ついに20年代も折り返し地点にやってきましたね。 2025年もよろしくお願いいたします。
ついに20年代も折り返し地点にやってきましたね。 2025年もよろしくお願いいたします。
あと数時間で2024年も終わり。僕も365日間があっという間に感じるお年頃になったようです。
12月は合計で3回もスタンプラリーの遠征に出かけました。その初回は山形県の日本海側まで足を伸ばしました。
深い渓谷を流れる只見川。その流れに沿って、山や川を越えて走るのがJR只見線です。
いよいよ年末年始の連休に突入です。
今年も仙台の定禅寺通りにイルミネーションのトンネルが現れました。
僕たちは脆い確率のうえに生かされているに過ぎません。
2024年もたくさん散財しちゃいました。
うっすらと地面に雪が積もっていました。
今日は冷えてます。指先からジンジンと感覚がなくなっていくのがわかりました。
今日はカーテンを開けたら吹雪いていてびっくりしました。
今日は冬至。なので今日の1枚は最近撮った夜の写真です。
え、もう20日なんですか?ちょっと早くないですか?
福島といえば赤べこ。
峠を越えてトンネルを抜けると……ちょっとレベルの違う雪国でした。
やっぱり500系ですよ。これが未来の新幹線のカタチです。
雪がしんしんと降る山間を縫うようにしてハンドルを握り締めます。
地図を眺めて、まったく知らない道を走るって楽しいんですよ。
なんとか本格的な冬が到来する前にクルマを乗り換えることができました。
最後にスキーをしたのはいつだろう……?
「おい、昨日のブログ更新はどうした?なんで投稿しなかった!?」
韓国の提灯ってこんな形なんですね。知りませんでした。
貼ってあるステッカーに描かれているイラストは鷲羽山から見た瀬戸大橋でしょうか?
波が打ち寄せても動じずに糸を垂らし続けます。
昨夜から仙台の冬を彩る光のページェントがはじまりました。
大海にポツンと佇む灯台。遠くから見つけて、どうしても写真に収めたくて寄り道しました。
いったい……これは……なんだ?
GoProはほとんど衝動買いでしたので、入手直後は活用シーンが思いつきませんでした。
まだ秋が続いているような天気を楽しんでいますが、もう山の上ではしっかりと雪が積もっていました。
頑張れば水平線に沈む夕陽だって見に行けるもんですね。
もう12月ですか……。いよいよ2024年も終わりですね。
小さな浜に、小舟、少し登ったところに松林と民家。いいですね、こういうロケーション。
震災の資料館を訪れた人々を出迎えるように配置された噴水で遊ぶ小さな男の子。
朝の仙台駅。新幹線ホームでは大勢の旅客が出発のときを待ちます。
山崎 貴 監督の『ジュブナイル』の4Kリマスター版を劇場で観てきました。
「冬のほうが波がいいから」そんなことを聞いたことがあります。
低層の建物が並ぶ街中にそびえ立つ超高層ビル。まるで異世界から降ってきた宇宙船のようです。
穏やかに、そして力強く打ち付ける波。きっと太平洋を何千キロも渡ってきた波です。
頑張って毎月1回は道の駅スタンプを集める。これが今年の目標ですので、11月も行ってきました。
仙台東照宮では大きなイチョウの木が色付いていました。
もう道路には積もるように落ち葉がたくさん。
もう秋が終わった感じですね。だって今朝の仙台は1度まで冷え込んだっていうんですもの。
コロコロという心地よい音を奏でながら波が引いていきます。
秋保大滝を眺める「滝見台」からの眺めです。
秋保大滝不動尊の目の前にあるお土産屋さん。どこか昭和の雰囲気に包まれています。
もうギリギリのタイミングでしたが、先日、秋保大滝で紅葉狩りをしてきました。
駆け込みでしたが森の中へ紅葉狩りへ行くことができました。
歩道の落ち葉を掃く人がいて、今日も仙台は木々と暮らしていけます。
今、仙台では街路樹のイチョウ並木が綺麗に色づいています。
11月11日といえば……ここで途切れていました。
6MTのトヨタ ヤリス。本当はもっと乗り倒すつもりでしたが、僕の身体が耐えられませんでした。
こういう乗り物とか重機とかついつい見ちゃいますね。もう30代も折り返し地点なのに。
遠く水平線を眺められる双眼鏡。
もう街路樹が綺麗に色づき、もはや散りはじめています。今夜、我が家でもストーブをはじめました。
……寒いっす。マジで寒いです。
先日、最近開店した評判のラーメンを食べてみました。
天気のいい三連休の最終日。買い物のついでに映画……いや、映画のついで買い物に行きました。
これが亜炭というものだそうです。褐炭とも呼ばれるんですって。
岩の隙間から顔をのぞかせている小さな葉も紅く染まっていました。
綺麗に晴れてほどよく涼しくて、なんともお散歩日和でした。
ひと足お先に!ひと狩りいこーぜ!|「モンスターハンター ワイルズ」オープンβテスト
2024年10月29日12時00分……この瞬間を楽しみに待っていました。「モンスターハンター ワイルズ」のオープンβテストの解禁日です。
こうして硬い岩に大きな穴が開くまでに、何度、波が打ちつけたのでしょうか?
