2020年12月20日、練習開始319日目 はい、最近すこし絵の練習をサボり気味です。ここ数年の間、年末に1か月だけHuluと契約して、海外ドラマを一気見するのが習慣となっているので、サボり気味です。今は"オスマン帝国外伝"のシーズン4を見ていて、すでに20話ぐらいまで見ました。1話40分が90話ぐらいあります。 絵のほうは、最初のショートカットの女子高生の頭をいくつか描いて、イメージを膨らませていました。 最初に書いた左上と、最後に描いた右下で、だいぶ雰囲気が変わってしまった気がする。もう少しだけ、この子を描いてみようと思う。
2020年12月14日、練習開始313日目 昨日の絵を、ちょこっと直すつもりがずっといじっていて、この辺で諦めた。足は横に移動させたら、少しよくなった気がする。腕の前後の表現とか服のシワがまだ気になる・・・。 次は、もう少しデフォルメさせた絵を描きたかったり、ネームを考えたかったり。
2020年12月13日、練習開始312日目 この1週間、急に思い立って、クリスマス前にPixivにUPする絵を描いていた。今日は自由に何か描こうと思いつつ、アニメ「おちこぼれフルーツタルト」の8話を見ながら、体のラインとか服のシワの描き方を勉強した。なんか、ただ立っているだけのポーズがいちいちカワイイように見える。そして、やはり内股が頻繁に使われている。 学んだことを活かして、1枚ラフを描いてみる。 描いてみると、足のおさまりが悪いというかしっくりこない。明日また見直してみる予定。
2020年12月6日、練習開始305日目 昨日描いた絵、今日見たら気に入らないので、前髪を変えて、全体的に下にずらす。 どうも前髪と横髪を描くのが苦手なのが治らない・・・。 今日も引き続きJKと猫を違うポーズで描く。 尻と太もも付近が変じゃないか、少しフカンにしている感じが見た人に伝わっているのか不安。明日見たら、変な場所が見えてくるかもしれない。
2020年12月5日、練習開始304日目 村民を考えている間、見ていたニコニコ生放送に影響されてJKを描きたくなる。 短編漫画を描くのに良いキャラじゃないかと考えつつ、とりあえずイメージを書き留めておく。「JK=現代=参考資料たっぷり」といった感じで漫画を描く練習に良いのではないだろうか?
2020年12月5日、練習開始304日目 村民を考えていた。特徴がないシンプルな感じで、どっかでみたことがあるようなのでいいから数を描きたいと思っていたけれど・・・具体的なイメージのないものを描くと、遅々として進まない。そして飽きたので、違うことをする。 とりあえず、ここまで。
2020年12月1日、練習開始300日目 前回、ちょっと頑張ったので燃え尽きていた。ということで、自由にポーズを考えていた。 こうしてダラダラっと過ごすと、やる気が溜まっていく。明日から次のことをやる予定。・村人のキャラデザ・川で選択するコマ
「ブログリーダー」を活用して、なお助さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。