【手続き】国際結婚への道−その1「中国で先に結婚するための準備」
你好。 今年の前半でパートナーのメガネくん(中国人)との入籍を完了させるべく、各所への確認作業の真っ最中。 覚書も兼ねて、進捗や手順をまとめていきたいと思います。 1月に記念の写真を京都で撮ってきました。 国際結婚の鉄則 基本的に両国で婚姻の手続きを済ませる必要があります。 ということで、面倒な作業や必要書類も2倍。 ちなみに中国は男性が22歳、女性が20歳になると結婚が可能に。 手続きの順番 我が家は、中国で入籍後、日本での入籍で考えています。 なぜ中国で先に入籍をした方が良いかというのは様々な理由があるらしい… (国際結婚に関するサイトを拝見すると中国が先!をオススメしているところがとても…
2020/03/17 00:24