chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2020年11月運用状況 ~またゼロからのスタート~

    2020年2月よりアーリーリタイアを目指して、資産運用を開始しました。2020年11月末の資産運用状況です。 損益状況 商品名 投資元本 評価額 損益 eMAXIS NYダウインデックス 100万円 102万円 +2万円 eMAXIS 日経225インデックス 100万円 99万円 -1万円 eMAXIS 全世界株式インデックス 100万円 99万円 -1万円 合計 300万円 300万円 +0万円 一時3000万円以上リスク資産もありましたが、大統領選前に一度すべて売却し、利益確定し、11月に300円分買ったのみなので、時価の変動もほぼなしです。 11月売買状況 20日の給料日にemaxisの…

  • 2020年11月の家計簿~貯蓄率63%~

    家計簿 手取給料 522,000 家賃 123,000 ATM 30,000 カード 26,000 振込 12,000 収入合計 522,000 支出合計 191,000 貯金額は331,000円で貯金率は63%でした。 下期の目標は貯金率を65%以上をしており、引き続き意識して対応していきたいです。 先月の収入と支出はこちらです。 pin-mile.hatenablog.jp 貯蓄率の推移 1月:47% 2月:50% 3月:51% 4月:56% 5月:赤字 6月:87% 7月:62% 8月:57% 9月:64% 10月:62% 11月:63% 収入 今月は特に大きな動きはなく、給与収入のみで…

  • ベーシック・アカウントで日銀ETFの出口にも活用か?

    ベーシック・アカウントとは すべての国民にアカウント(口座)を自動付与し、「証券を保有するだけなら特別な手続きなく誰もができる」環境を整備することで、投資のスタートラインに立つ人の裾野を広げることができる。 ベーシック・アカウントで想定される口座は、我々が保有している証券口座と異なり、「有価証券を無償で受け取る」ことに機能を限定します。一般の口座は「買う」「売る」「持つ」に分解できるが、ベーシック・アカウントでは「持つ」に限定し、無償で証券を受け取り「持つ」だけであればリスクは限定で、一人一口座を実現できると想定しています。 ベーシック・アカウントを利用するのに特別な申請や申し込みは不要で、出…

  • 2020年11月・300万円インデックス購入

    20日は給料日のためインデックスの購入を実施しました。 11/23にemaxisのNYダウ・日経225・全世界株式インデックスをそれぞれ100万円の合計300万円購入しました。 こちらは先月の購入時に投稿したブログです。 pin-mile.hatenablog.jp 米大統領選は決着がつくまで様子見を決めていたので見送りましたが、完全に失敗しました。10月の頭に3000万円以上保有していたインデックス投信ですが、ワクチン開発の進展により一時+10%を完全に逃してしまいました。 pin-mile.hatenablog.jp 投資評価額 商品名 投資元本 評価額 eMAXIS NYダウインデックス…

  • ウェルスナビのIPOから学ぶ長期投資の大事さ

    ロボアドバイザーの「WealthNavi」を提供するウェルスナビが12月22日に東証マザーズへの上場承認がされました。 thebridge.jp 2019年の日経調査で未上場企業のスタートアップ企業の価値ランキングで7位となっています。 www.nikkei.com 私自身もインデックス投信を中心に運用をしているので、ロボアドバイザーの優位性や運用の重要性について今回提出された有価証券報告書より確認してみました。 ウェルスナビの強み ●手数料1%で高品質なサービスを提供 それぞれの運用プランに従って、ポートフォリオを構築、発注・積立、再投資、リバランス及び税金最適化まですべて自動化で実施。投資…

  • ソフトバンク・ビジョン・ファンド2出資先一覧(2020年9月末)

    ソフトバンク・ビジョン・ファンド2の2020年9月末時点の出資先が判明しましたのでまとめてみました。 ソフトバンク・ビジョン・ファンド2出資先一覧 名称 セクター 1 Global Online Education Inc(zhangmen) Consumer 2 Happy seed(Cayman) Limited(VIPThink) Consumer 3 Lenskart Solution Private Limited Consumer 4 ScriptDash Inc(Alto Phamacy) Consumer 5 Sorting Hat Technology PvL Ltd(Una…

  • セミリタイアに最適の地域おこし協力隊の募集案件

    もしアーリーリタイアを実践できた後、東京を離れて新たな生活拠点はどこがいいか考えているときに「地域おこし協力隊」が一つの選択肢になると思いこのサイトをいろいと見ていました。 www.iju-join.jp 多くの募集案件は地域の観光情報を発信してほしい、農業とよく見かける案件ばかりで、個人的に興味がそそられないものが多いという印象です。 そんな中でも、これなら自分自身興味が湧きそうな2つをピックアップしてみました。 鹿児島県喜界島:喜界島がジオパーク認定に向けて作業を行える方 喜界島は所在は鹿児島県になりますが、位置は奄美大島の近くにある島です。 業務概要は、 「ジオパークについて理解し、喜界…

  • ふるさと納税10万円分のダウンジャケットが届いた!!

    今年初めてふるさと納税をして、さっそく返礼品が届きました。 一人暮らしのため、食べ物だと量が多く敬遠して、いつも何を選ぶか困っていますが、今回は寄付額10万円分のダウンジャケットにしました。 ダウンジャケット 今年引っ越しをした際に古い服などを一掃したため、これからの冬に向けて厚手のアウターをどうしようか悩んでいました。そんな時にサイトでこれを見つけて良い機会だと思い注文しました。 注文したメーカーは静岡県牧之原市にあるアパレルメーカーで、Revollaはall over(the word)を反対に並び替えた造語だそうです。「世界中のいたるところで手にはいるもの」の対極にある、「ここにしかない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、神戸ホームズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
神戸ホームズさん
ブログタイトル
することないからFIREしてないだけ
フォロー
することないからFIREしてないだけ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用