ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
毛皮
夏に処理したせいか 動物園の臭いを10倍くらいにした 臭いが取れずに毛皮を泣く泣く処分しようと思います。 それにしてもアナグマの毛並みはきれいです。 ⇊アナグマ 猪はもう少し放置して様子を見ます。 ⇊猪
2020/01/30 19:16
カモ撃ち
カモの猟期が1月末までなので 一人でカモ撃ちに行ってきました。 朝4時位まで仕事だったこともあったので 10時半に出かけましたが既に人が入った跡があり カモもいませんでした。 遥か遠方に群れを発見するものの、 非常に警戒心が強くその瞬間に飛び去って行きました。 場所を移動して、やはりいない・・・と思った瞬間 キジが草藪からダッシュで逃げていきました。 あっけにとられ撃てず。 周囲を歩いているとカモが飛び立ちましたが 藪が重なっていたのでこれは撃たず。 そんなこんなしているうちに 近くでパンパンと散弾銃の音が聞こえ 船でカモ猟をしている人たちの姿を確認したのに加え 若干眠い感じがしたので終了。 …
2020/01/30 13:42
2人で巻き狩り
2人で巻き狩り?をしてきました。 山の反対側で1人が起こして押し出し こちら側のけもの道で待ち伏せするイメージです。 で・・・自分は待っているほうだったのですが 何の気配もありませんでした。 帰りにみると行く時にはなかったような わずかな積雪箇所に 足跡がのこっているのですが どうだったのでしょうか・・・。 一人で待っていても ザルで水をすくうようなものなのでしょうか。 でも楽しかったですし結果より行動ですよね。 次回に期待。
2020/01/26 10:40
巻き狩り
今年初の巻き狩りに参加してきました。 9時に小屋に集合。 親方が手書きで巻き狩りの配置や注意点を説明してくれ 車で配置場所に行き1時間半程じーっと待ちます。 去年は雪があったのですが今年は全くありません。 しばらくすると目の前50メートル先に3~4羽の山鳥が ひょこひょこ歩いてきましたが、撃って良いものかどうか・・・ デジタル無線があれば聞けるのですが持っていないので我慢します。 山に猪の痕跡はあるのですが本日は囲いに入りませんでした。 次回に期待して本日は終了です。 暖冬と言ってもやはり寒い。 カイロや足先の寒さ対策は万全に! デジタル無線も必要ですね。 ⇊ここで1時間半の立ち ⇊猪が体をこ…
2020/01/19 20:39
鳥獣被害対策実施隊
本日、推薦依頼書が届きました! 日付は昨年末になっていて 期日は4日後です! 分会長に連絡後、提出して 推薦してもらうかたちになります。推薦してもらえないと 夏の見廻りに参加できないのに加えて 今年の年末の狩猟税の免除が なくなってしまいます(T_T)
2020/01/16 22:28
新年会
大先輩が新年会を開催してくれました。 他の地区の大先輩も来て 週末休みなら巻き狩りに来ても良いと言ってもらえました! 「やったー!」と思いつつも 週末の休みがないので仕事の方の対策を考えなくてはいけません。 ちなみに 楽し嬉しくて飲みすぎたため、翌日仕事があるのに 丸1日以上フラフラでした。 大先輩は翌日巻き狩りに行ったとのこと・・・。 おそるべし・・・。【第3類医薬品】ハイチオールCホワイティア 120錠発売日: 2015/03/03メディア: ヘルスケア&ケア用品
2020/01/15 21:27
カモそば
年越にかみさんに カモそばをつくってもらいました。 蔵王産のカルガモと最上川産のコガモで出汁を取り カモの出汁がすごく出ていました。 出汁を取った後のお肉も味付けして焼いたら 美味しく頂けました。 感謝! #山形 #年越しそば #出汁 #蔵王カルガモ #最上川コガモ #土川そば東北の自然をありがたく頂戴します。お蕎麦は岩手。。。本年もありがとうございました!
2020/01/01 09:25
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シーゲルさんをフォローしませんか?