できていないが、 メディアに取り上げられているようにかなり例年の動きとは違うみたい。 ただこの時期になるといつも思っていることを書いてみたいが、 長くなりそうだからシンプルに。 これから進学、就職など年齢や進路によって場面が違うと思うが、 共通する部分はひとつだけあると思っている。 それは 「あいさつ」 だと思う。 小学校から中学校、高校までは、 当然、上級生がいるし、部活などでもかなり密接な関係になり、 いい部分でもイヤな部分でも上下関係が生まれ、 その中ではどうしても不安になったりすることがあると思うが、 「あいさつ」を重視するだけで不安を解消し…

  • ママに1番喜ばれたもの

    今週のお題「ホワイトデー」 さっき渡したんだが、 今まで出会ってきた中で一番喜んでもらえて、 珍しくニコニコで子供を寝かせに行ったわ(ニコニコで子供を寝かせることすら久々の行動) ところで奥さんどんな人?ってなるので 軽く紹介 ・同い年で結婚して今年で6年目 ↑6年目って今気づいたw ・金属アレルギー ・甘いもの大好きだが出産を機に体重をかなり気にしてる ・日常生活けっこう怖い ・子供の検診で街に行く時、今更だがオープンしたばかりのタピオカ専門店にどハマり中 深く書くと脱線するので こんなところかな? ただ、俺はプレゼントやサプライズは好きなほうなので誕生日やイベントは毎回考えてたが、 サイフ…

  • 忙しいという言葉

    今日は仕事が多い日 朝から今までの作業が多かったが、 一息ついたので書こう。 周りの人とかもよく言う言葉 忙しい みんな使うよね。 でも、 俺はその言葉を使わない ようにしている いろんな絡みで人と話をする機会が多い場面もあるが ・毎回、忙しくてーーなどと言うと コイツいっつも忙しいって言ってるなと思われることがまずイヤだし、相手もいい気持ちになれない。 特にクライアントとの交渉ばめ場面において、 忙しくてーは禁句だと思う。 ・繰り返すと単純にその場の 言い訳にしかならない。 そのうち、近くにいる人からも信頼されなくなる。 逆に相手が毎回忙しいと言っていたら声かけにくくなり、疎遠になるでしょ?…

  • 奥さんには内緒だよ。

    奥さんには内緒だよ。 特に新生児をいる家庭を持つ旦那さんへ 奥さんに見つかったらたぶんキレられるからね。 怖いからスペース使うのでゆっくりスクロールしてみてね笑 (PCの人はスペースの意味ないかな?ごめんね) 俺は毎晩のご飯の後片付けは全部やるが、 その中で強敵がいる。 洗い物の中に・・・・ 「油汚れ。特にフライパンなど・・・」 あいつらの油の強さハンパじゃない。。 何回ゴシゴシしたって すすいでも まだヌルヌルしてるやん。 イラっとするから食器用洗剤大量に使って ゴシゴシ・・・ゴシゴシ・・・・・・ゴシg・・・ もういいやろ! ・・・なんで油残ってんねん! って経験ある人いますかー? その強敵…

  • 子牛について。

    少し趣味レベルのブログになってきたので、 連続の投稿だけれど、 本業である家畜について書くね。 結論から書くが、 子牛といえど扱いは人間の新生児のように考えるべき。 最近気候の変化などで増えてきた、 牛の病気。 今回はよく論文等でも題材とされる子牛と病気に関する部分。 その中でも初歩から。 *ただ、獣医ではないのであくまで個人的意見 「子牛の管理は生まれてから約1週間の間が人間の腕の見せ所である」 なぜか? 子牛は生まれてから約1週間は免疫グロブリン等(元々持っている+母牛の初乳) の働きによって 病気やウィルスに抵抗力がある が、 それは一時的なもので抵抗力は次第に低下していく そしてあるあ…

  • よく考えたら13日の金曜日じゃん

    13日の金曜日ってなると 頭の中でパパッと思い浮かぶのはジェイソン。 確か記憶が正しければ、 13日の金曜日でマイナスイメージを持つ国というのは 英語圏、ドイツ、フランスじゃなかったかな? キリスト教の影響の強い国では忌むべき日とされてたはず、、、 (調べたら当たってた) 他宗教の入り混じりの多い日本では本当の13日の金曜日の意味を知らない人もいるだろう。 なにかにあやかりイベントなどに切り替える人が多いためだと思うが、 今のご時勢なかなか外には出られない、出たくない。 そんな人へ 映画を観るのはどうでしょう? 俺はホラー映画やSF映画が好きだが、地元には映画館がありません。 1時間ぐらい車で…

  • 飲食店の危機

    かなり現実味を帯びてきた。 知り合いの店主なども どんな飲食店からも電話が来て、 人来ないから飲みに、食べに、どう?と 言われるが、 普段からなかなか外に出ることが難しい。 なにかできることないかな? そう思ってた朝のニュースでいいものあった! https://www2.sapporo-cci.or.jp/web/important/details/sos-1.html 外食 となるからなかなか足を運びにくい人に見てほしいし、 買い出し行くのもーって思う人にも見てほしい。 俺も少し買い物してみようかな。 早く見てもらいたか雑な記事になったけど、 少しでも協力できたらと思い書いてみたよ。

