毒親育ちの強迫性障害を持つ社会人の日常生活と闘病記録です。 主にTwitterで呟いていますが、そこに書ききれない内容を延長線上でブログに書いてます。 Twitterはこちらhttps://twitter.com/ouju_tanaka
毒親の下で21年間を過ごし、偏った思考とトラウマと障害を背負いながら独り立ちを始めました。 強迫性障害はまだまだ認知度の低い障害ですが、ブログを通じて″こういう人もいるんだ″というのを認知していただければと思います(=゚ω゚)ノ
こんばんは! 断薬生活202日目。 勤務開始70日目。 今回のテーマは″贅沢″の話です('ω') 仕事終わりということもあり疲れ果てて寝てしまったので遅めの更新です🤔💦 現在翌朝9時 前回の記事 お出掛けの話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 ↑の記事に書いた通り、友人の推しのパフェに行ってきました😊 場所は浅草にあるフルーツパーラーゴトーさん。 浅草駅の近くにある商店街の中にひっそりと並ぶ小さなお店です。 待ち時間1時間40分ほど。混雑しているように見えますが店内が狭いのでキャパオーバーして溢れている感じです🤔 待ち時間は近くの神社やお寺を巡りながらマッタリ過ごしました😊 ようやく順番…
こんばんは! 断薬生活201日目。 勤務開始69日目。 今回のテーマは″お出掛け″の話です('ω') 明日は仕事が終わったら少しお出掛けします🤔 都内ではありますが、自分にとってはそこそこ遠出。 目的はパフェです😳 いやなんでやねんwって思われるかもしれませんがw 甘党の方の推しのお店に連れて行ってもらうことになり、今月の頭らへんに約束をしていました😊 すごく楽しみだなぁ…甘いの大好きです😳 贅沢なんて最近全然していないので、久しぶりの贅沢をしてきます😊 そのあとも行ったことのない場所なので、色々と案内して頂くことになっています🤔 このご時世なので人が多い場所には行きませんが、それでも緊急事態…
こんばんは! 断薬生活200日目。 勤務開始68日目。 今回のテーマは″頭痛がやばすぎる″話です('ω') 少し短めの記事。 連日、頭痛が激しいです😥 スマホを全然触っていない。触れないですw 光が痛くて😥 仕事中のパソコン作業もかなりしんどいです🙄 急に荒波がきていますw こうやって文章を書く元気もないです😅 なのでちょっと簡単にですが前回の記事のその後について少し。 前回の記事 社用携帯が嫌すぎる話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 社用携帯が前任者の使い回しで嫌すぎたのですが、この記事を書いたその日に方針が変わって新品の携帯を貰えることになりました🙄💦 やはり懸念していたお爺さんへ…
こんばんは! 断薬生活199日目。 勤務開始67日目。 今回のテーマは″社用携帯が嫌すぎる″話です('ω') 研修を終えたことで本格的に携帯電話による個別対応などもすることになるので、3月1日より社用携帯を渡される話を本日されました🤔 しかしこの社用携帯、当たり前なのかもしれませんが使い回しの中古ですw 最先端の会社ではないのでガラケーなのですが、2月末に定年退職されるお爺さんが辞めるので、丁度良いからそれを使い回そう!という話になり…。 うわー…。 いや、その人が嫌というわけではなくw 普通に誰が使ってても衛生的に嫌だわwww しかも何年も使い古した煤けた携帯。もちろん使い回しなので最初から…
こんばんは! 断薬生活198日目。 今回のテーマは″調子が変な話″です('ω') 今日は休みで、iPhoneの充電ケーブルが寿命を迎えたのでドンキに買いに行ったのですが、ドンキは誘惑が多くていけませんw つい色々と余計なものに手を伸ばしそうになります🙄💦 目的のものと多少余計なものを購入して帰りました😊 しれっと誘惑に負けてますw そして昨日は永久脱毛の日で電車に乗りました🤔 なんだかんだバタバタしていますが、少し身体に違和感。 フラつきます🙄 なんだろう…足下がおぼつかない。 毎回というわけではないのですが、不規則で歩いている感覚が変になります😥 右足、左足、右足、左足と当たり前のように交互…
