ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【新店】奥多摩フードコート・三つ杉|〆も美味い、わさび中華そば
2024年2月オープンの、「奥多摩清流中華そば 三つ杉」。 奥多摩駅・徒歩1分の「奥多摩フードコート」内のラーメン店です。 地元の名物、ワサビを活かしたラーメンが人気。 香り高いワサビが楽しめる逸品です。
2024/03/31 19:00
【新店】カインズ青梅 カフェブリッコ|格安マフィンが美味しいカフェ
2024年3月リニューアルの、カインズ青梅インター店。 出来たてマフィン店・カフェブリッコ(CAFE BRICCO)がオープン。 また、災害時の一時避難所としても活用する「くみまちコミュニティスペース」も新設。 東京最大級のホームセンターに、新たな魅力が広がりました。
2024/03/29 07:30
天空の舞う伝統の獅子舞!高水山・古式獅子舞を巡る山旅
標高759mの青梅・高水山。 都内近郊のハイキングコースとして親しまれています。 山上の常福院では、毎年4月には古式獅子舞を奉納。 ダイナミックな獅子舞が山上で繰り広げられます。
2024/03/27 17:30
羽村・のんびりカフェ 中車水車小屋|チューリップ畑でつかまえて
羽村市の「のんびりカフェ 中車水車小屋」。 多摩川近く、関東有数のチューリップ畑に面した小粋な店です。 素材を活かしたワンプレートランチが人気。 水車もある居心地良い古民家で、ゆったり過ごしませんか?
2024/03/25 17:30
青梅・マミ&ケイ|生米パン・酵素玄米!絶品ランチプレートの間借りカフェ
青梅市野上町の「マミ&ケイ」。 日にち限定で、既存のカフェを借りて営業する「間借りカフェ」です。 生米から作るパン、酵素玄米と、野菜の重ね煮料理。 基本、月に2回の開店ですが「万障繰り合わせて」食べたい逸品です。
2024/03/23 18:20
羽村・アジアンダイニング&バー アラティ|ナンが選べる本格カレー
羽村市栄町の「アジアンダイニング&バー アラティ」。 JR青梅線・小作駅東口徒歩5分の、インド・ネパール料理店です。 ランチメニューもバラエティ豊富。 10種のカレー、4種のナンから、それぞれ2種類選べるセットがお得です。
2024/03/20 17:30
梅ヶ谷トンネル開通! 日の出山・ぐるり周遊登山
日の出町と青梅市を貫く、梅ヶ谷トンネルが開通。 つるつる温泉など、日の出町・大久野エリアの最寄り駅が青梅・日向和田に。 トンネルで、御岳山・日の出山登山のプランがグッと広がります。 今回は、青梅・即清寺から日の出山、白岩の滝を経て、トンネル経由で周遊できます。
2024/03/18 07:30
【新店】保護猫カフェ Rui|猫と微睡む「おうちカフェ」で里親募集!
青梅市・師岡町の「譲渡型保護猫カフェ Rui」。 2024年2月オープンの保護猫カフェです。 保護猫活動に熱心な、店主が開業。 猫好きと猫のための、コミュニティスペースです。
2024/03/15 07:30
歴史のあだ花? 青梅・あきる野で散った、戦国の山城
東京西部の青梅・あきる野。丘陵が織りなす自然豊かなエリアです。 中世から戦国時代にかけ、山城が点在。 そのほとんどは、戦国の乱世で落城・廃城しました。 歴史に翻弄された西多摩の城跡を、訪ねてみませんか?
2024/03/13 17:30
あきる野 EarthCafe|火曜日限定!厳選素材のカレー2種盛り
あきる野市・山田のEarthCafe。 レンタルスペースOWNPで火曜日にオープンする「間借りカフェ」です。 有機野菜を使用した、週替わりのオリジナルカレーが人気。 ハンドエスプレッソで抽出した、カプチーノも魅力です。
2024/03/11 18:14
青梅・二俣尾専用線&雷電鉱山|廃墟・廃線跡を訪ねる山歩き
青梅市・青梅丘陵にはかつて、石灰を運ぶインクラインがありました。 岩を発破し石灰を採掘、麓まで運び、引き込み線使い鉄道で輸送。 山中に残る巨大な廃墟を繋ぐ、ミステリアスな山歩きが楽しめます。
2024/03/09 16:58
【新店】PISOLA福生店|南国リゾート気分で、イタリアン
2024年3月オープンの、PISOLA福生店。 関西発祥・イタリアンチェーンの東京1号店です。 多彩なパスタ、リゾット、ピッツァが選べるランチ。 ワンランク上のドリンクバーも完備、ファミレス感覚で利用できます。
2024/03/06 17:30
【新店】羽村・おうちCAFE ミュウ|フレンチトーストも絶品、住宅街のカフェ
2024年2月オープンの「おうちCAFE ミュウ」。 猫好きの店主は、保護猫の活動にも力を入れ、売り上げの一部を寄付します。 厳選卵のフレンチトーストが人気のカフェ。 自家製アイスケーキ・カッサータも見逃せません。
2024/03/04 17:00
青梅・御岳山|天空の滝と清流、春雪のロックガーデンを散策
奥多摩山塊・御岳山を、雪の翌日に散策しました。 滝と清涼の織りなす、ロックガーデン。 ハイシーズンでは考えられないほどの、静かな山が楽しめます。
2024/03/02 15:03
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おめ通さんをフォローしませんか?