母親がいない生活を子供たちはどう思っているのか。
どうも、とおちゃんです。 先日下の子の小学校の運動会がありました。 コロナ禍での運動会なので、午前中のみでお弁当はなし。 プログラムも、前半が1、3、5年生、後半が2、4、6年生に分けられ、保護者はなるべく自分の子供が出る時だけ見に来るように言われていました。 下の子は4年生で後半の部だったので、10時過ぎくらいに見にいきました。 競技も減っていて、徒競走と団体の踊りくらいしかなく、あっという間に下の子の出番は終わってしまいました。 例年だと運動会は1日かかりで、親もお弁当持っていって学校のグランドで食べてました。 (子供たちは教室で食べるので、昔みたいに親と一緒に食べたりはありません) ひと…
2021/05/31 20:54