まるで雲ひとつない秋晴れを額縁に納めたようでした。
今年の秋は仙台でも緑色のカメムシを見かけます。
ついに東北「道の駅」スタンプラリーの遠征も10回目を迎えました。今回は第9回の様子とあわせてお送りいたします。
もはや「興味があるクルマを1日借りる」というレジャーになりつつありますが、次期愛車の候補としてホンダ FITに乗ってみました。
靴下は脱がなくてもよかったみたいです。足先が冷えました 2年ぶりにバリウムを飲んできました。今回は余裕でした……たぶん。
小さな秋、見つけました。
今日はいきなりムシッとした空気で、室内では扇風機を回していました。
西蔵王公園の展望台から眺める夕暮れ、そしてマジックアワーです。
まったく計画にはありませんでしたが、急に思い出して行きたくなったので立ち寄りました。
紫金山・アトラス彗星を撮りに行く道中、紅葉が美しい蔵王エコーラインを走ってきました。
紫金山・アトラス彗星を見るため、天気予報と相談して山形まで足を運びました。
蔵王エコーラインで標高1200メートルを超えたあたりの紅葉は紅色というより黄金色でした。
気づいたらいたるところで紅葉が始まっていました。
袋を開けた瞬間に太平洋を飛び越えました。
ボンネットを開けて、「ふぅ〜ん、なるほどね」なんて呟いてみたり。
東北「道の駅」スタンプラリー 第8回 遠征 / 鬼首温泉と鳴子ダム
寒くなる前にどんどん道の駅のスタンプを集めるべく、第8回目の遠征を行いました。
秋は空から降ってくる。だから "fall" と呼ぶのだと思います。
去る10月1日。ひさしぶりの晴天ですし、彼岸花が満開を迎えていたので宮城県大崎市まで足を伸ばしました。
苔むした階段がしっとりと濡れていて、とても艶やかに見えました。
そういえば今月はじめに彼岸花を撮りに行ったんでした。
先週末に訪れたダム湖で擁壁の隙間から花が顔をのぞかせていました。
酷暑だの厳しい残暑だのはどこへ行ったのか、もう上着を羽織るような冷ややかな空気に包まれています。
仙台の観光で外せない食べ歩きグルメ、「ひょうたん揚げ」を初めて食べました。
先日はレンタルしたプロボックスで感動すら覚えましたので、一応、日産ADも乗っておきましょう。
Smart Keyboard Folioの剥がれを直したお話
ずっと長いこと愛用しているiPadのキーボードですが、壊れ始めてきたのでDIYで修理しました。
この日のランチは漬けカツオ丼。トロッとした大きなカツオの切り身が美味しかったです。
宮城県石巻市を見下ろすことができる日和山。初めてきたはずなんですけど見慣れた光景ですね。
気持ちのよい晴天に恵まれました。おかげさまで彼岸花も光り輝いて見えました。
少しモヤっとした空気。日が遮られるともう半袖では肌寒くすら感じられるようになりました。
こないだ夏がはじまった思ったら、もう明日から10月ですか……。
あまり意識してなかったんですけど、85mmという焦点距離はクルマを撮るといい感じになるんですね。
ずっと「After Effectsを使えるようになりたいなぁ」とぼんやり思っていました。
今日は少し寄り道をして山の中までドライブしてみました。
糸先にキュウリをつけてジッと獲物がかかるのを待ちます。
頭のお皿に小銭を載せられてジッと耐えてるように見えました。
急に秋が深まったのか、そもそも秋などあったのか……もう夜になると風が寒くて布団を厚くしました。
先日、遠野地方をスタンプラリーで走っているとき、2段階で傾斜のついた屋根がおおいことに気づきました。
9月に入ってから残暑が続いて、天気もスッキリしない日ばかりですが、今月もスタンプ集めに行ってきました。
「ブログリーダー」を活用して、たいしょうさんをフォローしませんか?
