iDeCoってナニ?! と聞かれると上手く説明できないのですが…。 詳細はコチラ↓ iDeCoの概要 |厚生労働省 簡単にいうならば 私的年金です。 先々年金が貰えるか不安なのと 『節税』にもなるって事で 興味本位とお試し感覚で かなり軽〜い気持ちで 最近ちょっと噂のiDeCoを始めてみました。 掛け金も5000円〜なので 積み立て貯金のような感覚で 続けていきたいと思います。 5月に手続き開始して やっと今月手続き完了しました。 まだ始めたばかりで メリット・デメリットは分かりません。 ただ言えることは 投資のようなものなので 損も得もどちらの可能性もあるという事。 本には『損はしませんよ〜…
タイトルのとおり わたしの 給与は転職して減りました それも1、2万ではなくて 手取り7万減りました。 総支給額(給与)だと13万減りました。 先月から夜勤が始まり 少しはいいかなぁ?! と期待していましたが いえいえ、 引かれるものが多くて たった1万プラスだっただけでした。 看護師ですが手取り20万以下です。 子ども達の扶養が夫になった事に 納得です(^◇^;) 手当は通勤費、保育手当以外 何もありません!!! その保育手当も来年4月からはなくなります。 しかも給料日に支払いをするので 私の手元に残るのは1万円だけです。 生活費はだいぶ少なくなりました。 でも転職した事は全く後悔していませ…
転職して4ヶ月目に 突入しようとしています。 最初の山と言われている 3ヶ月は無事クリアできそうです。 今の職場のすごーくいいところ。 私にとってのナンバーワンの魅力!! それは…。 お薬が月5000円以内は タダって事です。 自分用のカルテがあって 症状をドクターに伝えると ドクターが処方箋を書いて下さいます。 今回初めてこれを利用しました。 便秘と頭痛で…(笑) そしたら… 薬袋がパンパン!! なんと… カロナール、酸化マグネシウム、漢方を 30日分も処方して下さいました。 すごい量です!!! これが全部タダとは… 前の職場は診察も薬も なんなら強制のコロナの予防接種で 副反応が出た時の診…
私はこうなるらしいです。 早速画像変更しました。 だんご鼻なところはソックリです 笑
祖父母の影響もあってか 年齢のせいか 和菓子がとっても大好き!! 年齢を増すごとに 和菓子への思いが強くなっています。 和菓子といっても地元のおばちゃん達が 手作りしているような優しさ溢れる 食べると自然と笑顔になれる そんな和菓子が大好きです( uωu )♪ 道の駅や物産館へ行くとそんなお菓子が 沢山並んでいるので、いつもムフムフと 幸せな気分で店内を歩き回っています。 そんな私が最近ハマっているのが 串に刺さった3団子。 頭の中を懐かしきだんご3兄弟が流れます。 だんご、だんご♪ だんご、だんご♪♪ だんご3兄弟♪チャンチャン♪♪ 高校生の時の青春ソングの1つです。 まん丸の団子が3つ並ん…
今日は休みでした。 夫も雨のため急遽休みになり、 無性に辛麺が食べたくなって 都城市の桝元へ行ってきました。 辛いものは得意な方ではないですが、 でもここの辛麺は食べれちゃうんです!! 辛さも0辛〜選べるので 辛い物苦手な方も一緒に行けます。 私はいつも2辛。 蒟蒻麺、ニンニクたっぷりで(о´∀`о) 休みなので口臭なんて気にしません。 マスクもしてるし大丈夫でしょう?? 見た目はすっごく辛そうですが、 全然大丈夫!! 2辛でちょうどいいくらいの辛さです。 (カレーは甘口を食べる私です) 具材も麺も大盛りにできます。 具はニラ、卵、ひき肉、ニンニク。 ニンニクはゴロゴロ大きめですが、 柔らかく…
我が家の末っ子は お絵描きと色ぬりが大好き。 鮮やかな色使いの『ぬりえ』と プッと笑顔になるうさぎサン。 みなさんの気持ちも ほんわかなると嬉しいです。
今の職場には住宅手当がなくて、 毎月家賃を5万円払っています。 2階建ての戸建てで5LDKで 築20年でこの値段は安い!! この条件でこの家賃は ここら辺でも安いと思います。 でもね、毎月5万円払うなら 私の住む街だと新築の平家が 買えてしまうのです。 だから、最近夫婦で 家買っちゃおっか?! って話をしています。 (こんなお家ステキ) 持ち家だったら庭も家の中も 自分の思い通りにできてしまうし とっても魅力的です。 理想としては… お庭は広い方がいいなぁ〜 って事くらいでしょうか。 広いお庭で羽釜に火を焚いて 餅やら和菓子を作るのが夢です。 ですが、今ウッドショックで すごく木が高くて… 新…
今の職場で働き始めて3ヶ月が経った。 すごくすごく時間にゆとりがある。 体力も残っている。 仕事から帰って買い物して ご飯を作る余裕がある。 あぁ、私お母さんしてる〜 って心が満たされる。 前の職場では毎日残業だったし、 帰宅する頃にはヘトヘトで… 惣菜やインスタント、冷凍食品を フルで利用してた。 家事もままならず、 私って何してるんだろう? ってふと考えてみては 罪悪感がズーンと押し寄せてきて 落ち込んだりイライラしたり… 毎日心が忙しなかった。 私がイライラしているもんだから 激しい夫婦喧嘩もかなりあって 離婚がよぎる事も多々あった。 でも今は… お昼休憩は90分!! お昼寝ができて 業…
皆サマお久しぶりです。 暑さにバテていませんか?! 私はとっても元気です(^^) 転職して3ヶ月が経過したので 久しぶりにブログを書きたいと思います。 ☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆ 『アナタには精神科は向かないわ』 『多分アナタは呑み込まれちゃうから…。だから精神科だけはやめておきなさい』 これは私が看護学生になってすぐ 看護学校の先生に言われた言葉だ。 私の事を何も知らないハズの先生が 私に忠告した最初の言葉。 この時この先生は侮れない‼︎ すごい先生だと思った。 私の全ては見透かされているのでは… と、ドキッと心に冷や汗をかいたのを 今でもよく覚えている。 そんな私が今回転職…
「ブログリーダー」を活用して、ちどりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。