ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
通信陸上2日目の感想
楽しみにしていた通信陸上が終わりました。 そして、何より心待ちにしていた、良と裕輝の1500mは不発に終わりました。 まあ、全中はそんなに軽々しくないか。そんな気分です。 2人の結果を振
2024/06/30 21:55
通信陸上1日目の感想
かなり多くのアクセスを頂いているので、仕事終わりに急いで書いております。 風が無いのは何よりでしたが、湿度が辛いかな。 まず、華菜の800mから。 う〜ん、スタートから積極的
2024/06/29 22:10
いよいよ明日から通信陸上
全中を掛けた中学生の戦い「通信陸上」、いよいよ明日明後日と開催されます。 良い天気で迎えて欲しかったのですが、厳しそう。記録にこだわるには大敵ですが・・・・ 昨年も匠生・厚平にドキドキしましたが、
2024/06/28 22:55
初孫?
残念ながら初孫ではありません。 ことみの甥っ子です。 ことみは12歳でおばさんになりました(笑 親が飯食ってる隙に強奪し、写メってみました。
2024/06/27 22:42
どうでもいいけど誤解を解くw
最近、複数の知り合いや娘の友人まで、変な風に 誤解が広まっているようなので、解いておきます。 今年度末、要するに来年3月で私の店、 「ライラックは閉店する」という噂。 &nbs
2024/06/26 22:51
令和の夏は
梅雨はやっぱり蒸し暑いですね。 先日福岡に行って、熱中症気味になり、そこからずっと体調がすぐれません。 加えて、慢性の首痛やアレルギーの鼻水など大なり小なり重なるとわずらわしいです。 思えば胃を切っ
2024/06/25 08:59
大切な事を知ったテニスキッズたち
最近、いくつかコメントを頂いていますが、 個人的な話や、固有名詞がわかりそうで、「公開」にはしておりません。すみません。 いつも励まされております。ありがとうございます。 また、今日は四
2024/06/23 22:11
あえての選択もまた
先日、視察に行った九州高総体の女子テニス、 気になっていた高校同士の試合を見学しました。 どちらも、ららが興味を持っていたのですが、私自身も明確な答えを探してきました。 最近思う「高校生
2024/06/21 15:54
春の安堵と苦言
春シーズンと言える県高総体の時期が終わり、 ひととおり、みんな自分の現状が見えたと思います。 LTCでも、市中総体・小学生記録会が終わり、 こののち訪れる、全中標準切りへの道、或いは九州
2024/06/20 00:07
OBを想い、現役を鍛える
まず、IH北九予選から。 4日間のIHへの最終関門も今日で終わり。 既に、連絡を取り続ける間柄ではありませんが、 華望に想いを馳せていました。 昨年のこの大会では、
2024/06/17 18:01
対馬市小学生陸上記録会
昨日行われた対馬市の小学生記録会。 私は福岡で予定があり行けませんでしたが、子供たちは大変良く頑張っていました。 まず小学3年生で入部1ヶ月、練習6回ほど、 活きの良い、永真と怜司ですが
2024/06/16 22:34
大会多すぎな一日
今日は、福岡県中学生陸上選手権、IH北九予選、 九州総体テニス、そして対馬市小学生陸上記録会。 関わる(勝手にw)大会が多すぎて混乱します。 今日は莉子の走りと、九州総体の女
2024/06/15 22:52
インターハイ北部九州地区予選1日目
インターハイ出場枠、6位までをかけて、 今日、蘭太朗と匠生が1500mに登場しました。 まず、匠生の予選から書きましょう。 スタート直後、いい位置取りをしましたが、この組はスローな入りと
2024/06/14 15:58
みんな、頑張ってる?
今日久しぶりにゆずや莉子と連絡を取りました。 ゆずも地区中総体で、800/1500と優勝し、県中総体の出場権を確保しました! 良く頑張っているね! 莉子も今週末に福岡県の中学生選手権があ
2024/06/11 23:35
市中総体陸上の感想
今日、2つ目の記事になります。 市中総体陸上の感想ですが、珍しく、会場に2日とも行けてないので、正直、的を射ているか自信がありませんw ただ、動画で確認したこと、報告内容、本人たちとの会話・やり取りから考察し
2024/06/09 22:56
2024対馬市中総体陸上
今回は、仕事が忙しく会場に行けませんでした。 対馬市中総体陸上競技の会員の結果です。全て結構な雨の中、300mトラック手動です。 1日目 共通男子800m酒井良 2.05.0 2位立花海
2024/06/09 21:46
次は市中総体
さて、高総体も終わり、次は中学生会員の中総体での戦いとなります。 まず、女子の方から書いていきますが、 以前なら、この時期ももっとガツガツと、積極的に800/1500両方で覇権を争う、そんな感じで
2024/06/06 09:55
2024長崎県高総体の終わりに
高総体も、ほとんどの競技が今日で終了。 3年生の多くは、喜びに更に奮い立ち、或いは終わって力が抜け放心状態、悔しさにまだ整理がついていない人も。 とにかく全力を出し切り、疲れ切っている
2024/06/04 22:21
2024長崎県高総体陸上3日目
県高総体、3日目の感想などです。 まず、優衣帆の800m。 もう少し笑いのわかる奴かと思っていましたが、今日もしっかり走れていましたね。 400/800、真剣勝負の後の2.32なら上等で
2024/06/03 23:06
2024長崎県高総体陸上2日目
高総体は2日目です。 今日は5000mと800mに注目していました。 5000mは予選ですから、ここは無難に、蘭太朗も匠生も流しながら予選通過。 危なげなく、24人に入りましたね。とにか
2024/06/02 21:53
2024長崎県高総体陸上1日目
いよいよ始まりましたね! さっそく、関わった子供たちの事を。 まずは、創世期のLTCに居てくれた華望。 やり投げ、優勝おめでとう! 良い指導者にも恵まれ、目指すはインハイ。
2024/06/01 22:46
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、LTCマスターさんをフォローしませんか?