ついに20年代も折り返し地点にやってきましたね。 2025年もよろしくお願いいたします。
あと数時間で2024年も終わり。僕も365日間があっという間に感じるお年頃になったようです。
12月は合計で3回もスタンプラリーの遠征に出かけました。その初回は山形県の日本海側まで足を伸ばしました。
深い渓谷を流れる只見川。その流れに沿って、山や川を越えて走るのがJR只見線です。
いよいよ年末年始の連休に突入です。
今年も仙台の定禅寺通りにイルミネーションのトンネルが現れました。
僕たちは脆い確率のうえに生かされているに過ぎません。
2024年もたくさん散財しちゃいました。
うっすらと地面に雪が積もっていました。
今日は冷えてます。指先からジンジンと感覚がなくなっていくのがわかりました。
今日はカーテンを開けたら吹雪いていてびっくりしました。
今日は冬至。なので今日の1枚は最近撮った夜の写真です。
え、もう20日なんですか?ちょっと早くないですか?
福島といえば赤べこ。
峠を越えてトンネルを抜けると……ちょっとレベルの違う雪国でした。
やっぱり500系ですよ。これが未来の新幹線のカタチです。
雪がしんしんと降る山間を縫うようにしてハンドルを握り締めます。
地図を眺めて、まったく知らない道を走るって楽しいんですよ。
なんとか本格的な冬が到来する前にクルマを乗り換えることができました。
最後にスキーをしたのはいつだろう……?
仙台東照宮の本殿の目の前で警備員の後ろ姿を撮りました。
今年も初詣は仙台東照宮へ行きました。
あけましておめでとうございます。 2024年もよろしくお願いいたしますね。
もう2023年も最終日。新型コロナ禍も喉元を過ぎたらウンチャラで比較的活発に動いた1年でした。 そんな2023年最後の投稿は「いい写真」が撮れたと思う自画自賛タイムで締めたいと思います。
「買ってよかった2023」には反省を込めて敢えて入れませんでしたが、今年はPlayStation 5をゲットして遊び倒してました。 この投稿では印象に残ったゲームを書き記しておこうと思います。
最近、貯金残高が予想以上に減っていてビビってます。 なんか2023年は散財するつもりがなかったのに大散財してるんですよね。特に仕事道具は総入れ替えしちゃいました。
境内で目が合った狛犬の瞳にフォーカスを合わせてパシャリ。
「ごぉー」という音が聞こえた気がして少し待ってみたら貨物列車がやってきました。
光のページェント最終夜、思いつきでふらっと足を運んでみました。
ショーウィンドウの中でマスクをしたままの二宮金次郎像。このお店ではいつから人の出入りが途絶えているのでしょうか?
ライトアップされた定禅寺通りはたくさんの人であふれかえっていました。
結局、ボケってなんでしょう?なんかわかんなくなっちゃいました。
植え込みに残された雪に斜陽が差し込んでいました。
イルミネーションで彩られた街路樹を見上げてみると、光の筋が枝分かれしながら広がっていくように見えました。
昨日、平年から約1週間遅れで仙台でも雪が積もりました。
東京湾上の機窓から見下ろすのは日本製鉄 東日本製鉄所です。
全国を巡回している「THE 仮面ライダー展」が仙台にもやってきました。
11月にカメラ一式を買い替えました。キヤノンからソニーへ。
先週から仙台のクリスマスを彩る「2023 SENDAI 光のページェント」が始まりました。
仙台駅前のロータリーで待機するタクシーたち。利用客はそれなりにいるようで、続々と出発していきます。