2023年12月
【PoE3.23】T16到達後の計画と準備【LADeadeye】
【はじめに】皆さんこんにちは。今日も楽しくPoEについて語っていきたいと思います。前回の記事で、装備更新の報告をしましたが、今回はそこからT16到達後の報告と次のステップに向けて考えていることを綴っていこうと思います。【アトラスパッシブ概ね完了、一旦現在の振り方とファーム方法を紹介】タイトルの通り、現在こんな感じでパッシブポイントを概ね貯める事に成功しました。ヴォイドストーンも「世界を食らう者」と「灼熱の代行者」両方を完了したので二つ集める事に成功。
【PoE3.23】アトラス進捗状況と装備更新の報告【LADeadeye】
【はじめに】皆さんこんにちは。今回の記事は装備更新にかかった費用や詳細の紹介と、アトラスポイントの貯まり具合とかを報告していこうと思います。ファーム方法は変わらず「Alch and Go」となります。いつも通り最後に資産報告も載せておきますので、稼ぎの状況も知りたい方はご覧ください。【87lv_T10マップ辺りで装備更新を決意する】T11に差し掛かってきた辺りで火力不足を感じてきました。火力が足りないと被弾が増えてデッドするリスクが増えるので、効率的
【PoE3.23】クリア後ファームの第一歩【LADeadeye】
【はじめに】皆さんこんにちは。今回の記事は、Actクリア後にやっているルーチンやコンテンツをざっくりと紹介していきたいと思います。珍しく確信をもって言えるぐらい、難しいことは全くやってないので「クリア後何したらいいか全くわからないよー」という初心者の方には少しは参考になるかもしれません。効率が良いものを紹介している自信は全然ないので、クリア後の楽しみ方の一例として読んでいただくと幸いです。【Alch And Goで歩くあんどごー】まず初めに、Alch
【PoE3.23】Actクリア時点の所感と、次のステップに向けて【LADeadeye】
【はじめに】リーグが面白いのもあるのか、ビルドが当たりだったのか割とすぐにActをクリアしてしまいました。今回の記事は駆け抜けたビルドのジェムとか武器の紹介と、次のステップに何を考えているかを書いていこうと思います。あと、例のごとく最後にカレンシースタッシュを報告します。【使ったメインジェムと武器の紹介】7章ぐらい?から変えてない武器(戦闘に使用したジェム構成)・メイン火力1:レインオブアロー=ミラージュアーチャーS=冷気ダメージ追加S=アタ
【PoE3.23】Afflictionリーグ、6章クリア時点の所感【LADeadeye】
【はじめに】こんにちは、年末の恒例行事のごとく、PoEをゆるめに遊び始めました。何回目のリーグプレイだろうか、覚えてないぐらいは遊んでいますが相変わらず始めだすと中毒性がありますね。同じぐらいの進行度や、これからPoEを始める方の役に少しでもたてばと思い、これからプレイ記録的なものを綴っていく予定です。特別終わりの目標はないですが、シリーズもの的に書いていきますのでよろしくお願いします。以前、途中で挫折しましたが、初心者向けのPoE解説動画を作ってい
【DQM3】ドラクエモンスターズ3 裏クリア後の感想とプチ攻略情報
【はじめに】こんにちは!前回に引き続きDQM3の記事なります。内容としてはクリア後の感想と、クリアに使用したモンスターや戦術を紹介していく感じになります。当然ですがネタバレは含みますので、その点はご注意お願いいたします。【クリアに使用したPT】クリア編成スカウト役兼物理アタッカー主力火力妨害役回復役サブ火力サブ火力今回の編成で一番活躍した印象があるのは、「スライムジョーカー」を使用した弱体化ブレイク+いやがらせの妨害役でした。時点でコアトルの
【ネタバレ有】DQM3序盤レビューとプチ攻略情報【ドラクエモンスターズ3】
【はじめに】皆さんこんにちは。今回の記事はネタバレを含みますのでご注意ください。とりあえず、現状のところ過去作の1と2を遊んでいた世代の方にもお勧めできる出来だと感じています。基本ポジティブ気味な評価と、序盤の攻略TIPS的な情報を含んだ記事になりますので、DQM3を買いたいけど軽い情報を見てから考えたい方の参考になればなと思います。【プレイフィール】(面白いと感じる部分)・正当進化したナンバリング作品と感じる、ある意味硬派な出来。・配合部分が便利で
2023年12月
「ブログリーダー」を活用して、Geee3さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。