こんばんは! 断薬生活197日目。 勤務開始66日目。 今回のテーマは″尊い命″の話です('ω') 少しだけ過去の闇を書いていきます🤔 実家暮らしのとき、何度か動物を飼っていたことがあります。 全員、名前は覚えている😌 ただその子達を幸せにできなかった。そんな話です。 子供の頃、ペットというのは居るだけで意味のある存在だという認識はありませんでした。 動物に対して特別好きという感情を抱くわけでもなく、ただ家に居たからそれが当たり前と思っていた。 僕と僕の兄は荒れ果てた家庭環境の中、シングルマザーである母親からの虐待、その母の恋人である男性からの虐待、どちらも受けていて毎日がストレスでした。 兄…
こんばんは! 断薬生活196日目。 今回のテーマは″行き当たりばったりの話″です('ω') 確実性が無いことはあまり好まない性格なのですが、それ故に慎重になりすぎて行動制限が掛かっていることにずっと疑問を抱いています🤔 極端な話ですが、ギャンブルは宝クジを含めてしません。 確かにやらなければ分母は増えないので当たることはないのですが、当たらないことの方が圧倒的に多すぎるとそれは勝負ではなく負け戦。 負けることがどうこうではなく、負けたら失うものがあるとつい慎重になってしまうのです😥 でも時には、そんな負け戦でも当たって砕けないと得られないものってあるのかもしれないと最近思っています🤔 毎日ずっ…
こんばんは! 断薬生活195日目。 勤務開始65日目。 今回のテーマは″重い話のタイミングの話″です('ω') 何十年も生きていれば誰しも辛いことや苦しかった経験や過去というのは持っていても不思議なことではありません🤔 そういう経験があって今の自分が在る。 中にはそういった過去が引き金になって今もなお苦痛を強いられている方も沢山いて。その苦痛を人に聞いてもらうことで少しでも緩和しようとしたり、相手に″今の自分が在るのは過去にこういうことがあったから″というのを知ってもらいたくて自らその過去を打ち明けることもあります。 ここで問題なのは、その話をする″相手との距離感″です🤔 「会話の流れで…」と…
こんばんは! 断薬生活194日目。 勤務開始64日目。 今回のテーマは″マゾ″の話です('ω') 実は…昔からマゾなんです😳 いきなりのカミングアウト×今更感 いや〜抑えているのですが、醸し出すオーラがもう隠し切れなくて😊 隠すつもりもないくせにw だって理論的によく考えてみてくださいよ。 痛みを快感に変換できるって最強じゃないっすか?? 理論とは 罵声や煽りを褒め言葉に変換できるって無敵じゃないっすか??理論とh まるで踏まれても踏まれても立ち上がる雑草のように健気で、爽やかな風に揺れるタンポポのように嬉々とし、パキラの花を連想とさせるような素晴らしい素質…それがマゾである😳 119🚑 マ=…
こんばんは! 断薬生活193日目。 勤務開始63日目。 今回のテーマは″ようやく正社員″の話です('ω') 今の会社に入社してから約3ヶ月。 とはいえ、週休2日に加えて年末年始もあったので出勤日数的には2ヶ月くらいですが😥 ようやく正規雇用です🤔 まあ、社員と言っても相変わらずテキトーなところはテキトーで、わりと荒れているところなのでそんな綺麗なモノではないです。 ただこれでようやくお給料が以前の職場より少し多いくらいになるので、今後の生活にゆとりを持つようにしていきたいところ😥 前の会社で約9年働いていた給料と、今の会社で約3ヶ月働いていた給料がほぼ一緒なのは何故もっと早く転職しなかったのか…
こんばんは! 断薬生活192日目。 今回のテーマは″コロナ感染″の話です('ω') ※最初に説明しますと僕が感染したわけではありません 前の職場でLINEでもちょくちょくやり取りしている子が誕生日だったので、サイコパスなお祝いメッセージを送ったのがきっかけで知りました🤔 日頃からこんなサイコパスですw 「最近どう??」と聞くと、従業員が2人コロナに感染したという話を聞きました🙄💦 そのうち1人はよく話していた子で、モンハンが発売されたら一緒にやろう!って言ってた子でした😭 ホテルに隔離されているらしい…マジか。マジか💦 もう1人は正確にはコロナの疑いで休んでいるだけらしいのですが、その人は病院…
