ほどよくシンプルに暮らすため、効率よく家事が回る仕組みづくりや、もの選び・子育ていろいろについて書いています。暮らし・北欧・アウトドア・カメラが好き。 2人の娘のワーママで、築50年の中古リノベ住宅に住んでます^^
家中の無印良品グッズ紹介!暮らしを便利にしてくれる無印の愛用アイテムまとめ
この記事では、自宅からでもロハコで注文できるおすすめの無印グッズとラインアップをまとめました。今の家にも無印グッズとーってもたくさんありますし、ついつい店舗に行くとあれもこれもと買ってしまいます。 いつ行っても同じ規格とサイズが揃っていて、シンプルで使いまわしやすい無印が大好きです。
【KALDI】人気のカルディでストック買いする定番食品まとめ
KALDI大好きな私がいつも買い置きするカルディヒット商品をリストアップしておきます!
クラウド動画整理術!家族の思い出動画を保存・編集・楽しむための整理方法
何年分かの動画が山積み・・・いつかと思いつつもなかなか取りかかれない思い出動画。 スマホでサクッと動画が撮れるようになったことで、さらに大量の動画が溜まっていますよね。 この記事では、せっかく撮った動画を効率よく編集し、家族・親戚で共有できる作品にするためのコツをご紹介します。
バスタオルやめた!断捨離して選んだのは『ビッグフェイスタオル』楽天ヒオリエのタオル5年使った感想
家事楽シリーズ追及中のkao.です。 この半年間、仕事で全社員に向けて「ちょっとしたPC小技」「効率化小ネタ」を発信して
【こども学習】1-3歳こどもチャレンジ・4-5歳『がんばる舎』ワークの我が家の通信教育
こどもちゃれんじ、いつから始める?値段は?何歳から始めるのがお得?などについて書いています。 ・こどもちゃれんじを2歳ではじめた感想 ・4歳まで続けてみたメリットデメリット ・4歳から取り組んだ『がんばる舎』のワークについて ・こどもチャレンジいつから始めるのがお得?ワークの値段はいくら? についてまとめました。
100均保存容器の決定版|セリアとにかく洗いやすい保存容器が超使える
買い物は楽天・Amazon・無印・100均・IKEAが中心。 その中でも大好きな100均保存容器の決定版・セリアとにかく洗いやすい保存容器をレビューしました!
【買ってよかった家電】象印布団乾燥機愛用の理由!ダニ対策も真冬の布団温めも万能
こんにちは、kaoです。 [chat face="img_3446-1-e1581772779805.jpg" name
こんにちは、kaoです。 [chat face="img_3446-1-e1581772779805.jpg" name
買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】
こんにちは、kaoです。 [chat face="img_3446-1-e1581772779805.jpg" name
綿素材あったかインナー愛用NO1★ベルメゾン【Hotcott(ホットコット)】おすすめの理由
こんにちは、kaoです。 [chat face="img_3446-1-e1581772779805.jpg" name
ディズニープリンセスドレスおすすめ7つ【キッズ用】小さなシンデレラ・ベル・エルサになろう!
こんにちは、kaoです。 プリンセスドレスが欲しいって娘に言われた… たくさんあるけど可愛くておしゃれなディズニープリン
写真整理の味方!おしゃれフォトブック・フォトアルバム作成の「photoback(フォトバック )」の魅力と活用法
こんにちは、kaoです。 [chat face="img_3446-1-e1581772779805.jpg" name
【入園準備】幼稚園入学グッズ手作りするなら 初心者にも簡単で長持ちする作り方参考サイト
こんにちは、kaoです。 幼稚園グッズ、この4月は下の娘が年少で入園します^^ この記事では、手づくりすることは決めたけ
【入園準備】楽天で買ってよかった幼稚園グッズをURL付きで全部紹介!
こんにちは、kaoです。 昨日の幼稚園準備リストに続き、今日は楽天でささっと買うべきリストを記事にまとめました! 悩んで
【入園準備】100円均一で購入した、役立つ幼稚園準備グッズリスト
こんにちは、kaoです。 今日はそろそろ本格シーズン到来の入園準備グッズについて記事にしました。 100円
【幼稚園入園準備リスト】いつから?最低限買うべき本当に必要なリストと準備の心得
こんにちは、kaoです。 次の4月で下の娘が年少で幼稚園に入園します。 2年前上の娘の時にギリギリ育休中だったので余裕が
「feedly」よく読むブログ・WEBサイトを一括登録&更新通知!隙間時間を有効活用
こんにちは、kaoです。 ここのところ、少しずつ育休中の頃のアクセス数に向かって増えていて嬉しいです^^ ブログの読者登
生活クラブはカタログも便利!安心安全の素材と玄関前宅配で子育て世帯に嬉しい食材宅配
こんにちは、kaoです。 生活クラブ愛用歴はもうすぐ3年♪ 生活クラブの前にも色々と食材宅配を利用していました。 ・コー
旅行用・実家用のメイクはコンパクトになる無印カスタムメイクが大活躍
こんにちは、kaoです。 ここ数日、ようやく冬らしい寒い日が続きますが、まだまだ雪遊び出来るほどではなく切ないですね..
【もの選び】3歳から5歳の幼稚園児におすすめの使いやすい文房具
こんにちは、kaoです。 安くすませることもできるし、お金をかければいくらでも選べる文房具。 鉛筆などは消
【キャンプ】エコで自然に優しいファミリーキャンプ!ゴミを減らす工夫と アウトドアのもの選び
こんにちは、kaoです。 4人家族、年間3-4回以上はキャンプに行きます。 今のテントはもうすぐ4年ぐらいの相棒です^^
【アウトドア初心者必見】ファミリーキャンプを始めるなら最初に揃えたい最低限の準備物リスト
こんにちは、kaoです。 4年前から子供2人を連れて キャンプを楽しんでいる我が家。 家族だけのことも、お
【保存版】関西キャンプ場!神戸三宮・大阪から2時間以内で行ける穴場キャンプ場6つを紹介
関西の大阪・兵庫近くのキャンプ情報を紹介。 もうすぐキャンプ計画を立てたい!という方に向けて、 関西在住の私が選ぶ、車で2時間以内のよく行くベスト6のキャンプ場を紹介します。
【おもちゃ収納】IKEAトロファストおもちゃ収納には写真ラベルがおすすめ!幼稚園女子おもちゃラベル公開
こんにちは、kaoです。 働きながら、 ほどよくシンプルライフをおくるための 暮らしをラクする仕組みや 好きな北欧インテ
【写真整理】海外旅行の写真整理と、写真加工に便利なツールとサービス3つ紹介
こんにちは、kaoです^^ この記事では 子どもが生まれてからずっと継続している、 写真整理とアルバム作りのフローをご紹
感動もの!「JOY」食洗機ジェルタブの汚れ落ちが素晴らしい件
こんにちは、kaoです。 今日は時短家事ネタです^^ 久々に、コレはすごい!!と 感動したので記事にします
【愛用品】一眼レフ用カメラバッグはいつものミニトート&ソフトケースで
こんにちは、kaoです。 今日は大好きカメラネタです^^ 一眼レフの収納どうしてる? いわゆるカメラケースは 男性的でゴ
「ブログリーダー」を活用して、kao.【ほどよくシンプルライフ】さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。