  • 亭主関白は嫌い

    世の中のママさん達へ いつもご飯作ってくれてありがとう いつも掃除、洗濯してくれてありがとう いつも子供をみててくれてありがとう と、ママさんには感謝しか言葉が出てこないもんだよ? 俺は今は子供も増えたので、 家は違うけど家族経営であるため、 常に父親、母親と作業を共にする。 その中でも常々思っていることがあるが、 農家だからとか職に限らず、 亭主関白の人間が多い 父親もその中の一人だが、 亭主関白の人間の気持ちがわからん コレを書くと、中には ・稼いでる人間が一番偉い ・労働しているのだから当たり前 などの主張をする人がいる(20代の知り合いにもいる) が、 身の回りの世話から 仕事の一部ま…

  • 昨日までの自分に、

    今週のお題「卒業」 いいお題だなーと思ったが、 最近、ツイッターなどをよく見るようになった。 その中でも、ある方のツイートで、 (今の君は) 昨日の君より 強くなれたかい? という正確なツイートとちょっと違うかもしれないけれど、 自分なりに解釈させてもらったらこういう言葉。 強烈に頭の中に突き刺さった言葉。 日本人はーーーというつもりはないのだが、 特に日本語というのは言葉に深みを持たせて、 自らを奮い立たせる言葉というのが人それぞれだが、必ずあり、 パズルのようにピタッと当てはまると、 今度はその言葉が歯車の軸のように、 その人の行動に反映する。 言葉は時に傷つけることもあるが、 人を救う、…

  • X JAPANは原点であり、永遠です。

    写真は荒くて申し訳ないが、宝箱の中に常にあるXのアルバムの一部。 存在を知ったのは既に解散ライブの後で、 hideさんはこの世にいなくなってから。 出会いは中学のときの宿題を友達とやるときに 曲を聞きながらやろうという発想でたまたま親の持ってたCDを友達が持ってきた。 今でも覚えてるよ。 紅 もう宿題なんてやらずに、 カッコ良さだけで惚れて、 晩には親に頼み込んで30分かけてCD屋に行き、 ずーっと朝までイヤホンで聞いてた(興奮して寝れなくなっただけ) それからギターに魅了され、 気づけばX JAPANのアルバムはネットも駆使して手に入れ 時間があれば友達と聞いて、弾いて、叩いて(友達はドラム…

  • コロナで反応するのはわかるんだけど。

    やりすぎ。 先日、嫁に買い物を任されて行ったお店のティッシュなどの日用品コーナーの写真だが 4件回って全部コレ デマではあったが、「ティッシュ類がなくなる!不足する!!」 なんて騒がれて2.3日経ったばかりの状況でこの有様。 ウチの子供は肌が少し弱くて保湿入りのティッシュじゃなきゃすぐ肌が荒れてしまう。 保湿ティッシュも家に一箱しかないので買って来いという任務だったが、 無理だw というか、デマなんだからみんな落ち着くところは落ち着いてほしい。 ちなみに俺の住んでいるところでのデマ?はけっこう激しいもので、 ・ティッシュ類の紙が不足するだろう ・パンがなくなるだろう ・果物が供給できなくなるだ…

  • うるう年はオリンピック

    俺の周りにうるう年に関する人がいない。 正直なところ、うるう年をあまり意識はしないが、 恐らく、あまり意識のない人はオリンピックと関連づけるんじゃないかな? ただ、wikiなどでも閲覧できるけれど、 オリンピックの歴史は深い。 活躍している選手ももちろんだが、 開催国はその年、準備等に向け 自国開催民は相当な印象を受けて、 それを1つの楽しみにしていることは間違いない。 経済の中でもそれを加味しての動きは大きくて 示唆されている経済効果、 コレはメディアが報じる数字ではケタが大き過ぎて実感が湧かないが、 きっと体感するぐらいの効果があるんだろうと思うし、 なにも生まない、 変動のない経済より、…

  • 酪農家の想い(牛乳製品に手を伸ばしてみて?)

    今、ニュースに出ているように牛乳が学校などへの定期供給がストップしたので酪農家は戦々恐々としている人が多い。 なぜか?と、説明も不要だと思うけれど、 牛乳が余る状態が続くと酪農家の経済に響く。 そしてそのマイナスは見通しもつきにくく、 その中でも毎日仕事として働かなくてはいけない。 昔話になるが、 「生産調整」という恐ろしい出来事を酪農家は経験しているから。 簡単に説明すると、 生産した牛乳はメーカー等に出荷して、 1リッター当たり○○円です!となり、 それの積み重ねで利益、経営を進めていくが、 生産調整は、 規定量まで生産はする。 それ以上は生産した牛乳は 目の前で担当者が食紅を入れて 強制…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Icentさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Icentさん
ブログタイトル
Icent-日常の1コマに楽しみを-
フォロー
Icent-日常の1コマに楽しみを-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用