こんばんは! 断薬生活191日目。 勤務開始62日目。 今回のテーマは″噂話″です('ω') 皆さんは噂話、好きですか?? 内容にもよるかもしれませんが、僕は基本的に噂話というのは苦手です🤔 というのも、自分の目で見たことしか信用したくないからです。 人間不信とかそういうわけではなくw 噂話というのは他者から見た物事の結果であり、その″他者から見た物事の結果に対する個人の感想″を含めて伝わってくるのが噂話。 更にその噂話が人伝てであれば、比喩や拡大解釈が発生している可能性が非常に高く…本当のことではないことの方が多いです😥 何故比喩や拡大解釈が発生するのか…それは先程も述べたように″結果に対す…
こんばんは! 断薬生活190日目。 勤務開始61日目。 今回のテーマは″酷い話″です('ω') 愚痴というわけではありませんが、職場で「ちょっとこれは…」と思う出来事があったのでそのことについて書いていきます🤔 僕が所属しているのは小さな会社の営業部です。 そこの事務をやっており、主に営業さんと取引先のやり取り結果を繋いで売り上げ請求や伝票を作る役割です。 営業部には1課から3課までチームが分かれており、僕は1〜3課のどこにも属してはいません。 1〜3課の全ての営業の方が獲得した商材を今度は取引先のお店に売るという役割と、独自でやり取りしている取引先の仕入れと売り上げを纏めるというちょっと変わ…
こんばんは! 断薬生活189日目。 今回のテーマは″バレンタイン事件簿″です('ω') 毎年恒例のこの日がやってきました🤔 去年までなら僕は前の職場の人達から頂くことが多かったのですが、今年は転職したのできっと0だなって思っています。 なのでこんな感じのツイートをしました。 そう、自分主催のバレンタインデーで自分にチョコを渡し、自分主催のホワイトデーで自分にお菓子をあげれば1人で完結できるハイスペックな人間になれるかもしれないと😭 ←何故か泣いてるけど チョコレート自体は実はかなり昔、スニッカーズというチョコを兄からもらったときに食べたら、すごく粘着性のあるお菓子(キャラメルっぽい感じ?)で乳…
こんばんは! 断薬生活188日目。 勤務開始60日目。 今回のテーマは″腹痛は地獄″の話です('ω') マジで死ぬかと思った腹痛のお話 今日、仕事中にお腹が空いたので何か食べようかなーって思っていたのですが、たまたま通り掛かった自動販売機に缶のスープが売っていたのです🤔 それがこちら ビジュアル的に美味しそう😳 コンポタもあったのですが、海老は大好きなのでこっちにしました🤔 あまり食べない方なので、今日のお昼ご飯はこれでいいかと思い早速購入。 こんなんで足りる人ですw 缶ジュースなんて滅多に飲まないのですが、常に携帯しているアルコールウェットティッシュで拭き拭きして、事務所に戻って更に水道水で…
こんばんは! 断薬生活187日目。 勤務開始59日目。 今回のテーマは″一部のマナーが悪い人″の話です('ω') 度々このブログで″世間体というのはクソである″ということを発信していますが、その世間体というのはどこからくるのか??というのを考える。 大半の人々は人伝の噂や見栄、群衆心理といったものが働いていると思われます。 故に世間体というのは古くから伝わる悪い印象が大半ですが、中には当事者になったことで忌み嫌う理由というものが存在する。 身近な例として、マナーの悪い人達。 タバコで例えます。 タバコには副流煙を始め、独特の臭いの付着や健康面での被害というのがあります。 これは事実。避けては通…
こんばんは! 断薬生活186日目。 今回のテーマは″失恋″の話です('ω') ↑こんな感じでわさびのせいで泣いているわけではありませんが泣きましたw 去年かな?? ずーーーっと夜泣きしてしまう時間帯というのがありました🤔 それが習慣化されてしまって、泣かない日が無いくらい深夜0〜2時あたりにふと目が覚めてしまい、そらもう自分でもよく分からないけど何故だか涙が出るという、大分あのときはしんどかったし病んでいたと思います🤔 んで、今はその夜泣き癖は治ったつもりでいたのですが、何故だか先程(23時50分頃)に夢を観て、その夢の中で泣いていて、そのまま目が覚めて涙が込み上げてきてしまって普通に号泣して…
こんばんは! 断薬生活185日目。 勤務開始58日目。 今回のテーマは″ギャップ″の話です('ω') 突然ですがギャップ萌えに弱いですw 本当に唐突すぎて 外見的な意味でも、内面的な意味でも好きです😳 外見で言うなら普段メガネを掛けている人がたまーにコンタクトだったり。 逆に普段はコンタクトなのに何故かメガネを掛ける日があったり。 内面で言うなら仕事ではめちゃくちゃ厳しかったり冷たい印象の人がふとしたことがきっかけでプライベートの話になったときに嬉しそうに家族の話をしたり。 分かるかなぁこの気持ちw 明らかに狙ってやる人は不自然でしかないので自然体の方がギャップ萌えしますw 仕事着しか見たこと…
こんばんは! 断薬生活184日目。 勤務開始57日目。 今回のテーマは″DMで変なのに絡まれた″話です('ω') 以前Twitterにて 「批判されたりやり返される覚悟すら無い人間が手の届かない場所から他者を攻撃するのはよくないよね。」 というツイートをしたときに、何故だかいきなり「あなたは偉そうに人のことを批判できますか?」と喧嘩腰でDMを送ってきた方がいました🤔 いや、いきなりどうした??と事情を聞こうとしたら、既に何故だかヒートアップしていて自分の電話番号を送りつけられました🙄w 相手「かけてきなよ!」 と言われたので わい「何に対しての批判を言っているのですか??」 と問い掛けたところ…
こんばんは! 断薬生活183日目。 勤務開始56日目。 今回のテーマは″痙攣″の話です('ω') 数日前からなのですが、左の瞼が不規則にピクピクしていて気持ち悪いですw なり始めたのは1ヶ月ほど前から。仕事中に。 コンタクトを付けながらパソコン作業をしていると不意にピクピク!っと動き始めて、目が疲れているのかと目薬を定期的にしています。 それが日に日に頻繁して、コンタクトが悪いのかなって思い始めた頃くらいから裸眼でもピクピクするようになりました🙄 ついにはパソコンとかスマホとか特に何も見ていないときにもなるように😥 痙攣するからってどうこうなる問題でもないのですが、決まって左目だけなのと、自分…
こんばんは! 断薬生活182日目。 今回のテーマは″捨てまくり″の話です('ω') 普段から清潔を保つために家の掃除は小まめにやっているのですが、ずっと悩んでいる問題があります。 それは書類や支払いの領収書といった″一応保管しておいた方がいい″絶妙なラインの紙類。 ずっと溜まる一方。 うんざりしたので捨てました😆w 一人暮らしを始めて7年よ7年!? 7年もあればどれだけそんな価値の無い紙が溜まると思っています!? 謎にキレてる もーうんざり!! てなわけで捨てに捨てまくって70ℓのゴミ袋を丸々一袋分。 本当はシュレッダーで紙を切り刻んだ方がいいのですが、途中から面倒になって情報漏洩上等!!とか…
こんばんは! 断薬生活181日目。 勤務開始55日目。 今回のテーマは″無力感″の話です('ω') 生きていれば自分の無力感を痛感する場面というのが必ずくると思います。 もっと頑張らないといけないという自分に対する無力感。 もっとこうしていれば成功していたかもしれないという望まぬ結果からくる無力感。 自分は何も成し遂げることができていないという存在意義に対する無力感。 色んな無力を感じたことがあると思いますが、今回お伝えしたいのは″自分以外の誰かに対する無力感″です🤔 なんとかしてあげたいのに何もできない自分。 心配しているだけで行動に移せない自分。 話を聞くだけでももしかしたら違ったのかもし…
こんばんは! 断薬生活180日目。 勤務開始54日目。 今回のテーマは″人の気持ち″の話です('ω') 人の気持ちって複雑。 自分自身のことすらもよく分かっていないことが多いのに、人の気持ちを理解するのはその何倍も難しいのかもしれません。 「このくらいなら…」と思うことが実は相手にとっては不快だったり、「これはやりすぎかな…」と思うことが実は全然向こうは気にしていなかったり。 物事の判断基準は基本的に自分なので、自分の物差しで程度というのを決めながら相手と接する。 相手のことが徐々に分かってきたらどこまでならふざけていいのか、どこまでからアウトなのかが分かってきますね🤔 でもそれ、相手は平気な…
こんばんは! 断薬生活179日目。 勤務開始53日目。 今回のテーマは″身体の調子″の話です('ω') ずっと価値観の話ばかりだったので、たまには普通の日記で🙄 身体中が痛いですw あ〜、久しぶりこの感覚。 昨日珍しくいっぱい動いたので筋肉痛が至るところで今になって発生している。 痛い。そしてだるおも😭 更に寝不足が重なっていてコンディション最悪です🙄w 仕事中は強烈な眠気に苦しめられ、「帰ったら絶対にソッコー寝るわ!!」と決意するのに、いざ帰ると時間が惜しくて結局起きていること、ありませんか?w 一度寝たら絶対に仕事まで起きないから、仕事を終えて寝て起きたらまた仕事という状況がなんか嫌ですw…
こんばんは! 断薬生活178日目。 今回のテーマは″見下す人″の話です('ω') 人を見下す人って結構な数いますよね。 僕も昔はどこか見下しているような態度を取っていたことがあります。反省🙄 今日、とある方と会話しているときに、その方はこんなことを言っていました🤔 「人を見下すようなやつは何を注意しようと誰彼構わず自分以下だと思って見下す。もし何か言われても相手は誰彼構わず見下しているから、自分だけが言われているわけではない。自分だけが言われているわけではないから、気にする必要がない」 つまり、誰かに見下されたとしても、それはその人が元々そういう性格であって、自分以外にも言われている人は沢山い…
こんばんは! 断薬生活177日目。 勤務開始52日目。 今回のテーマは″変化″の話です('ω') ↑マジでこういうの憧れ!!w 知らんがな いつかやってみたいな😊w 今回のテーマですが、変化と言ってもあまりにも広義なので先に説明しますと、″時間の流れによる価値観″の変化について書きたいと思います🤔 当たり前のことですが、時間というのは常に一方通行で、未来に向かって進んでいます。 時間が経てばあらゆる事象に影響され、考え方というのは変わってくる。 人の考えというのは、常に変化していると思う。 例えば僕の場合、結構な記事数をこれまで書いてきましたが、昔書いていたことと今書いていること、同じ価値観で…
こんばんは! 断薬生活176日目。 勤務開始51日目。 今回のテーマは″男らしさ″の話です('ω') 男らしさとはなんでしょう。 本当はテーマを性差別とか、セクシャル系のことにしようとしたのですが、もっと個人的な…ずっと心に引っ掛かっているモヤモヤを少し書きたいと思います。 僕は男性ですが、よく「男らしくない」とか、「女子みたい!」と言われます。 別に悪い気はしません。寧ろリアルでは、周りの男連中を見ていると「この人らと同じ類か…w」とうんざりすることも多いです。 なので褒め言葉として受け取っています。 性同一性障害とかそういうのではなく、全然普通に男性のつもりなのですがw 昔から身体が弱く、…
こんばんは! 断薬生活175日目。 今日から試験的に前置き無しで本題に入る事にします🤔 というのも、毎回文章が纏まらなくて長文になってしまうからです🤣 伝えたいことを簡潔にしっかり伝えることって難しいので頑張りますw 今回のテーマは″ニトリ″の話です('ω') ※ネタ記事です ↑ニトリで物干しを買ってきました🤔 買うきっかけが今日ありました。 事件というのは、唐突に起こりますw 洗濯用ハンガーあるじゃないですか? いっぱい洗濯バサミがついてあるアレです。 ↑洗濯物の重みに耐え切れず空中分解して修復不可能になりましたwwww 南無🙏 前々からミシミシと悲鳴はあげていたのですが、本日ついにトドメを…
「ブログリーダー」を活用して、桜寿さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。